日本企業の少し未来の働き方

九州旅客鉄道株式会社 代表取締役会長 唐池 恒二

『夢みる力が「気」をつくる』
『名刺管理から始まる働き方改革』中村 成寿(Sansan株式会社)

イノベーションを興すリーダーの資質

イノベーションは新しいアイデアを生み出すことです。
そして、そのアイデアは、常に既存の知と新たな知との組み合わせから生まれます。ただ、日本企業では一様に同じ意見ばかりで反対意見がなく、一般的にイノベーションが興りづらいと言われています。

イノベーションを興すためには何がポイントで、具体的に何を実践すれば良いでしょうか。
イノベーションを興すリーダーには、個人の知を組み合わせて企業価値や社会価値に変換させることで、次の時代を力強くリードすることが求められます。
イノベーションが起きない理由を景気のせいにしてはいけません。業種業態の違いはあるかもしれませんが、経営の基本は同じです。課題は複合的ですが、イノベーションを興すリーダーに必要なものはシンプルです。
いま求められるのは、将来の社会を想像・創造し、その実現に向けて失敗を恐れずチャレンジすることにより新しいビジネスモデルをつくることができるリーダーです。

今回は日本企業のリーダーに向けて、これまで数々のヒットを生み出してこられた、九州旅客鉄道株式会社の唐池恒二会長をお迎えし、イノベーションを生み出すための考え方についてお話いただきます。
国内外の観光客を魅了する壮大なプロジェクトはどのようにして生まれたのか。誰も見たことのなかった風景をつくりだすために組織をどう動かしたのか、具体的にお話しいただきます。そして、リーダーの方同士で熱く議論します。

*この会で重視しているのは、講演だけを聞いて勉強して終わるのではなく、イノベーションに取り組むリーダー同士の情報交換です。講演だけの聴講はお断りします。

「JR九州の革命児」とも呼ばれる唐池会長が自身の経営に対する
考え方や生き方、働き方、地域を活性化させるためにはどうすべきかを説きます。

講演者の紹介

唐池 恒二

唐池 恒二

九州旅客鉄道株式会社 代表取締役会長

1953年4月2日大阪府生まれ。1977年京都大学法学部を卒業後、日本国有鉄道に入社。1987年国鉄分割民営化に伴い、九州旅客鉄道(JR九州)に入社。「ゆふいんの森」や「あそBOY」等のD&S(デザイン&ストーリー)列車の運行をはじめ、博多~韓国・釜山間の高速船「ビートル」の就航に尽力。その後、毎年大幅な赤字を計上していた外食事業を黒字化し、子会社化したJR九州フードサービスの社長に就任。2002年には、炭焼創菜(そうさい)料理店、「赤坂うまや」の東京進出を果たす。2009年6月JR九州の社長に就任後、2011年に九州新幹線全線開業、国内最大級の商業駅ビル「JR博多シティ」開業と、2大プロジェクトも成し遂げた。九州を基盤に魅力あるまちづくりを目指す中で、外食事業の海外進出や農業などの新たな事業分野へも果敢に挑んできた。2013年10月に運行を開始したクルーズトレイン「ななつ星in九州」は、その企画から運行まで自ら陣頭指揮を執った。2014年6月、JR九州会長に就任。

新鉄客商売 本気になって何が悪い

著書『新鉄客商売 本気になって何が悪い 』

悲願だった2011年の九州新幹線全線開業、今や国内外で「世界一」とも称賛をうける豪華クルーズトレイン「ななつ星 in 九州」運行の実現を経て、2016年に株式上場を果たしたJR九州。その「逆境と屈辱」からの成功体験を臨場感たっぷりに、そして唐池恒二さん一流のユーモアたっぷりに味わっていただける一冊がここに完成しました。

中村 成寿

Sansan株式会社
地域統括

福岡県出身。新卒で人材紹介会社に入社し、中小企業を中心に約1,000社の新卒、中途採用支援を実施。2008年、営業第1号としてSansanに入社。クラウド名刺管理サービスという新しい市場の創出に従事する。2015年1月、大手領域の営業責任者として、大手企業へのSansan導入を促進する。2016年12月福岡支店長、2017年9月西日本統括を歴任。2017年12月より現職となり、Sansan事業部の全地方拠点を統括。自身もプレイヤーとして活躍する傍ら、更に強力な組織を育成するため、新人教育にも注力。Sansanの営業部門全体を牽引する存在として手腕を振るっている。

開催概要

皆様のご参加を心よりお待ちしております

日 時2018年9月21日(金)
タイムテーブル 受 付 16:00-
挨 拶 17:10-17:20
講 演 17:20-19:00
※シェアタイム 19:00-20:00

※シェアタイムは、ウェスティン大阪の豪華ブッフェと飲料をご用意しております(無料)
会 場大阪市北区大淀中1-1-20 ウェスティンホテル大阪 2階 ソノーラ
対 象従業員10名以上の企業様
※講演内容が中小・大手企業の各事業部門の管理職の方向けになります。
定 員250名(抽選制)
受講料無料
イベント運営主催:Sansan株式会社(メディア協力:ビズスタ)
注意事項※座席は、先着順を予定しております。
※プログラムの内容・講演者等は、都合により予告なく変更する場合がございます。
※応募多数の場合、予告なしでフォームを閉鎖させていただく場合がございます。
※競合他社/同業社のお申込み等、主催社様の判断によりお断りする場合がございます。
※シェアタイムは、講演の延長セッションのためシェアタイムのみの参加は出来ません。
※不参加の場合、当日お渡しする配布資料をお送りすることは致しません。
お問い合わせ先ビズスタイベント企画事務局
info@biz-study.com

アクセス

最寄り駅からのアクセス
  • ・JR大阪駅中央北口出口より徒歩約7分
  • ・阪急梅田茶屋町口より徒歩約9分
  • ・地下鉄御堂筋線梅田駅5号出口より徒歩約9分

講演内容

『夢みる力が「気」をつくる』
九州旅客鉄道株式会社 代表取締役会長 唐池恒二様 氏

JR九州の歴史は逆境から立ち上がってきた歴史ともいえる。国鉄分割民営化後、当社は厳しい経営環境や度重なる自然災害など数多の困難を乗り越え会社も社員も強くなってきた。原動力のひとつは、夢みる力が生み出す「気」であると考える。「気」は、価値を創造し感動のエネルギーへと変化する。乗車されるお客さまのみならず、沿線の皆さまの心までも動かす「ななつ星in九州」は好例である。新たな事業への挑戦、様々なプロジェクト完遂までのエピソードを交えながら、私の信じる「気」についてお話させていただき、人を動かし組織や地域を活性化させるためにはどうすべきか皆さまと考えていきたい。

『名刺管理から始まる働き方改革』
Sansan株式会社 地域統括 中村 成寿

働き方改革へのアプローチは、業界や企業規模、働く人たちのITリテラシーなどが変数となり、100社100通りの働き方改革の在り方が存在します。本セミナーでは事例を中心に、あらゆる企業の働き方改革への取組みを名刺管理という切り口からご紹介します。

※ 当イベントの応募は、締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。

個人情報の取り扱いにご同意の上、送信ボタンを押して下さい。