尾澤恭子氏
オリックス株式会社
グループ戦略部門 テクノロジー統括部 戦略デジタルマーケティング 担当部長
(講演者のプロフィールは、各イベントサイトからご確認ください)
宣伝会議サミット2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

尾澤恭子 氏
オリックス株式会社
グループ戦略部門 テクノロジー統括部 戦略デジタルマーケティング 担当部長
企業の未来をつくる、ビジョンドリブンの経営とは?
社会全体のデジタルシフトが加速し、あらゆる産業において事業ドメインを再定義せざるを得ないような変革の波が起きている。こうした環境で重要となるのが、組織の求心力となるビジョン。𠮷野家の田中安人氏がリーダーを務める「CMO X VISION」のセッションでは、ビジョンドリブンの経営の方向性について議論を進めていきます。
SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2022
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

尾澤恭子 氏
コアラスリープジャパン株式会社 マーケティングディレクター
SLEEP & HEALTH – 睡眠を科学した先の幸せとは?
睡眠を科学して女性の活躍を支えよう!人生の1/3を占めると言われている「睡眠」を、科学的なアプローチと実践的な経験や海外動向なども含めて、それぞれの分野の知見をもとにクロストークします。
Marketing Agenda 2022
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

尾澤恭子 氏
コアラスリープジャパン株式会社
マーケティングディレクター
消費者の「??」を追求せよ〜消費者視点って何をみていますか?〜
マーケターが常に意識する「消費者視点」、それは果たしてどういう意味なのか?「消費者視点」を考える上で、ただ消費者を一面的にみて、そこに寄り添うだけでは,間違った施策に陥りがちな現象があると木村氏は言います。このセッションでは、「消費者視点」に対する「So What ?」を、深掘りし、「消費者」を捉える上で意識すべきポイント、逆にしっかりとブレーキかけるべきポイントを事例を交えて紹介します。そして、これらを実行する上で、尾澤氏が普段から抱えるマーケターあるあるの悩みにも木村氏が答えます。