Less is More.

デジタルで、人間らしさを取り戻す。 私たちの仕事の目的は、いったいなんでしょう? それは、システムの構築や販売ではありません。 AI、クラウド・・・デジタルの社会実装は手段でしかないと考えています。 では、何のための手段でしょうか? それは、時間を取り戻し「人間らしさのようなものを取り戻す」ための手段です。 デジタル技術を使役することで、お客さまも、自分たちも 生活や仕事において本業をみつけ「人間らしく生きる」こと。 自分たちの未来のために、自分らしさを取り戻すために、仕事をしてほしい。 それがわたしたちの目指すゴールです。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

瀧俊雄

株式会社マネーフォワード 執行役員CoPA Fintech研究所長

コロナ禍とデジタル変革の先にある金融の姿とは

コロナ禍とDXという大変化の時代、新たな金融機能を提供するプレーヤーの眼には企業や金融インフラにおける全く新しい世界が映りつつあります。本パネルでは気鋭のサービスを立ち上げているプレーヤーの皆様をお招きし、10年後の日本がどのような環境を迎えるのか、そこでのビジネスのあり方はどうなるのかについて、お話しいただきます。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

阪井優

yup株式会社 代表取締役社長

コロナ禍とデジタル変革の先にある金融の姿とは

コロナ禍とDXという大変化の時代、新たな金融機能を提供するプレーヤーの眼には企業や金融インフラにおける全く新しい世界が映りつつあります。本パネルでは気鋭のサービスを立ち上げているプレーヤーの皆様をお招きし、10年後の日本がどのような環境を迎えるのか、そこでのビジネスのあり方はどうなるのかについて、お話しいただきます。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

小川康秀

GMOペイメントゲートウェイ株式会社 イノベーション・パートナーズ本部 イノベーション戦略部 企業間決済グループ グループ長

コロナ禍とデジタル変革の先にある金融の姿とは

コロナ禍とDXという大変化の時代、新たな金融機能を提供するプレーヤーの眼には企業や金融インフラにおける全く新しい世界が映りつつあります。本パネルでは気鋭のサービスを立ち上げているプレーヤーの皆様をお招きし、10年後の日本がどのような環境を迎えるのか、そこでのビジネスのあり方はどうなるのかについて、お話しいただきます。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

柴田直良

住信SBIネット銀行株式会社 ファイナンス事業部 部長

コロナ禍とデジタル変革の先にある金融の姿とは

コロナ禍とDXという大変化の時代、新たな金融機能を提供するプレーヤーの眼には企業や金融インフラにおける全く新しい世界が映りつつあります。本パネルでは気鋭のサービスを立ち上げているプレーヤーの皆様をお招きし、10年後の日本がどのような環境を迎えるのか、そこでのビジネスのあり方はどうなるのかについて、お話しいただきます。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

鬼頭英二郎

株式会社エイトレッド 営業推進部 課長

Less is More.

デジタルで、人間らしさを取り戻す。 私たちの仕事の目的は、いったいなんでしょう? それは、システムの構築や販売ではありません。 AI、クラウド・・・デジタルの社会実装は手段でしかないと考えています。 では、何のための手段でしょうか? それは、時間を取り戻し「人間らしさのようなものを取り戻す」ための手段です。 デジタル技術を使役することで、お客さまも、自分たちも 生活や仕事において本業をみつけ「人間らしく生きる」こと。 自分たちの未来のために、自分らしさを取り戻すために、仕事をしてほしい。 それがわたしたちの目指すゴールです。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • その他職名

水谷博明

BtoB Sales & Marketing トランスフォーマー

BtoBのSales & Marketing、"1つ" になるのは今だ!

コロナ禍で劇的に変化したSales & Marketing。一方お互いの歩み寄りの後押しとなったこともまた事実。今回は「リード量産が生んだ現実」「共通化基盤の見直し」「最後は人」といったテーマでお話させていただきます。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

日高康成

ウイングアーク1st株式会社 マーケティング本部TOFD部 副部長

BtoBのSales & Marketing、"1つ" になるのは今だ!

コロナ禍で劇的に変化したSales & Marketing。一方お互いの歩み寄りの後押しとなったこともまた事実。今回は「リード量産が生んだ現実」「共通化基盤の見直し」「最後は人」といったテーマでお話させていただきます。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

上村篤嗣

株式会社ブレインパッド プロモーション部 部長

BtoBのSales & Marketing、"1つ" になるのは今だ!

コロナ禍で劇的に変化したSales & Marketing。一方お互いの歩み寄りの後押しとなったこともまた事実。今回は「リード量産が生んだ現実」「共通化基盤の見直し」「最後は人」といったテーマでお話させていただきます。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

田中将統

株式会社インフォマート マーケティング・広報 マーケティング企画部 マーケティング企画課 課長

BtoBのSales & Marketing、"1つ" になるのは今だ!

コロナ禍で劇的に変化したSales & Marketing。一方お互いの歩み寄りの後押しとなったこともまた事実。今回は「リード量産が生んだ現実」「共通化基盤の見直し」「最後は人」といったテーマでお話させていただきます。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

岡田大士郎

株式会社HLD Lab 代表取締役社長

「総務からイノベーションを起こし、会社を盛り上げる」 〜総務のジョブ化推進によりバックオフィスDX化と 社員HAPPINESSを演出する〜

終身雇用、年功序列の仕組みの中で効率的であった総務部の「何でも屋」的な役割が終焉を迎えつつある。 バックオフィスの個々の機能が「プロ機能」としてジョブ化され洗練される流れの中、特に総務では企業の主役である「社員」の働く場とサービスを充実させ、個々の能力を発揮させる「舞台つくり」が優先順位が高いジョブとして脚光を浴びてきている。コロナが皮肉にも急加速させた働き方改革の中で、ペーパーレスは当然、その先にあるデジタライゼーション、DXへ進めるための「予算つくり」も重要となる。総務がそのジョブの中で責任もって一つ一つ仕掛けることで、社員のハピネスを演出することが実現可能となる。 **FOSCではそのような「総務パーソン」の成長を支援するためのツールや教材、総務ジョブディクショナリーも提供しています**

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

金英範

株式会社Hite&Co. 代表取締役社長

「総務からイノベーションを起こし、会社を盛り上げる」 〜総務のジョブ化推進によりバックオフィスDX化と 社員HAPPINESSを演出する〜

終身雇用、年功序列の仕組みの中で効率的であった総務部の「何でも屋」的な役割が終焉を迎えつつある。 バックオフィスの個々の機能が「プロ機能」としてジョブ化され洗練される流れの中、特に総務では企業の主役である「社員」の働く場とサービスを充実させ、個々の能力を発揮させる「舞台つくり」が優先順位が高いジョブとして脚光を浴びてきている。コロナが皮肉にも急加速させた働き方改革の中で、ペーパーレスは当然、その先にあるデジタライゼーション、DXへ進めるための「予算つくり」も重要となる。総務がそのジョブの中で責任もって一つ一つ仕掛けることで、社員のハピネスを演出することが実現可能となる。 **FOSCではそのような「総務パーソン」の成長を支援するためのツールや教材、総務ジョブディクショナリーも提供しています**

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 教授

笹谷秀光

千葉商科大学、CSR/SDGsコンサルタント 基盤教育機構 教授

SDGs経営の実践 ーウィズコロナ時代のSDGsによる新ビジネスー

ポスト・コロナを契機に「グレート・リセット(大変革)」が急速に進行中です。より良き回復(Build Back Better)のためには世界に通用する羅針盤としてのSDGsが重要です。カーボン・ニュートラル社会の実現にはSDGsによる経済・環境・社会の三位一体の解決策が必須です。この視点からの新たなビジネスを探ります。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

藤田豪人

株式会社ROBOT PAYMENT フィナンシャルクラウド事業部 執行役員 フィナンシャルクラウド事業部長

電子化だけではダメ!?請求・債権管理を仕組み化する「請求管理ロボ」

昨今のコロナ禍の情勢に加え、インボイス制度など経理現場でデジタル化が求められています。 しかし、請求書発行や入金管理の場面では手作業・目視が依然として多く残り、非効率な働き方を余儀なくされています。 請求業務効率化に必要な考え方とは何か。経理業務改革を実現した事例を交えてご紹介します。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

菊池孝明

トレードシフトジャパン株式会社 代表取締役社長

バックオフィス業務をシンプルに! 世界中の企業が参加する電子取引プラットフォームTradeshiftとは?

昨今、文書電子化による働き方改革や業務改革に着手する企業が増えています。一方、単純な紙媒体の電子化に留まり改善効果が小さいケースや、取引先の合意を得られず期待通りに業務改革が進まないケースも珍しくありません。従来の電子取引サービスが抱えるこれらの課題を一気に解決するプラットフォームサービス“Tradeshift”についてご説明いたします。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

川崎伸子

コクヨ株式会社 イノベーションセンター ネットソリューション事業部 @Tovas推進グループ

最短「1週間」!おうち経理はじめませんか?

「経理部だけテレワークができない!」なんてお困りではありませんか? 請求書の電子化や郵送アウトソースで、おうちで経理業務を始めてみてはいかがでしょう。 さまざまな帳票をセキュアにマルチ配信できるクラウドサービス@Tovasなら実現可能です。 事例を元に導入のコツをご紹介します。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

牧迫寛之

株式会社LayerX DX事業部 執行役員 DX事業部 副事業部長

すべての企業が"今"請求受取業務をデジタル化すべき理由

多くの企業で残る請求書のアナログ業務。請求書処理のために出社する経理担当の方も少なくないのではないでしょうか。一方、環境変化や技術改善などで請求書処理のデジタル化が可能になってきています。今回は、請求受取業務をデジタル化すべき理由をお話し、その過程をサポートするLayerX インボイスを紹介します。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

逆瀬川硬志

株式会社マネーフォワード クラウド経費本部 セールスディベロップメント部 副部長

Less is More.

デジタルで、人間らしさを取り戻す。 私たちの仕事の目的は、いったいなんでしょう? それは、システムの構築や販売ではありません。 AI、クラウド・・・デジタルの社会実装は手段でしかないと考えています。 では、何のための手段でしょうか? それは、時間を取り戻し「人間らしさのようなものを取り戻す」ための手段です。 デジタル技術を使役することで、お客さまも、自分たちも 生活や仕事において本業をみつけ「人間らしく生きる」こと。 自分たちの未来のために、自分らしさを取り戻すために、仕事をしてほしい。 それがわたしたちの目指すゴールです。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

佐々木愛子

株式会社ラクス 楽楽明細事業部 ダイレクトセールス課 経理業務改善コンサルタント

請求書の電子発行で経理業務をデジタル化 ~郵便法改正・インボイス制度導入からみる経理業務改革の必要性~

郵便法改正、電子帳簿保存法、インボイス制度の導入や新型コロナウィルスの影響によるテレワークの普及など、「郵送」や「請求書」を取り巻く環境が刻々と変化する中、その対応について悩んでいる方が多いのではないでしょうか。 本講演では、法改正の内容や影響、テレワークへの対応策として活用できる「楽楽明細」での請求書の電子発行事例をご紹介します。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

大野裕太郎

株式会社BEARTAIL マーケティング部

経費精算・請求書受領をまとめてペーパーレス実現へ。経理DXのススメ

電子帳簿保存法、インボイス制度など経理DX実現に向けた障害は複数存在します。また経費精算や受領請求書など、経理業務効率化と言っても解決すべき課題はいくつも存在しています。 本セミナーではそれらを同時に解決できるツールや税法を踏まえたペーパーレス実現方法などを詳しく解決させていただきます。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

木村慎

株式会社インフォマート 執行役員 事業推進・戦略営業部門担当

60万社が利用する、紙やPDFの先にあるDtoDの電子請求書サービス

経理業務のDX化は請求書の発行や受領の手間をなくして保管を効率化することがゴールではありません。経営や戦略に活かすため、電子取引でいち早くデータ化する準備を無理なく進めるサービスをご紹介。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 専門職

袖山喜久造

SKJコンサルティング合同会社 業務執行社員・税理士

改正電帳法によるこれからの電子化の検討ポイント

令和3年度の電帳法改正により税法関連の書類のデータ保存の法令要件が抜本的に規制緩和されました。企業のDXを活用した電子化の検討は喫緊の課題であり,法令を遵守した電子化の検討が必要となります。本講演では,改正電帳法を踏まえた企業のDX導入のポイントを解説します。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 社長

本田亮

株式会社本田亮事務所 代表取締役

ユーモアイラストで楽しく学ぶSDGs

●SDGsを簡単に言うとどういうことか? ●SDGsが生まれた背景 ●多くの企業でSDGsが重要視されている理由 ●SDGs1からSDGs17までのターゲット ●日本のSDGsの評価 ●SDGsとCSRの違いは? ●理想的なSDGsの形は? ●SDGsを実現するための力強い方法 など、SDGsの基本をお話します。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 基調講演
  • 教授

笹谷秀光

千葉商科大学、CSR/SDGsコンサルタント 基盤教育機構 教授

SDGs経営の実践ーウィズコロナ時代のSDGsによる新ビジネスー

ポスト・コロナを契機に「グレート・リセット(大変革)」が急速に進行中です。より良き回復(Build Back Better)のためには世界に通用する羅針盤としてのSDGsが重要です。カーボン・ニュートラル社会の実現にはSDGsによる経済・環境・社会の三位一体の解決策が必須です。この視点からの新たなビジネスを探ります。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

西牧直香

株式会社RevComm Partner Sales

電話営業を可視化し解析するAI搭載のIP電話MiiTel(ミーテル)

MiiTelを導入することにより電話営業・電話での顧客対応を解析・可視化し、 アポイント獲得率、成約率、顧客満足度を向上させることでお客様の利益向上に貢献し、また電話業務における教育コスト、電話コストを削減することでコスト削減に貢献します。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

湯浅将史

株式会社ランドスケイプ 営業本部 DXグループ 執行役員

営業効率化はデータ整備がカギ! 『企業データ』を新規顧客開拓に活かすポイントは?

DXへの取り組みに伴いセールス活動におけるデータの重要性も高まっています。しかしCRM/SFAなどSalesTechの導入だけでは、蓄積データの活用は困難です。本セミナーではランドスケイプが独自に構築する日本最大820万件の法人・事業所データベースを活用し、効率的な新規開拓の実現について解説します。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

源栄公平

株式会社インフォマート 事業推進2部 部長

インサイドセールスの情報収集の標準化を実現し、商談化率、受注率UPをさせる事前準備とは?

コロナ禍における営業課題は様々です。皆さんの営業チームには、この様な課題はありませんか? [インサイドセールスの商談化率が上がらない] [営業メンバーの商談前の事前準備が俗人的で差がある] 本講演では、商談前の情報収集や仮説構築レベルを標準化し、営業組織の生産性を向上させる方法について講演します。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

馬淵凌

株式会社ラクス 楽楽明細事業部 ダイレクトセールス課 経理業務改善コンサルタント

今こそ「請求書の電子化」に取り組むタイミング ~郵便法改正・インボイス制度導入の対応策としての請求書電子化~

今年10月に郵便法が改正されることをご存じでしょうか? 郵便法や電子帳簿保存法の改正、インボイス制度導入など、今後請求書にまつわる法改正が複数予定されています。 本講演では、法改正の内容や影響範囲に触れながら、対応策としての「請求書電子化」のメリットや方法、 また、電子化の懸念となりやすい「取引先からの電子化への抵抗」について、 具体例を交えながら対応方法をご紹介いたします。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

今井晶也

株式会社セレブリックスセールスカンパニー マーケティング本部 執行役員 マーケティング本部長

デジタル変革時代。営業マネージャーは何に取り組み、何を残し、何を無くしていくべきか

営業部門がテクノロジーを活用しDXを推進していく中で、マネージャーは何に取り組み、何を残し、何をなくしていくべきか?今後、どのように営業組織を強化してゆくべきか?セールスエバンジェリストとして多方面で活躍中のセレブリックス今井晶也氏をモデレーターに迎え、各企業のトップセールスによる営業変革のメソッドをお届けします。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

富家翔平

コニカミノルタジャパン株式会社マーケティングサービス事業部 MS営業部 プリセールスグループ

Less is More.

デジタルで、人間らしさを取り戻す。 私たちの仕事の目的は、いったいなんでしょう? それは、システムの構築や販売ではありません。 AI、クラウド・・・デジタルの社会実装は手段でしかないと考えています。 では、何のための手段でしょうか? それは、時間を取り戻し「人間らしさのようなものを取り戻す」ための手段です。 デジタル技術を使役することで、お客さまも、自分たちも 生活や仕事において本業をみつけ「人間らしく生きる」こと。 自分たちの未来のために、自分らしさを取り戻すために、仕事をしてほしい。 それがわたしたちの目指すゴールです。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

源栄公平

株式会社インフォマート事業推進2部 部長

デジタル変革時代。営業マネージャーは何に取り組み、何を残し、何を無くしていくべきか

営業部門がテクノロジーを活用しDXを推進していく中で、マネージャーは何に取り組み、何を残し、何をなくしていくべきか?今後、どのように営業組織を強化してゆくべきか?セールスエバンジェリストとして多方面で活躍中のセレブリックス今井晶也氏をモデレーターに迎え、各企業のトップセールスによる営業変革のメソッドをお届けします。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

能村和徳

株式会社セレブリックス セールスカンパニー マーケティング本部 営業企画部 リーダー

経営者が選ぶ営業代行No,1が考える”今”やるべきデジタル営業

1,100社、12,000サービス以上の支援実績を誇るセレブリックスの最新支援メニューと事例のご紹介。 確立されたメソッドとデータドリブンの営業を提供する営業支援会社ならではの 営業代行や営業コンサルティングの支援事例をご紹介させていただきます。是非ご参考ください。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

渋谷雄大

サイボウズ株式会社 ビジネスマーケティング本部 エバンジェリスト

2万社が選ぶ業務改善プラットフォーム「kintone」を活用した営業変革

サイボウズが提供する業務改善プラットフォーム「kintone」。 プログラミングの知識不要で、現場部門の方が業務に合わせたシステムを自分たちで作ることができます。本セッションではkintoneの基本とSFA(営業案件管理)用途での活用例をご紹介いたします。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

川﨑伸子

コクヨ株式会社 イノベーションセンター ネットソリューション事業部 @Tovas推進グループ

業務効率化は小さな成功体験から~1週間でサクッと始める帳票配信~

業務効率化せねば!と頑張り過ぎてませんか?まずは小さな一歩から。 例えば紙帳票の郵送アウトソースや電子化、それも全社一斉でなくあなたの部門から始めてみてはいかがでしょう。 帳票をセキュアにマルチ配信できるクラウドサービス@Tovasならスモールスタートが可能です。事例を元に導入のコツをご紹介します。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

松岡俊

株式会社マネーフォワード 執行役員 経理本部 本部長

経理部門の生産性向上を実現! 法改正に備えた請求処理の電子化とは

DX化とあわせて生産性向上の注目度が高まっています。一方でDX化が難しいとされる経理部門では、何から着手すべきか迷われている方も多いと伺います。 今回は経理部門責任者より、生産性向上、DX化事例をご紹介。 弊社の電子化事例を良い面だけではなく、苦労した点、妥協点を含めて赤裸々にお話します。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

大野裕太郎

株式会社BEARTAILマーケティング部

理想論ではなく、実運用を踏まえてバックオフィスのペーパーレス・リモートワークを実現する方法

今まさに多くの企業様で課題として感じているであろう証憑類のペーパーレス化・リモートワーク化。大切なことは手段ではなく目的の「ペーパーレス実現」です。 本セミナーでは実運用ベースでペーパーレス化・リモートワーク実現する方法や、皆様の真の業務効率化への第一歩となるような情報をお届けいたします。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

上野高志

株式会社インフォマート 事業推進1部 部長

D2Dで企業間請求書を電子化するサービスとは?

一口で「企業間の請求書を電子化する」と言っても、実際にはいくつかの方法があります。今回のセミナーでは請求書を電子化する方法を複数紹介し、それぞれの特徴をご案内します。その中でもD2Dで電子化する弊社サービス「BtoBプラットフォーム請求書」の特徴、導入に成功するポイントを事例を交えてご説明します。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

菊池孝明

トレードシフトジャパン株式会社 代表取締役社⻑

バックオフィス業務の不要なプロセスを劇的に削減

世界中の企業が参加する企業間取引プラットフォームTradeshift概要

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

藤田豪人

株式会社ROBOT PAYMENTフィナンシャル事業部 フィナンシャルクラウド事業部長

~請求書を送った後の業務効率化が重要!?~ 請求・債権管理の仕組み化で始める経理業務改革

昨今のコロナ禍の情勢に加え、インボイス制度など経理現場でペーパーレス化が求められています。 しかし、請求書発行や入金管理の場面ではアナログ作業が依然として多く残り、非効率な働き方を余儀なくされています。 請求・債権管理の自動化に必要な考え方とは何か。経理業務改革を実現した事例を交えてご紹介します。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

福島良典

株式会社LayerX 代表取締役 CEO

全ての企業が"今"請求受取業務をデジタル化すべき理由

多くの企業で残る請求書のアナログ業務。請求書処理のために出社する経理担当の方も少なくないのではないでしょうか。一方、環境変化や技術改善などで請求書処理のデジタル化が可能になってきています。今回は、請求受取業務をデジタル化すべき理由をお話し、その過程をサポートするLayerX インボイスを紹介します。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

鬼頭英二郎

株式会社エイトレッド 営業推進部 コラボレーショングループ グループ長

請求書受領後の支払申請・承認がアナログになっていませんか?バックオフィスのDXを実現するワークフロー

受け取った請求書は社内で利用部門から支払部門への申請・承認プロセスが必要となります。 せっかく請求書は電子化されても、事後業務がアナログ作業ではバックオフィス全体のDXには繋がりません。本パートでは、請求書の確認・承認プロセスのデジタル化を実現するエイトレッドのワークフローサービスをご紹介します。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

古渡奈々子

SimilarWeb Japan株式会社Go To Market 営業マネージャー

Less is More.

デジタルで、人間らしさを取り戻す。 私たちの仕事の目的は、いったいなんでしょう? それは、システムの構築や販売ではありません。 AI、クラウド・・・デジタルの社会実装は手段でしかないと考えています。 では、何のための手段でしょうか? それは、時間を取り戻し「人間らしさのようなものを取り戻す」ための手段です。 デジタル技術を使役することで、お客さまも、自分たちも 生活や仕事において本業をみつけ「人間らしく生きる」こと。 自分たちの未来のために、自分らしさを取り戻すために、仕事をしてほしい。 それがわたしたちの目指すゴールです。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

水谷博明

BtoB Sales & Marketingトランスフォーマー

マーケティング:パネルディスカッション 「コロナ禍におけるBtoBマーケティングDXのいまと未来」

コロナ禍によって激変したBtoBのマーケティング。パンデミック前後でどのように変わったか?そして今後どうなってゆくのか?多くの企業のIT支援に携わる"トランスフォーマー水谷"こと水谷博明氏をモデレーターに、SaaS各社の現状と取組をご紹介いたします。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

久我温紀

ウイングアーク1st株式会社執行役員 (マーケティング担当)

マーケティング:パネルディスカッション 「コロナ禍におけるBtoBマーケティングDXのいまと未来」

コロナ禍によって激変したBtoBのマーケティング。パンデミック前後でどのように変わったか?そして今後どうなってゆくのか?多くの企業のIT支援に携わる"トランスフォーマー水谷"こと水谷博明氏をモデレーターに、SaaS各社の現状と取組をご紹介いたします。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

田中将統

株式会社インフォマートマーケティング企画部 マーケティング企画課課長

マーケティング:パネルディスカッション 「コロナ禍におけるBtoBマーケティングDXのいまと未来」

コロナ禍によって激変したBtoBのマーケティング。パンデミック前後でどのように変わったか?そして今後どうなってゆくのか?多くの企業のIT支援に携わる"トランスフォーマー水谷"こと水谷博明氏をモデレーターに、SaaS各社の現状と取組をご紹介いたします。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

完山祐司

エコノス株式会社 販売促進部 チーフマネージャー

成約率が2倍になる営業リストの作り方 – 静的条件と動的条件 –

Web情報を活用することで、業種や会社規模だけでなく、より細かな条件でのターゲティングが可能となります。商材に沿った最適な営業リストが作成できるため成約率が2倍になることも珍しくありません。そうしたWeb情報を活用した最新の営業リスト作成方法をご案内します。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

高杉聡

株式会社NewsTV NewsTV事業本部 第一営業局 局長

成果が出る動画マーケティング!効果的な認知拡散施策『ビデオリリース』とは

デジタルシフトが進むマーケティング業界において、押さえておきたいポイントの一つが動画広告です。本講演では、3,000本以上の動画制作と配信を行ってきたNewsTVが、成果が出る動画マーケティング『ビデオリリース』を徹底解説!動画マーケティングにお悩みをお持ちの方・興味のあるご担当者様にお勧めです。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

高垣大輔

株式会社インティメート・マージャー プラットフォーム事業本部 X-Techグループ マネージャー

ポストCookie時代を勝ち抜くためのデータ活用とマーケティング

iOS14のアップデートやChromeの3rd Party Cookieのサポート廃止を始めとした、Cookieに依存しないマーケティング体制の確立が急務となっています。 本講演では、インティメート・マージャーのソリューションを例に、ポストCookie時代のマーケティングのポイントをご説明致します。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

奥村達也

株式会社Asobica coorum事業本部 BizDev責任者

カスタマーサクセスにおけるエンゲージメント可視化について

非連続の成長をとげる企業のほぼすべてが取り組んでいるカスタマーサクセス。顧客の成功=事業の成功の方程式が成立する今、カスタマーサクセスは非常に重要な企業活動です。当公演では、カスタマーサクセスを成功させるために最も重要な指標の1つである「顧客エンゲージメントとその可視化」について紹介します。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

立花静華

株式会社ゼロイン バックオフィスデザイン部門 バックオフィスデザイングループ マネジャー

DXの効果を最大化するバックオフィスのアセスメント(可視化)とは?

業務DX化の必要性が高まっている昨今、何をDXできるのか?どのくらい工数が減るのか?費用対効果は?DX化後のゴールは?などを把握する前にDX化を推し進めると失敗に終わり、無駄なコストを流出する企業は少なくありません。そのために必要な業務の可視化、アセスメントの手法について事例を交えてご紹介します。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

竹間瑠莉

株式会社DONUTS ジョブカン事業部 ジョブカン勤怠管理事業責任者

〜10万社の社内DXを支援した「ジョブカン」が解説する〜 システム導入で絶対失敗しないための選定ポイント

働き方改革関連法が成立してから3年が経過しようとしている現在、一口に「バックオフィス業務効率化システム」と言ってもたくさんのシ ステムが出てきました。 本講演ではバックオフィス業務に特化したシステムを6サービス保有する「ジョブカン」目線で、選ぶ際のポイントやシステム導入の際の 落とし穴をご紹介いたします。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • 理事

岡田大士郎

一般社団法人FOSC副理事長

総務・人事 パネルディスカッション 「DXの使い手となる総務のジョブを定義する」

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

佐藤浩太郎

株式会社ヤプリ総務部 マネージャー

総務・人事 パネルディスカッション 「DXの使い手となる総務のジョブを定義する」

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

三浦史野

SOMPOコーポレートサービス株式会社取締役常務執行役員

Less is More.

デジタルで、人間らしさを取り戻す。 私たちの仕事の目的は、いったいなんでしょう? それは、システムの構築や販売ではありません。 AI、クラウド・・・デジタルの社会実装は手段でしかないと考えています。 では、何のための手段でしょうか? それは、時間を取り戻し「人間らしさのようなものを取り戻す」ための手段です。 デジタル技術を使役することで、お客さまも、自分たちも 生活や仕事において本業をみつけ「人間らしく生きる」こと。 自分たちの未来のために、自分らしさを取り戻すために、仕事をしてほしい。 それがわたしたちの目指すゴールです。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 社長

高橋浩一

TORiX株式会社 代表取締役

営業活動の「見える化」における急所 〜導入したツールが使われない状況を 防ぐ”3つのポイント”〜

DXが進む一方、「導入したツールがうまく使われていない」という経営幹部からのお悩みも聞きます。本講演では、特に営業のプロセスマネジメントをテーマに、「ツールの入力負担が大きい」「難しくて使い切れない」「活用度合いにばらつきが出る」といった問題に対して、組織でどう対応していくかのポイントをお話します。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

大脇智洋

株式会社 ディー・エヌ・エー システム本部IT統括部IT戦略部 部長

DeNAのニューノーマル時代における人事・総務業務の効率化とそれを支えるIT戦略

COVID-19拡大により、リモート中心の働き方に急速にシフトしたDeNA。在宅勤務を想定した勤怠管理の仕組みを刷新するとともに、労働時間管理、出社管理などの様々な業務をRPAを活用して自動化している。当講演では、DeNAが人事・総務領域で取り組んでいるDX事例や、それを支えるIT戦略を紹介する

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

藤原茂晴

Slack Japan 株式会社 ビジネスグロース事業本部 マネージャー

これからの組織 〜コミュニケーションの観点から〜

外部環境の変化に応じながら組織をどの様に変えてきたのか、弊社の経験も織り交ぜながら、これからの組織の在り方としてお話します。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 他所属
  • 基調講演
  • 会長
  • 理事
  • 顧問

岡田大士郎

一般社団法人FOSC 副理事長 株式会社Happy Life Design Lab 代表取締役CHO 一般社団法人日本ライフシフト協会 理事 一般社団法人日本ワーケーション協会 特別顧問 一般社団法人日本アーティスト・エイド協会 顧問 公益社団法人日本ファシリティ・マネジメント協会 「人と場へのFM投資価値研究部会」部会長

未来型「ヒューマン・コミュニティオフィス」の在り方と展望 -ソーシャル・ハピネス共創に向けた働き方革命

コロナウイルスが人類に「試練」を与え続けています。この「試練」は私たちに、改めて「命」の大切さ、 人間の「尊厳 」、 そして 、 人類レベルでの持続可能なウェルバラ ンス ・ソサエティ の在り方を考えさせる貴重な時間となっています。 日本社会は、依然として外出(出社)制限が課せられ、多くのワーカーが、オンライン・コミュニケーションツールによる、非対面(交流)でのWeb ネットワーク仕事を余儀なくされています。 従来、「決められた時間」と「決められた場所」で、「社職員」等の「人間」が集合し、「交流」しながら働く場所を「オフィス概念」とした、英国産業革命時代からの300年の歴史において、オフィスの概念や働き方ワークスタイルは、時代と共に変遷変化し進化を遂げてきました。 パンデミック環境下、人々の交流やMeetup が制限された中で、バーチャル・リモートワークスタイルが定常的となり、物理的な「オフィス」の役割と必要性が問われています。 来るべきポストコロナの時代は、かつての「オフィス」には戻ることはないでしょう。 この実践セミナーでは、コロナパンデミックがもたらした働き方のパラダイムシフトを踏まえ、「オフィス」の本来機能と役割を再考・考察しながら、組織社会で働く全ての人々が、幸福意識(わくわく)を感じながら、エンゲージメントの高い仕事に従事できる未来型「ヒューマン・コミュニティオフィス」の在り方と展望をお話ししてゆきたいと思います。 キーワードは、社会幸福を共創してゆく『「場」つくり』にあります。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 基調講演
  • 専門職
  • 社長

宮本道人

筑波大学 システム情報系 研究員 株式会社ゼロアイデア 代表取締役

誰も見たことのない未来をどう作るか? ~ビジョンを作成/議論/共有する 「SFプロトタイピング」~

人の一歩先を行くようなクリエイティブなアイデアが出せず困っている……という方はいませんか? 本講演では、斜め上のビジョンの試作品を作る手法「SFプロトタイピング」を紹介し、皆さまのそんな悩みを解決します。マーケティングや事業開発など広いシーンで役立つメソッドですので、ぜひ講演を聞いて頂ければ幸いです。

Less is More.

2021/07/13 〜 2021/07/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • その他職名

袖山喜久造

SKJコンサルティング合同会社 業務執行社員

改正電子帳簿保存法/インボイス制度の準備は万全!? デジタルインボイス時代到来に向け 経理が絶対に外せない"法的要件"3つのポイント

来年1月施行の改正電子帳簿保存法、そして2023年開始のインボイス制度と、請求書にまつわる業務はデジタル化に向けて急速に進んでいます。 同時に各社からも主要なクラウドシステムが出揃い、業務効率化やコスト削減に大きな期待が寄せられています。 しかしメリットばかりが取り上げられる一方、紙とデータの混在や複数ツールの併用に起因する新たな課題も現れ始めています。 そこで今回は、デジタル化の裏で経理部門が確実に対応しなければいけない"法的要件"にスポットを当て、業務課題と解決策を探ります。