グーグルは世界最高の職場と言われ、クリエイティビティを生む新しい働き方が注目されて続けてきました。
2004年、ナスダック上場時に、ラリー・ペイジとサーゲイ・ブリンが書いた株主宛の所管の冒頭で「グーグルは普通の会社ではない」と宣言したように、個人の才能を尊重したフラットな環境で、常にイノベーションを生み出し世の中を仕組みを変えてきました。
また、グーグルは「Don’t Be Evil(邪悪になるな)」、「悪事を働かなくてもお金は稼げる」を掲げています。 同じようなビジョンを掲げている企業は多く存在するでしょう。 ただ、グーグルでは、なぜ「Don’t Be Evil(邪悪になるな)」がお題目にならず、組織内で機能しているでしょうか。
– DeNA社長「信頼揺らいだ」 まとめ記事で謝罪 –
(2016/12/8 日本経済新聞朝刊)
『「成長を優先し、管理や運営の体制構築ができていなかった」。守安社長は会見の冒頭でこう話し、4回にわたり深々と頭を下げた。』
– 東芝、組織的に利益操作 歴代3社長辞任へ –
(2015/7/20 日本経済新聞電子版)
『歴代3社長が現場に圧力をかけるなどして、「経営判断として」不適切な会計処理が行われたと断定。「経営トップらを含めた組織的な関与があった」と責任を厳しく指摘した。』
ごまかしや不祥事が発覚して頭を下げる経営者の光景を見るのが日常的になりました。 グーグルと日本企業の違いは何でしょうか。
一方で、グーグル日本法人元社長の辻野氏は、2006年3月にソニーを退社し、2007年4月グーグルに入社した際、グーグルの第一印象は以下のようなものでした。 「なんだ、グーグルって、昔のソニーみたいだな」
グーグルの働き方は、昔のソニーと何が同じなのでしょうか。 そして、ソニーは何が変わったのでしょうか。 働き方改革は、政府の旗振りや他社の事件を見て初めて本気になることではありません。 今回は企業、個人が取り組むべき働き方改革の本質に迫ります。
福岡県生まれ。1984年に慶應義塾大学大学院工学研究科を修了後、ソニーに入社。1988年にカリフォルニア工科大学大学院電気工学科を修了。VAIO、デジタルTV、ホームビデオ、パーソナルオーディオ等の事業責任者やカンパニープレジデントを歴任した後、2006年3月にソニーを退社。翌年、グーグルに入社し、グーグル日本法人代表取締役社長を務める。2010年4月にグーグルを退社し、アレックス株式会社を創業。現在、同社代表取締役社長兼CEOを務める。また、2012年4月より早稲田大学商学学術院客員教授。
著者 辻野 晃一郎 『グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた』
ウォークマンは、負けるべくしてiPodに負けたのだ。VAIO、スゴ録。ソニーが誇る大ヒット商品を次々生み出し、途方もない赤字部署をあっという間に立て直した天才は、何故、愛してやまないソニーを去る決心をしたのか。その後、世界を席巻するグーグルの日本法人社長を務めた著者が振り返る、ソニーでの二十二年間とグーグルでの三年間。興奮と共感のビジネス戦記。
東京学芸大学卒業。パイオニア、リード エグジビション ジャパンを経て、 株式会社ドリコム 執行役員として東証マザーズ上場を経験した後、独立。 アジアを中心に海外へ事業展開し、日本と海外を行き来する中でインターネットを活用した 時間と場所にこだわらない働き方に着目、2011年11月、株式会社クラウドワークスを創業。 クラウドソーシングサービス「クラウドワークス」を立ち上げ、 日本最大級のプラットフォームに成長させる。 日経ビジネス「日本を救う次世代ベンチャー100」選出、著書に「クラウドソーシングで ビジネスはこう変わる」(ダイヤモンド社)、「世界の働き方を変えよう」(総合法令出版) 「クラウドワーキングで稼ぐ! ―時間と場所にとらわれない新しい働き方(日経新聞出版社)」 などがある。
2006年、大学院卒業後、家電メーカへ就職。スマートフォンの開発に携わる。2011年、神戸市役所入庁。2017年4月より、スタートアップ支援のノウハウを身に着けるため米投資ファンド500 Startupsに派遣。
神戸大学工学部情報知能工学卒業後、P&Gに入社。 ITによるセールス支援・化粧品美容部員支援系のソリューション開発・導入をアジア・グローバルにて実施。 その後、M&Aにて買収した2社をアジア9か国にて企業統合を行うプログラムリーダーとして統括。 2016年より社内IT インフラ・ファシリティーについて日本・韓国のサイトリーダーに従事。 ITによる従業員の生産性・UX向上のために様々な取り組みを行う。 また全社10万人以上が使用するPCプラットフォームの変更をグローバルデリバリーマネージャーとして進めている。
1986年6月、長野県大町市生まれ。 早稲田大学政治経済学部を卒業後、2009年4月SAPジャパン株式会社に入社。2014年9月、SAP ERPと同様に”働き方”を大きく変えられる新たなソリューションの可能性を強く感じ、sansan株式会社に入社。 入社直後からアカウント営業部立ち上げのメインメンバーとして参画。その後半年で記録的な最大案件を受注し、sansanにおけるアカウント営業部立上げに成功。2016年9月、次のチャレンジとしてsansan初の関西支店・支店長に抜擢。 日本第二の経済圏でのビジネス立ち上げを託される。座右の銘は『おもしろきこともなき世をおもしろく』。 尊敬する高杉晋作のように常識を超えた活躍を続けている。
皆様のご参加を心よりお待ちしております
日 時 | 2017年9月7日(木) |
---|---|
タイムテーブル | 受 付 15:20〜 挨 拶 15:50〜16:00 講 演 16:00~17:00 休 憩 17:00~17:10 パネルディスカッション 17:10~18:10 シェアタイム 18:10~19:10 ※シェアタイムでは軽飲食をご用意しております(無料) |
会 場 | 兵庫県神戸市中央区京町25 神戸オリエンタルホテル バンブールーム |
対 象 | 従業員10名以上の企業様 ※講演内容が中小・大手企業様向けとなります。どうぞご理解ください。 |
定 員 | 100名(抽選制) |
受講料 | 無料 |
イベント運営 | 主催:神戸市、sansan株式会社 後援:一般社団法人新経済連盟、在日米国商工会議所 関西支部(ACCJ) |
注意事項 | ※プログラムの内容・講演者などは、都合により予告なく変更する場合がございます。 ※座席は、先着順を予定しております。混雑時は、立ち見になる可能性がございます。 ※再入場、途中の入退場が可能でございます。 |
昨今、政府の旗振りや長時間労働問題などで、「働き方改革」に対する機運が盛り上がりつつあるが、「働き方」とは本来「生き方」そのものである。今こそ組織は「個」に犠牲を強いるのではなく、「個」を尊重した働き方(生き方)を本気で確立せねばならない。 ソニーのカンパニープレジデント、Googleの日本法人社長、そしてアレックスを起業。大企業、外資系、ベンチャー、メーカー、IT、管理職、企業経営、起業、そのすべてを経験してきたからこそ語れるリーダー論。時代や組織にはリーダーが必要だが、その為にもまずは我々一人ひとりが、「自分自身のリーダー」でなければならない。リーダーになる勇気のある人物こそが、企業、組織、そして日本を救う!
※ 当イベントの応募は、締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。