2022年度 X-HUB TOKYO キックオフイベント スタートアップのグローバルトレンドとコロナ禍における海外展開成功の秘訣

東京都主催X-HUB TOKYO事業では、「都内スタートアップのグローバルな活躍を支援したい」「さらにはグローバルに活躍する海外スタートアップとの交流を通して都内経済の活性化・エコシステムの醸成を目指したい」という”想い”から、スタートアップと大企業とのオープンイノベーション、さらには日本と海外とを繋ぐ架け橋となるべく、様々な情報発信イベント・セミナーを開催しています。 今回のキックオフイベントでは、事業全体の概要紹介をはじめ、東京のスタートアップエコシステムの現状、グローバルに活躍するスタートアップのトレンドやその海外展開手法、コロナ禍における海外展開成功の秘訣等についてセミナーを開催します。 イベントの前半では、経団連副会長としてスタートアップエコシステム創出に尽力されている株式会社ディー・エヌ・エーの代表取締役会長である南場 智子氏をお招きし、経団連「スタートアップ躍進ビジョン」について触れていただきながら、東京のスタートアップエコシステムの現状と今後のあるべき姿について語っていただきます。海外と比較した際の東京のエコシステムの課題を明らかにするとともに、世界に開かれたエコシステムを作り、次々とイノベーションが生まれる環境を作るためには、今スタートアップやスタートアップ支援関係者が何をすべきかについても触れていただきます。 また、中盤のパネルディスカッションでは、パネリストにCIC Japan合同会社 会長 兼 A.T.カーニー株式会社 会長である梅澤高明氏、株式会社アストロスケールホールディングス 最高財務責任者(CFO)である松山宜弘氏をお招きし、ファシリテーターであるデロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社 代表取締役の斎藤祐馬氏と共に、グローバルに活躍するスタートアップの最新トレンドやグローバルに活躍するスタートアップの海外展開手法についてお話しいただきます。日本発スタートアップの海外進出時のポイントや成功するための留意点について、スタートアップ支援者及び起業家双方の視点から語っていただきます。 また、イベント後半では、Qooboや甘噛みハムハムといったコミュニケーションロボットを開発・販売するユカイ工学株式会社代表である青木俊介氏に登壇いただき、今まさにチャレンジされている海外展開の困難及び成功の秘訣をお話しいただきます。

2022年度 X-HUB TOKYO キックオフイベント スタートアップのグローバルトレンドとコロナ禍における海外展開成功の秘訣

2022/06/21 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 会長

梅澤高明

CIC Japan合同会社 会長/A.T.カーニー株式会社 会長

グローバルに活躍するSUの最新トレンドとその海外展開手法

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

2022年度 X-HUB TOKYO キックオフイベント スタートアップのグローバルトレンドとコロナ禍における海外展開成功の秘訣

2022/06/21 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

松山宜弘

株式会社アストロスケールホールディングス 最高財務責任者(CFO)

グローバルに活躍するSUの最新トレンドとその海外展開手法

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

2022年度 X-HUB TOKYO キックオフイベント スタートアップのグローバルトレンドとコロナ禍における海外展開成功の秘訣

2022/06/21 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

斎藤祐馬

デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社 代表取締役社長

グローバルに活躍するSUの最新トレンドとその海外展開手法

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

2022年度 X-HUB TOKYO キックオフイベント スタートアップのグローバルトレンドとコロナ禍における海外展開成功の秘訣

2022/06/21 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

青木俊介

ユカイ工学株式会社 代表

コロナ禍における海外展開成功の秘訣

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

2022年度 X-HUB TOKYO キックオフイベント スタートアップのグローバルトレンドとコロナ禍における海外展開成功の秘訣

2022/06/21 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 会長

南場智子

株式会社ディー・エヌ・エー 代表取締役会長/経団連副会長

2022年度 X-HUB TOKYO キックオフイベント スタートアップのグローバルトレンドとコロナ禍における海外展開成功の秘訣

東京都主催X-HUB TOKYO事業では、「都内スタートアップのグローバルな活躍を支援したい」「さらにはグローバルに活躍する海外スタートアップとの交流を通して都内経済の活性化・エコシステムの醸成を目指したい」という”想い”から、スタートアップと大企業とのオープンイノベーション、さらには日本と海外とを繋ぐ架け橋となるべく、様々な情報発信イベント・セミナーを開催しています。 今回のキックオフイベントでは、事業全体の概要紹介をはじめ、東京のスタートアップエコシステムの現状、グローバルに活躍するスタートアップのトレンドやその海外展開手法、コロナ禍における海外展開成功の秘訣等についてセミナーを開催します。 イベントの前半では、経団連副会長としてスタートアップエコシステム創出に尽力されている株式会社ディー・エヌ・エーの代表取締役会長である南場 智子氏をお招きし、経団連「スタートアップ躍進ビジョン」について触れていただきながら、東京のスタートアップエコシステムの現状と今後のあるべき姿について語っていただきます。海外と比較した際の東京のエコシステムの課題を明らかにするとともに、世界に開かれたエコシステムを作り、次々とイノベーションが生まれる環境を作るためには、今スタートアップやスタートアップ支援関係者が何をすべきかについても触れていただきます。 また、中盤のパネルディスカッションでは、パネリストにCIC Japan合同会社 会長 兼 A.T.カーニー株式会社 会長である梅澤高明氏、株式会社アストロスケールホールディングス 最高財務責任者(CFO)である松山宜弘氏をお招きし、ファシリテーターであるデロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社 代表取締役の斎藤祐馬氏と共に、グローバルに活躍するスタートアップの最新トレンドやグローバルに活躍するスタートアップの海外展開手法についてお話しいただきます。日本発スタートアップの海外進出時のポイントや成功するための留意点について、スタートアップ支援者及び起業家双方の視点から語っていただきます。 また、イベント後半では、Qooboや甘噛みハムハムといったコミュニケーションロボットを開発・販売するユカイ工学株式会社代表である青木俊介氏に登壇いただき、今まさにチャレンジされている海外展開の困難及び成功の秘訣をお話しいただきます。