GX Conference 2023
エコ×デジタルで実現するシンニホンのカーボンニュートラル戦略 日本政府は2020年10月、「2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする」という、カーボンニュートラルを目指すことを宣言しました。この達成目標を、成長の機会ととらえ産業競争力を高めていくことも狙いの1つになっています。経済産業省は2022年2月1日、経済社会システム全体の変革(GX:グリーントランスフォーメーション)を牽引する「GXリーグ基本構想」を公表しました。2022年7月には「GX実行会議」を設置し、2023年2月には「GX推進法案」を閣議決定、5月に法定されました。こうした政府の動きよりも先んじて企業ではカーボンニュートラルや新エネルギーの取り組みを自社の競争力強化に活かし、ビジネス変革につなげる動きが広まっています。 本カンファレンスではGXを実現するための課題と解決法、日本企業によるGXの先進事例を取り扱います。
GX Conference 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
中村宏 氏
株式会社アイ・グリッド・ソリューションズ
執行役員/ソリューション営業部 部長
オンサイトPPAを起点としたGXソリューション ~施設の屋根上太陽光発電を活用した再エネ調達の仕組み~
「脱炭素化」「エネルギーコスト削減」「災害リスク対応」を実現するオンサイトPPAを起点としたGXソリューションを紹介いたします。再エネ転換に向けた国内外の社会的背景やオンサイトPPAの特徴について、GXを推進している顧客事例やGXソリューションの具体策を交えて解説いたします。
GX Conference 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
井阪由紀 氏
積水ハウス株式会社
ESG経営推進本部 環境推進部長 兼
環境マネジメント室長
お客様と共に取り組む積水ハウスのサステナビリティ戦略
当社では、「わが家」を世界一幸せな場所にする、をビジョンに、住まいや暮らしを通したサステナビリティの実現に向けて取り組みを進めています。脱炭素、生物多様性、資源循環の取り組みの概要と、お客様と共に取り組む脱炭素活動事例について共有します。
GX Conference 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
山本まりも 氏
株式会社USEN-NEXT HOLDINGS
ブランド・コミュニケーション統括部 ブランド推進室長 兼
サステナビリティ推進Unitマネージャー
USEN-NEXT GROUPの攻めと守りのGX経営戦略・その裏側
株式会社USEN-NEXT HOLDINGSは、環境問題や社会課題が深刻化する中で、サステナブルな社会の実現を目指して様々な取り組みを加速しています。 環境に関する取り組みとしては、TCFD提言に沿った情報開示やSBT認証取得など”守りのGX”と言われるものだけではなく、”攻めのGX”として、グループ内に株式会社U-POWERを設立し、脱炭素ソリューション事業の展開も行っています。今回は、これらの取り組みのきっかけや効果、今後のGXに関連する展望、またそれらを実施する社内体制や課題等について、ご紹介させていただきます。
GX Conference 2023
- 国内講演者
- 国・地方公共団体
- その他職名
稲村晃希 氏
環境省
大臣官房 環境経済課
環境金融推進室
GX人材育成に向けた環境省認定 「脱炭素アドバイザー」資格制度の政策趣旨
わが国企業セクター全体として脱炭素化を進めていく上で、現状最大の課題は専門人材の不足であることが指摘されている。こうした中、環境省では「脱炭素アドバイザー」資格制度を創設し、企業や金融機関等を人材育成面でサポートしていく。
GX Conference 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
田中健太郎 氏
株式会社東芝
Nextビジネス開発部 エネルギーマネジメントマッチング推進室
事業開発部 シニアマネジャー
GX Conference 2023
エコ×デジタルで実現するシンニホンのカーボンニュートラル戦略
日本政府は2020年10月、「2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする」という、カーボンニュートラルを目指すことを宣言しました。この達成目標を、成長の機会ととらえ産業競争力を高めていくことも狙いの1つになっています。経済産業省は2022年2月1日、経済社会システム全体の変革(GX:グリーントランスフォーメーション)を牽引する「GXリーグ基本構想」を公表しました。2022年7月には「GX実行会議」を設置し、2023年2月には「GX推進法案」を閣議決定、5月に法定されました。こうした政府の動きよりも先んじて企業ではカーボンニュートラルや新エネルギーの取り組みを自社の競争力強化に活かし、ビジネス変革につなげる動きが広まっています。
本カンファレンスではGXを実現するための課題と解決法、日本企業によるGXの先進事例を取り扱います。
GX Conference 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
高橋雄一郎 氏
日産自動車株式会社
日本事業広報渉外部 担当部長
総括係長
日産自動車 電気自動車による課題解決 「ブルー・スイッチ」の取り組み
社会における自動車業界での脱炭素化の動向、日産自動車のEVへの取り組み、さまざまなEVの活用事例についてご紹介します。
GX Conference 2023
- 国内講演者
- 国・地方公共団体
- 管理職
山田亮太 氏
経済産業省
産業技術環境局 GX投資促進室
総括係長
我が国のGX(グリーントランスフォーメーション) 実現に向けて
世界的に脱炭素分野における大規模な投資競争が行われる中、日本も排出削減と経済成長をともに実現するGX(グリーントランスフォーメーション)に向けて、大胆な政策パッケージを構築・実行しています。そこで、我が国のGX実現に向けた政策動向についてご紹介します。
GX Conference 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
小和田みどり 氏
ライオン株式会社
サステナビリティ推進部
部長
生活者と共に創る脱炭素社会の実現
当社は、「よりよい習慣づくり」をパーパスとし、サステナビリティ重要課題の取組強化と成長戦略の推進を両輪で進める事を中期経営計画の中核においています。その中で、地球環境に関してはLION Eco Challenge 2050 を掲げ、脱炭素社会の実現と、循環し続けるプラスチック利用を環境戦略の基本的な考え方としています。生活者と共に創る習慣化の進め方や社内浸透について紹介します。
GX Conference 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
永岡卓也 氏
関西電力株式会社
ソリューション本部 法人プロモーショングループ
副長
工場で脱炭素に取り組むべき理由と具体的な取り組み方法について
製造業を取り巻く社会情勢としての脱炭素の活発化とSDGsについて、最新情報を交えて改めて解説。そのうえで実例をもとに、ロードマップ策定の際に押さえておくべき点についてポイント解説します。そしてカーボンニュートラルの具体策実行として『空調制御』、『太陽光発電』の概要についてご紹介します。
GX Conference 2023
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- 基調講演
- 教授
伊藤元重 氏
東京大学 名誉教授
GX実行会議構成員
動き始めた日本経済
デフレからの脱却の中で、物価、金利、賃金、為替レートなどが動き始めている。これらの動きが日本経済の活性化の鍵を握っている。この講演ではこうした動きを追いながら、GXやDXなど、鍵となる動きについて考察する。