最新ビジネスイベントを配信中
最新のビジネス
メールマガジン
成果報酬型の
イベント集客支援
ビズスタへ
お問い合わせ
上村哲也
ドイツ生まれオーストラリア育ち。学生時代から国際スポーツ大会に関わり始め、卒業後はテレビ局、プロ野球球団、航空会社、鉄道会社でマーケティングPRを担当。2015年から本格的にスポーツビジネスの世界に転身し、ラグビーワール…
2025年03月09日
続きを読む
園部祐大
名古屋市生まれ名古屋市育ち。セールスプロモーション業界にて企業のコミュニケーション戦略立案力と企画力を養い現職へ。プロスポーツの地域密着・貢献のあり方は「愛されて勝つ」状態となり応援される存在となること。B.LEAGUE…
2025年03月09日
続きを読む
中野雅寿
広告代理店・インターネットプロバイダ等を経て2020年より現職。サイオステクノロジーでは、リコー製複合機上で稼働するスキャンアプリケーションやペーパーレスファクスソリューションを展開するSIOS Apps SLに所属。今…
2025年03月09日
続きを読む
半田頼敬
慶應義塾大学卒業後、2010年ベネッセコーポレーションに入社。マーケティングを担当後、2015年リクルートホールディングスに入社。リクルートの中途採用やIndeed, Inc .の国内外のTech系人材の新卒・中途採用プ…
2025年03月09日
続きを読む
南田あゆみ
2004年三菱UFJリサーチ&コンサルティング(入社時 UFJ総合研究所)入社。専門は、まちづくり、ひとづくり。 自治体の政策立案業務、官公庁の調査業務の経験を多数有する。政府や自治体における委員会の委員や、セミナー等へ…
2025年03月09日
続きを読む
青柳歩
2012年横浜国立大学卒業。IT企業におけるソリューション営業、総合人材サービス企業における法人営業を経て2021年にカオナビに入社。エンタープライズセールスとして主に大手企業の新規営業を担当。2022年4月より現職。
2025年03月09日
続きを読む
酒井青良
戦略コンサルティングファームやリクルート等でのキャリアを通じ、新規事業の立ち上げ支援および事業主体者として実行に携わる。 2021年、オムロン株式会社に入社。イノベーション推進本部にて、健康経営アライアンスの立ち上げに従…
2025年03月09日
続きを読む
斉藤えみ
愛知県出身。2004年に岐阜県立看護大学を卒業後、看護師として病棟勤務。その後はNTT西日本やキヤノングループにて産業保健師として勤務し、働く人の安全・健康を守り支援する業務に従事。現在は労務管理の部署にて安全衛生はもち…
2025年03月09日
続きを読む
林舞
紙文化のメーカー、広告代理店からフルリモートのSaaS組織まで多様な環境で培った幅広い視点を生かし、2024年からデジタル認証事業部企画マーケティングチームにてShachihata Cloudの価値発信に携わる。
2025年03月09日
続きを読む
石井慶
1994年シヤチハタ株式会社入社。入社5年後電子印鑑を共同開発したアスキー・ネットワーク・テクノロジー社に出向し何も知らなかったITの基礎を学ぶ。現部署に異動後、業務改革を実行する企業に寄り添う毎日を送っている。
2025年03月09日
続きを読む
原田則安
2023年6月、株式会社LegalOn Technologies入社。事業承継支援(仕組化と人材育成)の観点で、地元3,000社を超える中小企業を訪問。DXは勿論、コーチングを活用したリーダー育成を行うことで、組織作りの…
2025年03月09日
続きを読む
永田敦子
2014年アドビに入社。プロダクトスペシャリストとしてCreative Cloud、Acrobatのセミナーや勉強会などを担当。2021年よりDocument Cloudの製品スペシャリストとして活動を展開。
2025年03月09日
続きを読む
渡邊和隆
大学卒業後、大手税理士事務所の税務スタッフ、国内ITベンチャーのマーケティングマネージャーを経て、株式会社SmartHRへ入社。 現在はブランディング統括本部エリアマーケティングユニットに所属し、東海企業の皆様に向けて人…
2025年03月09日
続きを読む
村井美樹
1979年京都生まれ。2002年NHKドラマで俳優デビュー。テレビ東京「ローカル路線バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅」では鉄道チームリーダーで「鬼軍曹」として人気。テレビ朝日「Qさま!!」NHK「鉄オタ選手権」「日本最強の城ス…
2025年03月09日
続きを読む
小和田泰経
昭和47年(1972)東京生まれ静岡育ちの歴史研究家。専攻は日本中世史。 静岡英和学院大学講師、早稲田大学エクステンションセンター講師などの教育活動のかたわら、 書籍・雑誌の執筆、番組やCMの時代考証、歴史関連商品の監修…
2025年03月09日
続きを読む
黒澤健太
学生時代より携わっていたプロバスケットボールチームの運営会社にてキャリアをスタート。 その後、GMOインターネットグループにてSMB領域向けのお客様へインターネット広告の営業を担当。 その後、株式会社うるるにて入札情報提…
2025年03月09日
続きを読む
呉尚樹
1996年 アイサンテクノロジー株式会社に入社 ソフトウェア開発部門(プログラマー)へ配属。土木・測量向けソフトウェアを開発 2009年 管理部門へ異動 経理・会計部署を担当。経理、決算開示、IR、株主総会事務局などを務…
2025年03月09日
続きを読む
山本圭司
1987年トヨタ自動車へ入社後、一貫してカーエレクトロニクス・コネクティッド・ITSの研究開発、商品開発に従事。 2019年7月同社執行役員就任。2023年3月同社Senior Fellowに就任し現在に至る。 主な現兼…
2025年03月09日
続きを読む
熊田勇真(マーク)
よく喋る動画クリエイター。 制作会社を経てフリーランスビデオグラファーとして企業のプロモーション動画を企画・撮影・編集。 株式会社メルカリに入社しクリエイティブ組織の立ち上げ。 自身の経験を元に「動画を民主化する」という…
2025年03月09日
続きを読む
JEMMA
大阪府出身。海外でのワーキングホリデー中にVlogを発信したことをきっかけに動画制作に没頭。現在はビデオグラファーとして企業様とのタイアップやプロモーション映像の制作、大学や自治体等で動画制作のセミナー講師として活動中。…
2025年03月09日
続きを読む
宇都宮秀男
オンラインメディアにおけるドキュメンタリー、ドラマ、CG・アニメの映像企画プロデュース全般を行なっている。 元大手人材会社でトップ営業マンとして活躍後、独立・起業。ビジネス経験を活かしたコンサルティング、企画プランニング…
2025年03月09日
続きを読む
曽根隼人
演出・撮影・編集からグレーディングまで担当するスタイルで広告映像やMVを制作。 無印良品のパリでのプロモーション映像""TOKYO PEN PIXEL""では世界三大広告祭のひとつ…
2025年03月09日
続きを読む
岡本俊太郎
1988年生まれ。上智大学経済学部卒業。大学在学中の2012年、株式会社アドワール(現株式会社Vook)創業。2016年、映像制作Tipsサイト「Vook」を起ち上げる。 趣味はCMを見ることとサッカー。高校時代は全国高…
2025年03月09日
続きを読む
鎌田啓生
南カリフォルニア大学 映画学部卒業。アメリカ・日本を拠点に映像コンテンツのディレクションを担当。ニューヨークに拠点を置く映像制作会社PRODIGIUM PCITURESを起業、B-Corp認可を受ける。 海外向けの動画制…
2025年03月09日
続きを読む
藤原由唯
2011年、⼤学卒業後ベクトルグループに⼊社。 日用品・ファッション・化粧品・スタートアップ企業を中心にメディアプロモーターとして幅広い業界のPR活動のサポートに従事。その後PRコンサルタントとしてCI設計を含めたコーポ…
2025年03月09日
続きを読む
高瀬敦也
企画家。「逃走中」「ヌメロン」「有吉の夏休み」など企画。国際エミー賞3度ノミネート(日本人最多)アジアテレビジョンアワード最優秀賞受賞。ゲーム化もプロデュース。 「逃走中」累計100万本、「ヌメロンアプリ」350万DLを…
2025年03月09日
続きを読む
深澤祐介
2010年立教大学文学部文学科卒業後、事業会社にて新規事業開発やWeb広告ディレクション、SEO、サイトリニューアルなどを担当。 2018年12月よりレオス・キャピタルワークスのマーケティング・広報部にジョイン。 202…
2025年03月09日
続きを読む
武藤正樹
松井証券投資メディア部で、シニアプロフェッショナルとして、動画制作に従事。 新卒で松井証券に入社後、カスタマーサポート支援(VOC分析)、商品開発、マーケティングなど、幅広い業務を経験。顧客視点に基づいた金融リテラシー向…
2025年03月09日
続きを読む
工藤拓真
大分県大分市生まれ。電通を経て、ブランディングを起点に、事業開発、広告制作等のディレクションに従事。資生堂マキアージュやUNIQLOスポーツ、ボーダレスジャパンなどのリブランディング。TAXI GOや 伊藤忠商事などのコ…
2025年03月09日
続きを読む
ゆーまろ
(講演者のプロフィールは、各イベントサイトからご確認ください)
2025年03月09日
続きを読む
DJTakUmezawa
(講演者のプロフィールは、各イベントサイトからご確認ください)
2025年03月09日
続きを読む
サカクラカツミ
(講演者のプロフィールは、各イベントサイトからご確認ください)
2025年03月09日
続きを読む
奥隅風河
(講演者のプロフィールは、各イベントサイトからご確認ください)
2025年03月09日
続きを読む
野々村哲弥
(講演者のプロフィールは、各イベントサイトからご確認ください)
2025年03月09日
続きを読む
澤田且成
(講演者のプロフィールは、各イベントサイトからご確認ください)
2025年03月09日
続きを読む
小松﨑友子
大学卒業後、広告代理店を経てPRプロデューサーとして独立。2010年株式会社iNTO(イントゥ)を設立。日本全国の自治体および企業の「旅のブランディング&マーケティング」に関する課題の解決に取り組んでいる。千葉県鴨川市の…
2025年03月09日
続きを読む
陳内裕樹
コミュニティデザイナー。大手旅行会社にて市場開発、コンテンツ開発業務を歴任後、内閣府クールジャパン地域プロデューサーとして中央省庁、地方公共団体等のデジタル変革を通じた地方創生とデジタル田園都市国家構想の推進を支援。その…
2025年03月09日
続きを読む
高橋敦司
1989年東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)入社。 2009年株式会社びゅうトラベルサービス社長、2013年東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)営業部次長、2015年同担当部長、2017年株式会社ジェイアール東日本企画…
2025年03月09日
続きを読む
小堀宗翔
1989年生まれ。江戸時代から続く小堀遠州を流祖とする遠州茶道宗家(えんしゅうさどうそうけ)13世家元小堀宗実氏の次女。学習院大学卒業後、内弟子として茶の湯の道にすすむ。 一方で2013年には世界大会に出場するなどラクロ…
2025年03月09日
続きを読む
ニモ・グラスマン
アメリカ出身。ウィラメット大学卒業。2002年に来日し、JETプログラムで佐賀県に滞在。2010年には京都において、紹介制で海外からの観光客に向けたイベントや日本コンテンツを提供するPlus Alpha Japan を設…
2025年03月09日
続きを読む
増永勇治
1969年生まれ、現在55歳。指宿市出身。1995年に地元の水産加工会社に入社し、営業と加工管理の管理職を歴任。2009年にグローバル・オーシャン・ワークス株式会社を起業、代表取締役社長に就任、米国向け冷凍ブリの輸出事業…
2025年03月09日
続きを読む
福光太一郎
1978年、株式会社 福光屋の14代目として石川県金沢市に生まれる。大学を卒業後、ニューヨークへ。帰国後は東京にて不動産開発会社へ入社。 新しくビジネスホテルをチェーン展開するプロジェクトに参加するも、リーマンショックが…
2025年03月09日
続きを読む
斎藤工
東京都出身。モデルとしてキャリアをスタートさせ、『昼顔』『シン・ウルトラマン』など、話題作へ多数出演。 配信中のNetflix「極悪女王」、TBS日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」に出演中。 映像制作にも積極的に携わり、初…
2025年03月09日
続きを読む
吉岡久美子
‘07年、当時60万部発行の講談社『With』編集長を務め、同誌を全女性誌実売トップに。ファッションから文芸まで、編集者として、各界の第一線で活躍となる才能を発掘し、多様な企画編集を経て現職。Japan‘sAuthent…
2025年03月09日
続きを読む
道祖土直美
1998年に現総務省(郵政省)に入省。主として情報通信行政に携わり、地域におけるデジタル活用の推進、情報通信政策の企画立案、電気通信事業の規律などの業務に従事。また、内閣府、国土交通省にも出向し、GDP統計、車検の電子化…
2025年03月09日
続きを読む
篠原好孝
学習院大学卒、LVMH ルイヴィトンを経て、26歳で起業。 WEBマーケティング事業や業務改善コンサル事業などを展開する傍ら、外資系の日本事業開発を経験。 2014年Vpon JAPAN株式会社を設立、代表取締役社長に就…
2025年03月09日
続きを読む
西嶋賢介
大手OA機器販社にて中小企業の新規開拓営業に従事。その後セールスとして最高売上記録を更新。中小企業を対象としたエリア営業に始まり、大手顧客への広域営業など足で稼ぐ営業を一通り経験した後、2017年11月にベルフェイスにジ…
2025年03月09日
続きを読む
藤原健太郎
1998年入社後、法人営業、地域交流営業、MICE事業推進を担当。 2020年より法人マーケティング担当マネージャーとして着任し、マーケティング施策設計、デジタル基盤整備、グループ会社とのマーケティング連携業務に従事。 …
2025年03月09日
続きを読む
鈴木真生
株式会社日経リサーチ所属のリサーチコンサルタント (専門統計調査士、Advanced Marketer、日本マーケティング学会員) ・日経電子版購読者などの日経ID会員を対象とした調査の企画、実施を担当するリサーチャー。…
2025年03月09日
続きを読む
吉野創
北九州大学法学部卒業後、ジーンズメーカーで営業に従事。その後、経営コンサルファームで約300社の財務分析と管理会計の構築ノウハウを習得。マネジメント責任者、支社長などを歴任しコンサルタントの育成にも携わる。動かない人に、…
2025年03月09日
続きを読む
Prev
6
7
8
9
10
Next
【オンライン資料】3分でわかる『DXセミナー集客』
貴社セミナーの単価はいくら?業界トップ企業にリピートされる、DX系のセミナー集客にご興味があればオンライン資料(無料)をご確認ください。
bizstudy株式会社