now printing

「ジョブ型論争」の本質とは? ニューノーマル時代の採用を語る

昨年は、私たちにとって過去経験のない大きな変化への対応を迫られる年となりました。生活様式や働き方はニューノーマルへとシフトし、雇用制度や人材採用も大きな転機を迎えています。本講演ではジョブ型雇用に取り組んでいるKDDI株… 2021年07月12日
now printing

日立製作所の事業変革と人財戦略~ジョブ型人財マネジメントとD&I推進の取り組み~

日立製作所は事業変革を実現するため、人財戦略との連動性を重要視しています。本講演ではその背景を共有し、人財戦略における日々の実務を通じたトピックスを中心に、ダイバーシティ&インクルージョン推進や、日本におけるジョブ型人財… 2021年07月12日
now printing

組織の壁を打破する人事のアプローチとは 東京海上日動が起こした変革のブレイクスルー

企業を取り巻く環境が大きく変化している中、企業は変化に強い組織を作ることが求められています。そのためには人事が「組織の壁」を打破し、社員同士をつなげて組織を活性化させることが必要です。本セッションでは、東京海上日動の堀氏… 2021年07月12日
now printing

満足のいく営業戦略策定に必要な「考える力」を鍛える秘訣! ~営業職の地図と武器~

世の中が大きく変化する中で、顧客に近い営業が、戦略の立案から実行までを求められることが増えています。しかし、打ち手ありきのプランばかりで、考えながら営業することができていないという現状があります。本講演では、営業マネージ… 2021年07月12日
now printing

ビジネスを円滑に進め、好印象を与える「ロジカル・スピーキングの真髄」

「ロジカルに話せること」や「ロジカルな印象を持たれること」は優秀なビジネスパーソンという印象を与え、ビジネスを円滑に進めるために重要なスキルです。頭の中に素晴らしいアイデアがあったとしても、伝え方が悪ければ受け入れられず… 2021年07月12日
now printing

テレワーク、副業、ワーケーション……これからの「働き方」を考える

コロナ禍により、テレワークや時差出勤を導入する企業が増え、日本の働き方は大きく変化しました。さらに副業やワーケーション、従業員シェアなど、働き方のバリエーションが増えています。大きな変化が起きる中、企業と人との関係性は今… 2021年07月12日
now printing

テレワーク、副業、ワーケーション……これからの「働き方」を考える

コロナ禍により、テレワークや時差出勤を導入する企業が増え、日本の働き方は大きく変化しました。さらに副業やワーケーション、従業員シェアなど、働き方のバリエーションが増えています。大きな変化が起きる中、企業と人との関係性は今… 2021年07月12日
now printing

ニューノーマルで部下育成に求められる「新しいリーダーシップスタイル」とは?

コロナにより一気に世の中の変化が起こる中、リーダーシップ、マネジメントにも変化が出てきています。変化が激しい時代の中では数字によるマネジメントが徐々に機能しなくなり、よりバリュー(価値観)を重視したマネジメントやリーダー… 2021年07月12日
now printing

サイバーエージェント、freeeの事例に学ぶ 優秀人材を採用するための中途採用戦略

優秀人材の採用が困難を極める中途採用。既存のやり方だけでなく、独自の戦略・新たな手法を確立する企業様も出てまいりました。どのようなポイントを重要視し、具体的にどのように進めているのでしょうか。本講演では、独自の戦略を立て… 2021年07月12日
now printing

DX活用の人材育成で顧客拡大へ/ホンダカーズ愛知2030VISION実現への挑戦

世界のビジネス環境の急変に伴い、多くの業界で組織・人づくりの再構築が進められています。本講演では日本を代表するイノベーション企業のHondaグループで、全国No1ディーラー(2013~20年経常利益)である、ホンダカーズ… 2021年07月12日
now printing

サイバーエージェント、freeeの事例に学ぶ 優秀人材を採用するための中途採用戦略

優秀人材の採用が困難を極める中途採用。既存のやり方だけでなく、独自の戦略・新たな手法を確立する企業様も出てまいりました。どのようなポイントを重要視し、具体的にどのように進めているのでしょうか。本講演では、独自の戦略を立て… 2021年07月12日
now printing

持続的な企業成長を実現する、ニューノーマル時代の人材育成とは

VUCA時代に入り、持続的成長を成し遂げるためにも、多くの企業が「次世代の人材育成」を重要な経営課題にあげています。では大企業が新たなビジネスイノベーションを生む人材育成をどのようにすべきなのでしょうか。本講演ではVUC… 2021年07月12日
now printing

今こそ考えたい「企業文化」の共有 リモートワーク環境でいかに維持し浸透させるのか

企業が発展していく上で従業員に企業文化を浸透させることは重要ですが、リモートワークが続く中、どうすれば実現できるのでしょうか。本講演では現在、完全リモートワークで事業を展開しているFacebook Japan、エンタメ業… 2021年07月12日
now printing

人事DXに向けた科学的人事のすすめ ~データ活用で人事戦略はどう変わるか~

大きく変容した社会活動を背景に、多くの企業がデジタル技術を活用した人事戦略に取り組み始めました。先進企業では、最新テクノロジーを導入し、ハイパフォーマー人材の特徴分析、戦略的な育成・配置や採用すべき人材の発見に活用してい… 2021年07月12日
now printing

人事が今考えておくべき! 「ジョブ型雇用」を見据えた22卒・23卒エンジニア採用戦略

昨今、日本従来の職務領域を定めず、入社後に教育することを前提とした「メンバーシップ型採用」から、企業活動に必要となるポジションに専門知識を持った人材を採用をする「ジョブ型採用」を導入する動きを耳にすることが増えてきていま… 2021年07月12日
now printing

健康経営の偏差値、知ってますか? 300社の分析を基にした健康KPIの立て方

健康経営の取り組みには費用と時間が掛かるなかで「健康経営の効果が実感できない」という相談が増えています。既に1万社超が取り組んでいる健康経営ですが、効果を定量的に計測する方法はまだありません。本講演では健康情報(ストレス… 2021年07月12日
now printing

3つのキーワードから紐解く「法定雇用率2.3%時代」に求められる効果的な障害者雇用

法定雇用率が2.3%となり、即戦力人材の売り手市場が加速する中、今後企業側には採用の裾野を広げることが求められています。本講演では前回のHRカンファレンス2021-秋-で大好評を得た独自データや調査内容をアップデートし解… 2021年07月12日
now printing

「心理的安全性」がチームにもたらす効果とは

近年、「心理的安全性」が注目を集めています。チームのメンバー誰もが不安を感じることなく発言・行動できることが、パフォーマンスや生産性の向上を実現し、効果的なチーム作りにつながると考えられているからです。では、どうすれば心… 2021年07月12日
now printing

なぜ、リーダー選抜はうまくいかないのか? -昇進昇格に関する問題提起と処方箋-

コロナ禍をきっかけに、組織や人事のあり方を根底から問い直す企業が多い中、求められるリーダー像・能力要件を再定義し、人選や登用の仕組みを再構築していく企業様が増えています。本講演では、各社で「リーダー選抜」がうまく機能しな… 2021年07月12日
now printing

リモート時代における、新しい「マネジメント」と「人事評価」のあり方を考える

テレワークなどのリモート環境での働き方が浸透し、マネジャーとメンバーが同じ空間で仕事をすることが減った今、「マネジメント」と「評価」のあり方に変化が求められています。成果を出すために、マネジャーはメンバーをどのように「マ… 2021年07月12日
now printing

リモート時代における、新しい「マネジメント」と「人事評価」のあり方を考える

テレワークなどのリモート環境での働き方が浸透し、マネジャーとメンバーが同じ空間で仕事をすることが減った今、「マネジメント」と「評価」のあり方に変化が求められています。成果を出すために、マネジャーはメンバーをどのように「マ… 2021年07月12日
now printing

戦略的リモートワーク・惰性的リモートワーク ―大規模データで導く決定の条件―

働き方・価値観の多様化、コロナ感染拡大等によりリモートワークが加速しています。しかし、自社の特性を踏まえた時、リモートワークを今後も継続すべきか、決め手がないまま悩まれている方も多いようです。本講演は大規模定量調査結果に… 2021年07月12日
now printing

従業員が描く理想の「生き方」「働き方」を実現する 人生100年時代の新人材戦略:従業員のキャリアオーナーシップ支援

多くの企業が「働き方改革」に取り組んでいます。しかし、企業側がいくら労働生産性を高めても、個人の生活の質が高まらなければ、従業員は幸せを感じられません。いま企業には「働き方」だけでなく、従業員が理想とする「生き方」の実現… 2021年07月12日
now printing

従業員が描く理想の「生き方」「働き方」を実現する 人生100年時代の新人材戦略:従業員のキャリアオーナーシップ支援

多くの企業が「働き方改革」に取り組んでいます。しかし、企業側がいくら労働生産性を高めても、個人の生活の質が高まらなければ、従業員は幸せを感じられません。いま企業には「働き方」だけでなく、従業員が理想とする「生き方」の実現… 2021年07月12日
now printing

営業組織の改革は「達成×育成」で実現できる。 環境変化に強い営業の共通項とは?

コロナ禍において、ブラックボックス化された営業組織ほど課題の表面化が顕著になっています。そんな中実績を上げながら、確実に営業人材が育つ組織は何を行っているのでしょうか?本講演では弊社が13年実施してきた営業育成のノウハウ… 2021年07月12日
now printing

800種のワーク設計から見えた、効果的なオンラインインターンの内容と実施後フォロー

インターンの主戦場はオンラインに代わり、コロナ禍が収まっても続くと言われます。800種類のワーク設計を行ってきた当社は昨年、インターンのオンライン化を多数支援。その経験から見出した、効果的なオンラインインターン内容や欠か… 2021年07月12日
now printing

採用選考にAIを導入するメリット・デメリット ~押さえるべき課題と今後の方向性~

面接業務の省力化や採用基準の統一を目的に、採用現場における企業のAI活用が広がりを見せています。学生や求職者側にとっても、心理的バイアスのない公平な選考を受けられるというメリットがある一方で、現状のAI選考には課題も多い… 2021年07月12日
now printing

「新規事業」「イノベーション」を創り出す人材をどのように見出し、育てていけばいいのか

テクノロジーの進化やグローバル化によって市場が激しく変化する中、企業には既存の事業に安住するのではなく、常に新たな価値を提供することが求められています。そのためには、新規事業やイノベーションを創り出す人材が必要ですが、企… 2021年07月12日
now printing

「新規事業」「イノベーション」を創り出す人材をどのように見出し、育てていけばいいのか

テクノロジーの進化やグローバル化によって市場が激しく変化する中、企業には既存の事業に安住するのではなく、常に新たな価値を提供することが求められています。そのためには、新規事業やイノベーションを創り出す人材が必要ですが、企… 2021年07月12日
now printing

人生100年時代、ミドルシニアが一歩を踏み出すセカンドキャリア支援施策のポイント

労働力人口の約4割は50代以上が占めている中、70歳定年が義務化され、40代50代のミドルシニア層が、組織に与える影響は益々拡大していきます。本講演では、副業・学び直しにより、実際に組織の外に一歩を踏み出し、自律的なセカ… 2021年07月12日
now printing

企業事例から紐解く「従業員エンゲージメント向上」と「組織活性化」

組織のパフォーマンスを継続的に上げるために、「従業員の多様な価値観に応え、エンゲージメントを向上する」ことの重要性が増しています。そのためには「組織のコンディションの計測」「効果的な人事制度の構築・運用」が求められます。… 2021年07月12日
now printing

研修に「全集中」させる新たなメソッドとは J:COMと松竹芸能の事例から学ぶ研修の創意工夫

ニューノーマルな時代、「研修のあり方」も変化を求められています。「社員が主体的に学ばない」「研修に集中しない」など人事担当者の悩みを多く聞きますが、「受けなきゃいけない研修」を「受けたい研修」に変えるにはどのような工夫が… 2021年07月12日
now printing

他社事例に学ぶ! オンライン下におけるマネジメントの質が上がる目標設定と1on1手法

テレワークが進み、オンライン上でのマネジメントが難しいと感じる管理職は非常に多いです。一方でそのマネジメント手法はいまだ開発途上で、人事の皆様も解決策を模索しているのではないでしょうか? そこで本講演では、オンライン下に… 2021年07月12日
now printing

オンラインでこそ活きる、ファシリテーションの真髄

ファシリテーションスキルの底上げは、生産性向上を図るための必須テーマです。様々な方法論はあれど、真に役立つ内容とは、実際に膨大な数のファシリテーションを行う中で培った「実践知」に基づき生まれたもの。「オンライン」での活用… 2021年07月12日
now printing

持続的成長を実現するための人的資本経営~自律的な組織をつくるには~

変革の時代において持続的に企業成長をさせていくためには、「人的資本」を軸にした経営、そして自律的な組織が求められます。本セッションでは、話者がそれぞれの立場から情報と知見を共有し、人的資本経営の実践、そして自律した組織を… 2021年07月12日
now printing

持続的成長を実現するための人的資本経営~自律的な組織をつくるには~

変革の時代において持続的に企業成長をさせていくためには、「人的資本」を軸にした経営、そして自律的な組織が求められます。本セッションでは、話者がそれぞれの立場から情報と知見を共有し、人的資本経営の実践、そして自律した組織を… 2021年07月12日
now printing

障がい者法雇用率2.5%時代を見据えた、テレワークの在り方

コロナ禍で障がい者の業務スタイルをテレワーク化した結果、採用時のミスマッチやマネジメント負担、離職などの問題が続々と発生しています。これらの問題を解消し、持続的に法定雇用率を達成するには、障がい者雇用戦略を根本から見直す… 2021年07月12日
now printing

DX推進企業の取り組みから紐解く リモートワーク下での働きやすい職場環境とは

リモートワーク中心の働き方へと急速に変化する中で、多くの企業では、従業員の生産性向上が求められています。従業員の働きやすさを重視した取り組みをしながら、どのように生産性向上を図ればよいのでしょうか。本講演では、就業管理や… 2021年07月12日
now printing

現場を率いる管理職に必要な地図と武器 ~学びを実務につなげるための秘訣とは? ~

変化が大きい環境の中で、以前にも増して管理職の役割が重要になってきています。一方で管理職が抱える課題は多く、本来の役割に徹することができていない管理職の方も多いのではないでしょうか。本講演では、管理職自身が今後どのように… 2021年07月12日
now printing

元ネスレ日本・高岡浩三氏が語る「パーパスマネジメント」の実践

近年、経営における「パーパス」(企業や個人の存在意義)の重要性が高まり、パーパスを活用した戦略策定や組織開発について多方で議論されています。本セッションでは、元ネスレ日本の代表・高岡浩三氏による「パーパスを活用したCSV… 2021年07月12日
now printing

元ネスレ日本・高岡浩三氏が語る「パーパスマネジメント」の実践

近年、経営における「パーパス」(企業や個人の存在意義)の重要性が高まり、パーパスを活用した戦略策定や組織開発について多方で議論されています。本セッションでは、元ネスレ日本の代表・高岡浩三氏による「パーパスを活用したCSV… 2021年07月12日
now printing

今、注目の「EVP(従業員への価値提供)」とは ~自律創造型社員の創出~

VUCAの時代、過去にとらわれず企業が成長するためには、従業員一人ひとりの力が鍵となります。「自ら学び・考え・動く」自律的な社員を育て、多様化する従業員一人ひとりに向き合い支援することが不可欠です。今、EVP(従業員が感… 2021年07月12日
now printing

その紙管理、健康を害しています。ペーパレス健康管理の失敗事例と正しい導入ステップ

いまだに、健康診断やストレスチェックといった社員の健康情報は、紙やエクセルなどのアナログ管理が主流です。バラバラに管理したままでは、社員の健康リスクを正しく判断できません。そこで注目される健康管理のペーパレス化ですが、逆… 2021年07月12日
now printing

新卒採用成否のカギは「候補者体験」の見直しとデザイン~40万件以上のクチコミからひも解く~

新卒採用市場が21、22、そして23卒と1年毎に大きく変化する中で、企業規模も採用経験も異なるソフトバンクとグッドパッチは、なぜ採用に成功しているのか。そのポイントは「候補者体験」にありました。ワンキャリアが持つ40万件… 2021年07月12日
now printing

【障がい者雇用】令和3年最新マーケット動向と企業が今やるべきこと

3月に障害者雇用促進法が改正、納付金の対象拡大も今年6月に方向性が決定する予定となり、障がい者雇用のマーケットは大きな変化が訪れています。コロナの影響も多方面に広がる中、どうすればマーケットの変化に対応できるのでしょうか… 2021年07月12日
now printing

社員の“働く”を支援する「信頼経営」で、エンゲージメントや生産性を向上させる

「信頼経営」は社員と企業が対等な関係を築き、社員の“働く”をバックアップすることで、エンゲージメントや生産性を高める考え方です。本講演では、積水ハウス、ヤフー、ニトリホールディングスという業種の異なる3社の人事部門責任者… 2021年07月12日
now printing

若手育成を問い直し、挑戦の土壌を創る―堅実組織の風土改革―

この1年、ほぼ全ての企業が事業のあり方や組織運営に変化を余儀なくされてきました。外からも内からも新しい取り組みが求められる中、堅実な組織がいかに挑戦の風土を創れるか、が問われています。本講演では、「若手育成」の問い直しが… 2021年07月12日
now printing

社員の“働く”を支援する「信頼経営」で、エンゲージメントや生産性を向上させる

「信頼経営」は社員と企業が対等な関係を築き、社員の“働く”をバックアップすることで、エンゲージメントや生産性を高める考え方です。本講演では、積水ハウス、ヤフー、ニトリホールディングスという業種の異なる3社の人事部門責任者… 2021年07月12日
now printing

社員の“働く”を支援する「信頼経営」で、エンゲージメントや生産性を向上させる

「信頼経営」は社員と企業が対等な関係を築き、社員の“働く”をバックアップすることで、エンゲージメントや生産性を高める考え方です。本講演では、積水ハウス、ヤフー、ニトリホールディングスという業種の異なる3社の人事部門責任者… 2021年07月12日
now printing

非エンジニア人事必見! GitHubから読み解くエンジニア候補者の見極めポイント

エンジニアに求められるスキルが企業や職種によって多様化・複雑化している昨今、エンジニア採用を行う人事にとって、選考時の「ITスキルの見極め」はこれまで以上に難しくなっています。本講演では、エンジニア選考官との共通言語を増… 2021年07月12日