LEADERS5.0

小泉 純一郎『日本の歩むべき道 』
【パネルディスカッション】
デジタル変革を実現するリーダーの道

組織をぶっ壊す
リーダーの
在り方

経営改革、組織改革、意識改革、働き方改革、ガバナンス改革、そしてデジタル改革。

あなたの会社では何かしらの改革に取り組んでいることでしょう。

日本企業で改革に取り組みリーダーには、課題がグローバル市場や資本市場、技術革新などに関連する複合的なものであり、幅広い視点と柔軟な思考が求められます。そして、日本企業は世界の経営改革のトレンドから取り残された感があり、それはそのまま日本の低い生産性につながっている現実があります。

ただ悲観論にとらわれたり思考停止の状態になってしまっては何も始まりません。欧米企業に比べて多くの日本企業が経営改革に乗り遅れて、グローバル市場における競争力を失ってきましたが、それでも生き残ってきたことは事実です。また、国連の調査で、日本の「労働者の質」が世界一高い国であることが明らかになっているように、すでに潜在能力があるのです。

課題は複合的ですが、改革を実現するリーダーに必要なものはシンプルかもしれません。

・聖域なき構造改革
・痛みなくして改革なし、改革なくして成長なし
・抵抗勢力

今回は、改革に取り組むリーダーの方を対象に、世界の中の日本、未来に向けて今後の日本の進むべき道をお話します。そして、リーダーの方同士で熱く議論します。周囲を熱狂させるリーダーのあり方、考え方に触れて実践したい方は、是非お越しください。

*このイベントで重視しているのは、講演だけを聞いて勉強して終わるのではなく、改革に取り組むリーダー同士の情報交換です。
講演だけの聴講はお断りします。

時代の大転換期に何より大事なことは、信念を持って改革に取り組むことです。
未来に向けて今後の日本の歩むべき道を熱く語ります。

講演者の紹介

小泉 純一郎

小泉 純一郎

第87代・88代・89代
内閣総理大臣

1942年(昭和17年)生まれ、神奈川県横須賀市出身。
衆議院第33回総選挙(昭和47年12月) より衆議院議員となる。第44回総選挙(平成17年9月)まで、選挙区神奈川第11区(横須賀市・三浦市)において連続当選を果たす。(12回、在職期間36年8ヶ月)
平成13年4月26日より(平成18年9月26日まで) 第87代・88代・89代内閣総理大臣として、郵政民営化はじめ様々な改革を行った。平成21年7月21日、衆議院解散に伴い、衆議院議員を引退。平成26年7月1日より、城南総合研究所 名誉所長に就任。

【 経歴 】
1988年~1989年 厚生大臣 竹下・宇野内閣
1992年~1993年 郵政大臣 宮澤内閣
1996年~1999年 厚生大臣 第二次橋本内閣
2001年~2006年 第 87代・88代・89代 内閣総理大臣

黙って寝てはいられない

著者 小泉 純一郎『黙って寝てはいられない』

日本は「原発即時ゼロ」で発展する! 福島原発事故以来、「原発即時ゼロ」を訴えて全国行脚中の小泉純一郎元首相。本書は、講演会や記者会見、インタビュー等、小泉氏の“ナマの声”をまとめて再構成。

パネル
ディスカッション

吉田 雄人

前横須賀市長
一般社団法人Publitech 理事
Glocal Government Relationz
株式会社 代表取締役
早稲田大学環境総合研究センター
招聘研究員

1975年生まれ。早稲田大学政治経済学部を卒業後、アクセンチュアにて3年弱勤務。退職後、早稲田大学大学院(政治学修士)に通いながら、2003年の横須賀市議会議員選挙に立候補し、初当選。その後、2009年の横須賀市長選挙で初当選し、2013年に再選。2017年7月に退任するまで、完全無所属を貫いた。現在、地域課題解決のためには良質な官民連携手法である日本版GR:ガバメント・リレーションズが必要であるという考え方の元、GRコンサルティング、GR人材育成、GRプラットフォームの立ち上げ等に取り組んでいる。 あわせて、人々をテクノロジーでエンパワメントする社会の創生に向けて一般社団法人Publitechに参画。一般社団法人Publitechの理事として、パブリテックシティネットワークやGRの推進を担当。

伊藤 大貴

一般社団法人Publitech
事務局メディアマネージャー
合同会社million dots 代表
VOXグローバルジャパン
シニアポリシーアドバイザー
フェリス女学院大学 非常勤講師

1977年生まれ、東京都出身。早稲田大学大学院理工学研究科修了後、02年日経BP社入社。日経エレクトロクス記者を経て、07年、横浜市議会議員に初当選。以後、3期10年。17年に横浜市長選挙、落選。18年合同会社million dots法人登記。PRコンサルティングやオウンドメディア支援などのメディア事業と、ガバメントリレーションなどを中心にした公共政策戦略コンサルティング事業を手がける。18年11月、19年1月に世界銀行にてアジア諸国向けに講演。Lobbing City Council for Utilizing Parks(18年11月)、The potential of Public Space in Public Transport-Oriented Developments(19年1月)。デジタル・テクノロジーが社会に与える影響とこれからの都市の変化を分析した、未来予測シリーズ「日本の未来2019−2028」を日経BP社より19年3月発売予定。 現在、人々をテクノロジーでエンパワメントする社会の創生に向けて一般社団法人Publitechに参画。一般社団法人Publitechにてメディアマネージャーとしてリテナー戦略を担当。

柿崎 充
(モデレータ)

Sansan株式会社
デジタル戦略統括室 室長/
一般社団法人
CDO Club Japan
事務局マネージャー

慶應義塾大学在学中の2000年に共同創業メンバーとして起業に参画、その後2003年に自ら経営者として起業し中国瀋陽にも進出。2006年外資系コンサルティングファームのプライスウォーターハウスクーパース(旧ベリングポイント)入社。グローバル経営戦略やグループ経営管理態勢の調査・立案、金融機関のシステム・セキュリティ監査、内部統制強化支援、IR・統合報告支援などに幅広く従事。2013年よりSansanに入社し、2016年6月より現職。2018年より一般社団法人CDO Club Japanにも参画し、日本およびグルーバルでデジタルトランスフォーメーションに関する調査・支援に取り組んでいる。

開催概要

皆様のご参加を心よりお待ちしております

日 時2019年3月4日(月)
タイムテーブル 受 付 15:30-
挨 拶 16:30-16:40
パネルディスカッション 16:40-17:40
休 憩 17:40-18:00
講 演 18:00-19:00
シェアタイム 19:00-20:00

※シェアタイムは、ヒルトン大阪の豪華ブッフェと飲料をご用意しております(無料)
会 場大阪市北区梅田1-8-8
ヒルトン大阪 5F 桜の間
対 象従業員200名以上の企業様
※講演内容が中堅・大手企業の各事業部門の管理職の方向けになります。
定 員500名(抽選制)
受講料無料
イベント運営主催:Sansan株式会社
(メディア協力:ビズスタ)
注意事項※座席は、先着順を予定しております。
※プログラムの内容・講演者等は、都合により予告なく変更する場合がございます。
※応募多数の場合、予告なしでフォームを閉鎖させていただく場合がございます。
※競合他社/同業社のお申込み等、主催社様の判断によりお断りする場合がございます。
※シェアタイムは、講演の延長セッションとなります。シェアタイムのみの参加はお断りしております。
※不参加の場合、当日お渡しする配布資料をお送りすることは致しません。
お問い合わせ先ビズスタイベント企画事務局
info@biz-study.com

アクセス

最寄り駅からのアクセス
  • JR「新大阪駅」~「大阪駅」 約5分
  • JR「京都駅」~「大阪駅」 約30分
  • JR「神戸駅」~「大阪駅」 約20分
  • JR「大阪駅」より徒歩2分
  • 阪神電車「梅田駅」より徒歩1分、阪急電車「梅田駅」より徒歩7分
  • 大阪メトロ四ツ橋線「西梅田駅」より徒歩1分、御堂筋線「梅田駅」より徒歩5分

講演内容

日本の歩むべき道
第87代・88代・89代 内閣総理大臣 小泉 純一郎 氏

時代の大転換期に何より大事なことは、リーダーが「変える」権限をもって、「やればできる」という信念を持って改革に取り組むことです。「聖域なき構造改革」「痛みなくして改革なし、改革なくして成長なし」「自民党をぶっ壊す」「米百俵」「人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろ」「抵抗勢力」「骨太の方針」「恐れず怯まず捉われず」総理在任中、国民の圧倒的な支持を得て、政界引退後もその言動が常に注目を集めている元内閣総理大臣 小泉純一郎氏。改革に取り組む日本のリーダーに向けて、世界の中の日本、未来に向けて今後の日本の歩むべき道を熱く語ります。

パネル
ディスカッション

デジタル変革を
実現するリーダーの道
・前横須賀市長/一般社団法人Publitech 理事/Glocal Government Relationz株式会社 代表取締役/早稲田大学環境総合研究センター 招聘研究員 吉田 雄人 氏
・一般社団法人Publitech 事務局メディアマネージャー/合同会社million dots 代表/VOXグローバルジャパン シニアポリシーアドバイザー/
フェリス女学院大学 非常勤講師 伊藤 大貴 氏
・Sansan株式会社 デジタル戦略統括室 室長/一般社団法人CDO Club Japan 柿崎 充(モデレータ)

※ 当イベントの応募は、締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。

個人情報の取り扱いにご同意の上、送信ボタンを押して下さい。