講演内容
日本の歩むべき道
第87代・88代・89代 内閣総理大臣 小泉 純一郎 氏
時代の大転換期に何より大事なことは、リーダーが「変える」権限をもって、「やればできる」という信念を持って改革に取り組むことです。「聖域なき構造改革」「痛みなくして改革なし、改革なくして成長なし」「自民党をぶっ壊す」「米百俵」「人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろ」「抵抗勢力」「骨太の方針」「恐れず怯まず捉われず」総理在任中、国民の圧倒的な支持を得て、政界引退後もその言動が常に注目を集めている元内閣総理大臣 小泉純一郎氏。改革に取り組む日本のリーダーに向けて、世界の中の日本、未来に向けて今後の日本の歩むべき道を熱く語ります。
パネル
ディスカッション
日本のデジタル変革と
働き方を考える
・国家公務員(総務省勤務)/一般社団法人Publitechサポーター/株式会社Public dots & Company 公務員サロン会員 箕浦 龍一 氏
・一般社団法人Publitech 理事/シンガーソングライター/外資系企業 人事部 小澤 綾子 氏
・Sansan株式会社 デジタル戦略統括室 室長/一般社団法人CDO Club Japan 柿崎 充(モデレータ)
※ 当イベントの応募は、締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。