福島広造氏
ラクスル株式会社 取締役COO
(講演者のプロフィールは、各イベントサイトからご確認ください)
FastGrow Conference 2021 事業のことは、事業家に聞こう
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員

福島広造 氏
ラクスル株式会社 取締役COO
他社戦略から学べ!明日から業務に役立つ企業&ビジネスモデル分析論
企業分析?そんなの就活時代にやったよ。そんな方こそ参加すべきだろう。登壇するのは、現役経営者の2名。上場企業ラクスルの非連続な成長を牽引する福島氏、投資家の顔も持ち合わせるLayerX手嶋氏。机上の空論ではない、まさに実務で活かされている2名の分析論は見逃せない。
FastGrow Conference 2022
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員

福島広造 氏
ラクスル株式会社
取締役COO
SaaSやプラットフォームを活かした、連続的な事業創造戦略
昨今、サブスクリプションモデルにプラットフォームビジネスを掛け合わせるなど、ビジネスモデルの進化が止まらない。他方で、実際に非連続成長を続ける新規事業をいくつも生み出し続けられているスタートアップは、そこまで多くないはずだ。
今回は、わずか2年間で累計約44億円を調達し、複数の急成長事業を生み出しているWealthPark取締役CBO手塚健介氏、この2年で『ラクスル』や『ハコベル』に続き、『ノバセル』『ジョーシス』と連続的にSaaSやプラットフォーム型の新規事業を立ち上げてきたラクスル取締役COO福島広造氏が登壇。
非連続な成長を目指すスタートアップが、連続的に急成長するSaaSやプラットフォームビジネスを生み出し続ける秘訣や、その苦悩・失敗談についてお二人の思考から紐解く。
JAPAN LEADERS SUMMIT 2023 春
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 役員

福島広造 氏
ラクスル株式会社
上級執行役員 COO
巨大産業を次々と攻略するラクスルCOOが語る「非連続成長の壁と破り方」
企業を長期的に成長させていくことを考えた時、事業のポートフォリオ戦略は欠かせません。特にサービスやプロダクトの開発が加速している現代においては、ビジネスモデルの変革を積極的に行っていく必要があります。
ただ変革の際には反発がつきもので、新たな事業機会をどう見つけるかに加え、社内外のステークホルダーに対してどう理解を得るのか、また立ち上げた事業をどのようにグロースさせられるのかは、常に経営陣の課題となっております。
今回は、印刷事業の「ラクスル」に加え、広告のプラットフォーム事業「ノバセル」、さらにはコーポレートITのプラットフォーム事業「ジョーシス」など、巨大産業の中で様々な事業を運営する、ラクスルのCOO福島氏をお招きし、「ALL STAR SAAS FUND」の前田氏をモデレーターとしてお迎えして「非連続成長」の重要性と、進める中で感じられた壁、その壁の破り方についてお話しいただきます。