LEADERS5.0

一橋大学大学院
国際企業戦略研究科教授
楠木 建

『イノベーションの本質とは』
『サブスクリプション時代における
カスタマーサクセス中心の経営』
山田 尚孝(Sansan株式会社)

イノベーション
の正体

皆さんにとって、イノベーションとは何ですか?

イノベーションを生みやすい組織とはどのような組織でしょうか?

イノベーションは努力してやるものではありません。

イノベーションを実現しようと頑張る企業ほどイノベーションから遠ざかるのと同じように、ワークスタイル変革を頑張る企業ほどイノベーションを生みやすい組織から遠ざかっている可能性があります。

今、日本国内でワークスタイル変革が声高に訴えられています。

そして、多くの日本企業がワークスタイル変革に一生懸命取り組んでいます。 一方で、ワークスタイル変革の必要性は、テクノロジーの進展やグローバル化により今日に始まったことではありません。すでに数年前から言われ続けてきました。グローバル企業や先進的な日本企業は、日本国内の労働人口の減少や生産性の低さだけではなく、イノベーションによる産業の構造変化を重要視するワークスタイル変革に取り組んでいます。

ビジネスの世界は変化が激しく、いつもバタバタしているものです。

それだけに「変わらない本性」に目が向きにくくなります。ビジネスの本性は、BtoBだろうがBtoCだろうが、人間が人間に対してやっていることです。変わらぬ思考の軸足を持つために一番有効なアプローチは、時間的な奥行きを持って考えることです。歴史を知れば、いかに人間が100年や200年では変わらない生き物か、その本性がまざまざと見えてくるはずです。

今回は、優れた会社の経営者の論理とイノベーションを生み出しやすいワークスタイル変革についてお話いたします。

既に3年後のビジネスの当たり前が
日本で始まっています。
ちょっと未来の働き方を
お楽しみください。

講演者の紹介

楠木建

楠木 建

一橋大学大学院
国際企業戦略研究科 教授

一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授。専攻は競争戦略。企業が持続的な競争優位を構築する論理について研究している。大学院での講義科目はStrategy。一橋大学大学院商学研究科博士課程修了(1992)。一橋大学商学部専任講師、同大学同学部助教授、同大学イノベーション研究センター助教授、ボッコーニ大学経営大学院(イタリア・ミラノ)客員教授、一橋大学大学院国際企業戦略研究科准教授を経て、2010年から現職。

ストーリーとしての競争戦略

著書『ストーリーとしての競争戦略 ― 優れた戦略の条件 』
(東洋経済新報社)

戦略の神髄は、思わず人に話したくなるような面白いストーリーにある。多くの事例をもとに「ストーリー」という視点から究極の競争優位をもたらす論理を解明。

Share Session

山田 尚孝

Sansan株式会社
カスタマーサクセス部
Senior Customer Marketing Manger

⼤学卒業後、ゲームプログラマーとしてキャリアをスタート。その後Web開発のPG/SEを経て、スタートアップのビジネス開発に興味を持つ。KLab株式会社でモバイルゲームのプロデューサーや新規事業開発の部⻑を歴任後、Sansan株式会社に⼊社。過去培ったエンジニアリングの知識とビジネス開発の経験を活かし、Sansanのプロダクトアライアンスマネージャーとして、SansanAPIの外部公開や、Dynamics CRM / Office365 / Kintone / Marketo / SPEEDA などとのSansan連携を実現。現在はカスタマーサクセス部に所属し、Sansanのカスタマーサクセス戦略の⽴案や、CSプラットフォームの構築に従事している。

柿崎 充 (聞き手)

Sansan株式会社
デジタル戦略統括室 室長/
一般社団法人
CDO Club Japan
事務局マネージャー

慶應義塾大学在学中の2000年に共同創業メンバーとして起業に参画、その後2003年に自ら経営者として起業し中国瀋陽にも進出。2006年外資系コンサルティングファームのプライスウォーターハウスクーパース(旧ベリングポイント)入社。グローバル経営戦略やグループ経営管理態勢の調査・立案、金融機関のシステム・セキュリティ監査、内部統制強化支援、IR・統合報告支援などに幅広く従事。2013年よりSansanに入社し、2016年6月より現職。2018年より一般社団法人CDO Club Japanにも参画し、日本およびグルーバルでデジタルトランスフォーメーションに関する調査・支援に取り組んでいる。

開催概要

皆様のご参加を心よりお待ちしております

日 時2019年4月24日(水)
タイムテーブル 受 付 15:30-
挨 拶 16:30-16:40
講 演 16:40-19:00
シェアタイム 19:00-20:00

※シェアタイムは、ロイヤルパークホテルの豪華ブッフェと飲料をご用意しております(無料)
会 場東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目1番1号
ロイヤルパークホテル
3F ロイヤルホール
対 象従業員1,000名以上の企業様
※講演内容が中堅・大手企業の各事業部門の管理職の方向けになります。
社内研修の場合「世界を知り、他社を知り、自社に活かす」
ビジネスのトレンドや環境、常識さえも激変する時代です。

今、日本企業に必要なことは、社員一人ひとりが成果をあげる力を身につけることです。

社員の意識変革・行動変容を促す社内研修の一環として、『LEADERS5.0』をご利用いただくケースが増えております。
又、各業界の次世代リーダー達が集まり、関心の領域を広げ、考え方や行動を変える「知の探索」の場であるシェアタイムをご用意しております。

ご希望の方は、招待コードをご用意しますので、ビズスタイベント企画事務局までお問い合わせください。

対象企業:中堅、大企業(応募条件 5名~20名まで)
ビズスタイベント企画事務局:info@biz-study.com
定 員500名(抽選制)
受講料無料
イベント運営主催:Sansan株式会社
(メディア協力:ビズスタ)
注意事項※座席は、先着順を予定しております。
※プログラムの内容・講演者等は、都合により予告なく変更する場合がございます。
※応募多数の場合、予告なしでフォームを閉鎖させていただく場合がございます。
※競合他社/同業社のお申込み等、主催社様の判断によりお断りする場合がございます。
※シェアタイムは、講演の延長セッションとなります。シェアタイムのみの参加はお断りしております。
※不参加の場合、当日お渡しする配布資料をお送りすることは致しません。
お問い合わせ先ビズスタイベント企画事務局
info@biz-study.com

アクセス

最寄り駅からのアクセス
  • ・東京メトロ半蔵門線
    「水天宮前駅」に直結(4番出口)
  • ・東京メトロ日比谷線
    「人形町駅」より徒歩5分(A2出口)
  • ・都営浅草線
    「人形町駅」より徒歩8分(A3出口)

講演内容

イノベーションの本質とは
一橋大学大学院 国際企業戦略研究科教授 楠木 建 氏

イノベーションの重要性が強調されるようになって久しい。イノベーションが経済成長や生産性の向上にとって大切なのは言うまでもありません。
企業経営にとっても、イノベーションは競争優位の重要な源泉であり、競争の中で差別化された独自価値を創るための決定打になります。
「今こそイノベーションを!」という声が経営者からひっきりなしに出てくるのも自然な話です。しかし、そうしたかけ声のもとで「イノベーション」に取り組んでいる企業に限って、イノベーションを実現できず、それどころかかえってコモディティー化の波に飲み込まれてしまっていることが多い。その理由は、「イノベーション」というそもそもの概念を多くの人が誤解していることにあると考えます。

この講演では、イノベーションとイノベーションでないものを明確に切り分ける視点を提供し、そのうえでイノベーションの実現に対してとるべき構えを論じます。

サブスクリプション時代における
カスタマーサクセス中心の経営
Sansan株式会社 カスタマーサクセス部
Senior Customer Marketing Manger
山田 尚孝
Sansan株式会社 デジタル戦略統括室 室長 /
一般社団法人CDO Club Japan 事務局マネージャー
柿崎 充

※ 当イベントの応募は、締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。