LEADERS5.0

元日本マクドナルド
ホールディングス 会長 原田泳幸

『マクドナルドの経営改革』

『加速化するイノベーション時代の経営
』安井 肇(Sansan)

経営改革の
成功法則

歴史のある大手企業が経営改革を実践するには、旧態依然とした風土や抵抗勢力の存在など大きな壁が立ちはだかります。21世紀はデジタル革命の波が国境や業界の枠を越えて押し寄せる時代です。これからの企業には、座して待つのではなく、組織や国境を越えて経営資源を探して活用し、アイデアを創出し、社会の一翼を担う新規事業を考えるリーダーが求められます。
特に日本企業は、経営と現場が一体となって高収益を伴う高成長を実現させるために、「イノベーション」こそが最重要課題だと考えられます。

内部環境、さらに外部環境がめまぐるしく変化する時代において、経営戦略をよりスピーディーにかつコストを抑えながら遂行するためには、組織を強力なリーダーシップで統率するトップが不可欠です。
一方で、リーダーは、成功のレールの上を走っている時が危機の始まりというリスク感覚を持つことも大切です。あらゆる局面においてトップのリーダーシップが左右します。

頭で考えているだけではイノベーションは起こせません。数字やデータでは見えてこないビジネスチャンスをつかみ、顧客の期待を超えるサプライズを生み出す実践的な考え方はどのように身に着けられるのでしょうか。
また、勝ち続ける経営者が大切にしている原理原則とは何でしょうか。

今回は、元日本マクドナルドホールディングス会長の原田泳幸氏をお迎えし、日本企業のマネジメント層に向けて、基本を徹底することから経営改革をスタートし、独自性のある新商品の開発に成功したマーケティングの秘密まで、「経営改革」について具体的にお話します。

*この会で重視しているのは、講演だけを聞いて勉強して終わるのではなく、経営改革に取り組むリーダー同士の情報交換です。講演だけの聴講はお断りします。

アップル時代、スティーブ・
ジョブスと仕事をした7年間と、
7年連続業績低迷の日本マクドナルドを
V字回復させた経験と成功のヒントを
語ります。

講演者の紹介

原田 泳幸

元アップルコンピュータ
代表取締役社長
兼 米国アップルコンピュータ社 副社長
元日本マクドナルド
ホールディングス
代表取締役会長 兼 社長 兼 CEO
元ベネッセホールディングス
代表取締役会長 兼 社長
株式会社原田泳幸事務所
代表取締役
ソニー株式会社
社外取締役

1948年長崎県生まれ。日本NCR、横河・ヒューレット・パッカード、シュルンベルジェを経て、1990年にアップルコンピュータジャパンに入社。1997年に同社代表取締役社長兼米本社副社長に就任し、スティーブ・ジョブズとともに、アップルブランドの再構築に尽力。2004年より日本マクドナルドCEOに就任し、7年連続マイナス成長だった同社をV字回復に導く。2014年、前年から社外取締役として在任しているベネッセホールディングスの代表取締役会長兼社長に就任。20年 間社長・会長を歴任した。現在は、ソニー株式会社の社外取締役をはじめ、複数社の顧問を勤める。

勝ち続ける経営 日本マクドナルド原田泳幸の経営改革論

『勝ち続ける経営 日本マクドナルド原田泳幸の経営改革論』
著者 原田泳幸

7年連続既存店売上高マイナスであった日本マクドナルドは、著者の就任した2004年以降、逆に7年連続プラスに大転換した。その改革を牽引したのが2004年にアップル・ジャパンの経営からヘッドハントされでマクドナルドに移籍した著者。日本マクドナルドのV字成長の鍵となった「経営改革」について熱く語る。

安井 肇

安井 肇

Sansan株式会社 シニアアドバイザー
モルガンスタンレーMUFG証券株式会社 顧問

1975年東京大学法学部卒業、同年日本銀行入行。考査<現金融機構>局次長、同考査役、横浜支店長、考査局考査<現総務および考査企画>課長、名古屋支店営業課長、ロンドン駐在参事付等を歴任。 2003年より中央青山監査法人にて、金融部ディレクター、レギュラトリーアドバイザリーグループ統轄。 2006年より、あらた監査法人にてリスクレギュラトリーアドバイザリー部長、あらた基礎研究所長。2014年6月より、滋賀銀行社外監査役。2014年7月よりジャパンビジネスアシュアランスグループ顧問。2015年7月より、モルガンスタンレーMUFG証券顧問として就任。

開催概要

皆様のご参加を心よりお待ちしております

日 時2019年1月10日(木)
タイムテーブル 受 付 14:40-
挨 拶 15:40-15:50
講 演 15:50-18:00
※シェアタイム 18:00-19:00

※シェアタイムは、ヒルトン名古屋の豪華ブッフェと飲料をご用意しております(無料)
会 場愛知県名古屋市中区栄1-3-3
ヒルトン名古屋 5階 金扇の間
対 象従業員10名以上の企業様
※※講演内容が中小・大手企業の各事業部門の管理職の方向けになります。
定 員250名(抽選制)
受講料無料
イベント運営主催:Sansan株式会社
(メディア協力:ビズスタ)
注意事項※座席は、先着順を予定しております。
※プログラムの内容・講演者等は、都合により予告なく変更する場合がございます。
※応募多数の場合、予告なしでフォームを閉鎖させていただく場合がございます。
※競合他社/同業社のお申込み等、主催社様の判断によりお断りする場合がございます。
※シェアタイムは、講演の延長セッションです。シェアタイムのみの参加は出来ません。
※不参加の場合、当日お渡しする配布資料をお送りすることは致しません。

アクセス

最寄り駅からのアクセス
  • JR新幹線・東海道本線、近鉄名古屋線、「名古屋駅」下車。
  • 名鉄名古屋本線、「名鉄名古屋駅」下車。
  • 「名古屋駅」・「名鉄名古屋駅」より、ホテルまで徒歩約15分、タクシーで約5分。
  • 地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」下車。7番出口から西へ徒歩約3分。

講演内容

マクドナルドの経営改革
~アップル、マクドナルドらしさを
追求した経営改革~
元アップルコンピュータ 代表取締役社長
兼 米国アップルコンピュータ社 副社長
元日本マクドナルドホールディングス
代表取締役会長 兼 社長 兼 CEO
元ベネッセホールディングス
代表取締役会長 兼 社長
株式会社原田泳幸事務所 代表取締役
ソニー株式会社 社外取締役
原田泳幸 氏

IT、外食、教育業界における事業モデルと競合の変遷に直接かかわり、更にはグローバル企業歴44年を通した改革・変革の経験は、稀にみる貴重なめぐり逢いであり次世代の経営者に伝えていきたいと思います。特にグローバルで活躍する人材を支援するのが私の指名だと感じています。アップルでの変革、マクドナルドでのV字回復の経験は、様々な経営命題を再認識する多くの示唆があります。深刻な低迷時代にアップル本社勤務から日本法人の社長に着任し、スティーブ・ジョブスと7年間一緒に仕事をし今日のアップル時代の創出に参画した経験。そして7年連続業績低迷の日本マクドナルドの社長に就任し、その年からV字回復を収めた経験は大変有意義なものでした。事業インフラ変革、人事施策の変革、商品・価格戦略、デジタル化によるビジネスモデルの変遷、グローバル異文化の中での組織運営、様々な危機管理、等々の経験をお話しし、経営者の方々の議論のヒントと刺激になればと思います。

『加速化するイノベーション時代の経営 ~デジタル社会を生き抜くために~』
Sansan株式会社 シニアアドバイザー/ モルガンスタンレーMUFG証券株式会社 顧問 安井 肇

デジタル社会が加速化するにつれて、既存のビジネスモデルが陳腐化する速度が速まっています。このような時代に、先回りして全てのルールを作ることは不可能であり、制度は原則主義にならざるを得ません。組織の持続的な成長のためには、健全な企業文化が不可欠です。このセッションでは、デジタル時代に失敗しないための経営管理やコーポレートガバナンスについてお話します。

※ 当イベントの応募は、締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。

個人情報の取り扱いにご同意の上、送信ボタンを押して下さい。