JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

磯和啓雄

株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務 グループCDIO

SMBCグループがデジタルで創り出す新規事業

SMBCグループはメガバンクの中でも率先してITやデジタルの技術を経営に取り入れてきました。金融サービスに閉じることなく、お客さまのニーズに応えるデジタルサービスを生み出し続け、いまや非金融領域におけるデジタル子会社は10社を超え、一金融機関からグローバルソリューションプロバイダーへと変化しつつあります。なぜ、新規事業を次々と生み出せるのかについてお話しします。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

江口武彦

第一生命保険株式会社 執行役員

AI等、最新デジタル技術を活用した「人対人」の営業力強化への挑戦

AIが大きな進展を見せデジタル時代が大きく動こうとしていますが、少なくても生命保険業界においては「人対人」の営業力は引き続き重要な競争軸であることは間違いありません。ただ、最新のデジタル技術をどう営業力強化に活用するかを考えるためには、今までと違ったイマジネーション力が求められる時代になってきています。今回、当社で挑戦するいくつかの取り組みを紹介いたします。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

柴田秀樹

株式会社千葉銀行 執行役員 デジタル戦略部長

DXで「最高の顧客体験」を創造する ~ 地域に寄り添うエンゲージメントバンクグループ ~

千葉銀行は、「一人ひとりの思いを、もっと実現できる地域社会にする」というパーパスの下、デジタルによって「最高の顧客体験」を創造するためのDX戦略を策定し、明確なゴールを定めたロードマップに沿って、歩みを続けています。アプリ・法人ポータル、データ活用、業務効率化、新事業創出、そして人材育成など、地域に寄り添うエンゲージメントバンクグループの達成に向けた取り組みについて、ご紹介させていただきます。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

北川尚子

東海東京証券株式会社 代表取締役社長

証券業界を取り巻くビジネス環境の変化と 当社グループが目指すべき方向性について

キシダノミクスの本格稼働により証券業界を取り巻く環境は大きく変化、リーマンショック後米国に起きた資産運用業界の変化が日本に起こると考えます。当社独自のセグメント戦略である「オルクドール戦略」、新たに「マスアフルエント戦略」に今年度より本格着手。2024年10月、日本最大のスタートアップ支援拠点である「STATION Ai」が、ホームタウン愛知に開設、当社独自のスタートアップ支援、協業推進についてお話しいたします。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

志方公一

SUSEソフトウエアソリューションズジャパン株式会社 Head of Solution Architect Team, Japan

JBpress DX Week 2024 <春>

~デジタルテクノロジーの活用によるサステナビリティ経営の実現~ 「JBpress DX Week」はデジタルテクノロジーの活用により、ビジネスモデルの転換や新規事業の創出、イノベーションの実現などを目指す経営者や管理職クラスの方々対象の複合オンラインイベントです。70名超の変革リーダー、アカデミア、IT専門家が計12のセミナーに登場します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

田中聡

三井住友信託銀行株式会社 デジタル企画部 主任調査役 Trust Base株式会社 取締役 CEO

三井住友トラスト・グループが描く金融DXの未来

伝統的金融機関が提供するサービスの多くは、金利や手数料水準の多寡が商品選択時の絶対的な基準となっています。一方で、Digital Native企業はコアバリューの中心がテクノロジーとなり、そこを磨き上げることで新たな顧客体験を提供し続けています。金融機関はデジタルを活用した効率化で金利・手数料を下げるだけでなく、デジタル領域をコアバリューとするサービスを考えていくことが、金融DXへの道筋となります。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 国・地方公共団体
  • 基調講演
  • 管理職

牛田遼介

金融庁 総合政策局イノベーション推進室 室長 チーフフィンテックオフィサー

イノベーションの推進に向けた金融庁の取組み

金融庁では、金融サービスが利用者保護やシステムの安全性を確保しつつ特色ある機能を発揮し、個人や企業の利便性向上等を通じて、経済成長に資する形で持続的に発展するよう、金融機関やフィンテック事業者の支援を強化しています。本講演では、金融セクターにおける健全なイノベーションの実現に向けた金融庁の主な取り組み(環境整備、事業者支援、調査研究等)についてご紹介します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

宮島櫻子

株式会社セールスフォース・ジャパン 金融・地域SX・公共ソリューション本部 金融ソリューション第二部

生成AIで実現する最先端の顧客接点業務のデジタル化

顧客のライフステージやニーズに寄り添った、個別最適化された金融サービスを提供していくためには、顧客接点業務のデジタル化に加えて、AIとデータの利活用が重要な鍵となります。本講演では、生成AIを活用したCRMにより、顧客接点業務がどのように変わるかをデモンストレーションを交えてご紹介します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

岸和良

住友生命保険相互会社 エグゼクティブ・フェロー デジタル共創オフィサー デジタル&データ本部 事務局長

住友生命が「顧客接点」で活用する生成AIの使い方

生成AIはこれまでのデジタルやデータ技術の延長線ではなく、仕事の質や量を根本的に変えてしまう“イノベーション”を起こすカギとなります。従来業務の効率化はもちろん、それだけに留まらず、顧客接点での活用や新規顧客の獲得などにおいても仕事の価値を高めるレバレッジ(梃)となる可能性を秘めています。本セミナーでは、この理論の考え方と実践について、住友生命における事例をもとに説明します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

三宮健太

株式会社セールスフォース・ジャパン プロダクトマーケティングマネージャー

生成AI活用の鍵は顧客データ 〜未来のカスタマーサービス業務とは〜

顧客維持のためにカスタマーサービスやコンタクトセンターは多くの企業において最重要課題のひとつとされていますが、人材の採用や育成、そして業務効率化など業務課題は尽きません。本セッションではこれらの課題を解決すると期待される「生成AI」について、顧客データを活用した正しいデータの生成、そして業務に組み込むことにより「だれでも使える生成AI」を実現したSalesforceの最新AI製品および事例をご紹介します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 基調講演
  • 教授

高橋利枝

早稲田大学 文学学術院; 次世代ロボット研究機構 AIロボット研究所・教授 ケンブリッジ大学 「知の未来」研究所・アソシエイト・フェロー

日本企業を救う生成AIの現状と未来

ChatGPTなど生成AIの普及によって、AIとの共存の方法が世界的に模索されています。2030年に向けて日本企業が早急に取り組まなければならないことについて明示し、生成AIの戦略的な活用法とリスク、対応策について示します。人とAIが共存する未来の社会について、次世代を担う若者に関する国連「AIのある未来」プロジェクトからの提言、および生成AIに対するニーズを紹介し、持続可能な未来の実現に向けた重要な方策を提示します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 国・地方公共団体
  • 管理職

石﨑博幸

さいたま市 都市戦略本部・情報統括監

全国自治体DX推進度ランキング2023第1位 選ばれる都市を目指して~さいたま市のDX

時事総合研究所が実施した「全国自治体DX推進度ランキング2023」において、さいたま市が市区町村部門の第1位を獲得しました。今回は、その評価に繋がった本市のDX推進体制やDXコンセプトである「さいたまデジタル八策」、デジタルデバイド対策、子育てDXやスマートシティなどの取組をご紹介させていただくとともに、これまでの経験や体験から得た知見を踏まえ、今後のDX推進に向けた展望をご紹介いたします。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 基調講演
  • 教授

安岡美佳

ロスキレ大学 准教授 北欧研究所 研究所主宰

日本の自治体におけるDX革命: デンマークの成功事例からの学びとウェルビーイングな未来への展望

本講演では、「日本自治体のDX革命への道のり」をテーマに、デンマークの自治体DXの成功・失敗事例から、日本の自治体がデジタルトランスフォーメーション(DX)を進める際に参考となる視点を提示していきます。2000年代に進められたデンマーク自治体のDXのプロセス、成功・失敗事例、さらに、デジタル化に伴って進められた組織改革や人材育成の実践事例を紹介し、デンマークのDX成功要因を分析、日本が学び取り入れられることは何か、デンマークとの比較において日本の自治体におけるDX推進の障害となりうる事柄について読み解いていきます。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

中馬和彦

KDDI株式会社 事業創造本部 副本部長

シオマネキに学ぶKDDIオープンイノベーション戦略

KDDIのオープンイノベーションへの取り組み事例の紹介とともに、スタートアップ投資や新規事業にかかる組織作りやマインド醸成のポイントを、オープンイノベーションに関するあるあるQAとともにご紹介させていただきます。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

斉藤博之

オリックス株式会社 事業法人営業第一部アライアンス事業推進チーム マネージャー

新規事業における課題と解決の道筋 ~KnowledgeStoreを活用した迅速かつ効率的な新規事業・技術戦略設計~

本講演では、新規成長市場探索や海外進出ご検討時の代表的な課題に対する解決策を具体事例やデモを交えてご紹介します。オリックスが日本で独占販売代理を行う「KnowledgeStore」は、世界のBtoB技術のトレンドと市場予測を提供するプラットフォームと各業界の専門アナリストによるサポートをパッケージングしたサブスクリプションサービスです。皆さまの新規市場参入検討の迅速化と効率化に役立つヒントをご提供します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

金沢貴人

大日本印刷株式会社 常務執行役員

「挑戦の先に広がる未来への道」 DNPグループの新たな価値創出の取り組み

大日本印刷(DNP)は、総合印刷会社として多様な事業を展開しており、注力事業領域への集中投資と事業構造改革を行っています。DNPは、新規事業を創出するにあたり、DNPだからこそ解決可能な社会課題を定め、創業以来培ってきた独自の印刷と情報の強みを活かし、多様なパートナーと共創することを大切にしています。本講演では、DNPの事例を交えながら、事業会社における新規事業の創出についてをお話します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

柘植朋紘

株式会社キーエンス データアナリティクス事業グループ マネージャー

JBpress DX Week 2024 <春>

~デジタルテクノロジーの活用によるサステナビリティ経営の実現~ 「JBpress DX Week」はデジタルテクノロジーの活用により、ビジネスモデルの転換や新規事業の創出、イノベーションの実現などを目指す経営者や管理職クラスの方々対象の複合オンラインイベントです。70名超の変革リーダー、アカデミア、IT専門家が計12のセミナーに登場します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

本田圭子

株式会社東京大学TLO 代表取締役社長

大学研究成果を活用した事業・イノベーション創出

大学では新たな技術・研究成果が生み出されています。大学研究成果を知財化して産業界に橋渡しを行っている組織が大学技術移転機関(TLO)です。TLOでは、市場ニーズを踏まえて研究成果が役立つ場を想像し、産業界に新規事業の提案等のマーケティング活動を行っています。ベンチャーキャピタルとも積極的に接点を持ち起業の可能性も模索しています。こうした技術移転活動から創出された事業やイノベーションの事例をご紹介します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

牧野成寿

サッポロビール株式会社 取締役執行役員 経営企画・広報・改革推進(BX)管掌

「DX=デジタル導入が目的ではないdX推進」 &「BX=人財育成による早期成果創出」へ向けた改革

2026年創業150年を迎えるサッポログループは、現中期経営計画「Beyond150」達成を目指した各戦略を支える経営基盤強化の重点施策のひとつに「DX・IT人財の育成と活躍環境整備」を掲げています。サッポログループが推進する「全社員DX人材化」の取り組み事例と、中核事業会社であるサッポロビール社の人財育成プログラムの展開状況、日本企業が陥りがちな「デジタル技術導入が目的と化したDX」による肥大化・混迷からの脱却に向けたデジタル最適化への挑戦をご紹介します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

木下祐介

株式会社Preferred Networks Education & Entertainment GM

AIおよびプログラミングスキルを習得したIT人材を育成し、企業の生産性を高める

多くの企業でDXが要とされ、IT人材育成・リスキリングが急務となっています。ジクタスはその中でも、AI・プログラミング人材の育成をAIによって支援するプロダクトです。IT技術を利活用できる人材を社内に増やすことは、デジタル化に対応するための内製化につながり、企業の生産性向上に貢献します。しかし、企業が行うIT人材の育成には、様々な課題が存在しています。本公演では、これらを解決するためのヒントをご紹介します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

野村泰一

J.フロント リテイリング株式会社 執行役 デジタル戦略統括部 グループシステム推進部長 兼 チーフデジタルデザイナー

J.フロント リテイリングが推進するデジタル人財育成内製術

デジタル変革が当たり前のように叫ばれる時代です。ただ、他社の取り組みや成功事例に振り回されてしまいがちになり、自分たちらしさを活かしながら変革を進めるというのは簡単なことではないと思います。JFRではデジタル人財育成を起点としたDXを志向してみました。人財育成が様々なDX達成要素と連動しながら実践的な取り組みを進めている施策を事例を交えてご紹介します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

大石直也

パーソルイノベーション株式会社 TECH PLAY ACADEMY事業責任者

成果につながるDX人材育成とは ~他社事例から紐解く、求められている人材像~

DX推進の障壁となるのが、即戦力となるDX人材の育成であり、「DX人材育成の最適な施策が分からない」「社員のデジタルリテラシーを向上したい」といった悩みをよく伺います。本公演では、300社以上のDX人材育成をご支援してきたTECH PLAYが、DX推進に求められる人物像と育成のコツを他社事例を紐解きながらご紹介します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

福田成志

株式会社ジール 取締役 データドリブンサービスユニット ユニット長

DX時代に求められるのは、真のデータ活用人材! 全社員を底上げする人材育成の方法とは?

DX時代を迎え、全てのビジネスパーソンがデータを活用し、成果を上げることが求められています。実際の人材育成現場では、様々なリテラシーレベルの社員をどう育成するか、効果的な解を見いだせず、人材育成がうまくいかないケースが多いようです。本講演では、新入社員からベテラン社員までリテラシーの異なる社員をどう底上げしていくか、その施策についてご紹介いたします。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 教授

渡辺美智子

立正大学 データサイエンス学部 教授 滋賀大学 教育研究アドバイザリーボード委員

DX推進人材に求められる統計的なモノの見方とデータに基づく問題解決の考え方

現在、企業における多くの部署では、データを活用した業務の効率化や仕事のプロセス改善が求められていますが、学校教育において、具体的なデータ処理や目的的な統計データの活用法の教育が海外に比べ薄かった日本では、社会人一般にとってその経験知が少なく、どこから手を付けるべきか分かり難いというのが現状です。ここでは、事例を通して、統計的なモノの見方やデータに基づく問題解決の考え方を紹介していきます。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

松岡俊

株式会社マネーフォワード グループ執行役員 経理本部 本部長

企業価値を高める経理部門のマインドセットとは

先行き不透明な社会情勢の中で、経営に対する経理部門の関わりは重要性を増しています。本セミナーでは、弊社経理部門責任者が、経理部門が企業価値の向上に貢献するためのマインドセットについて実際に取り組んでいる事例を元にご紹介いたします。 12:20–12:50

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 基調講演
  • 教授

楠木建

一橋ビジネススクール 国際企業戦略専攻 教授

DXは戦略に従う

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

谷ひかる

LINE WORKS株式会社 マーケティング本部

「LINE WORKS」から始めよう、DXのはじめの一歩 〜事例から読み解く、生産性向上を実現する環境づくり~

本講演では、多くの方にとって馴染みやすいLINEのUIを採用し、グループウェア機能を揃えたビジネスチャット「LINE WORKS」を活用することで、社内から取引先・お客様などあらゆる人との情報連携を円滑にし、生産性向上や売上アップを実現する方法を事例をもとにご紹介します。「電話や紙などアナログな連絡手段で手間がかかっている」、「ICTツールの導入・社員への定着」等の悩みを抱えている方へおすすめです。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

三宅貴浩

ヤマハ発動機株式会社 IT本部 フェロー

離島でDXに取り組む – ヤマハ発動機「Y-DX3: 未来を創る」のチャレンジ

ヤマハ発動機ではDXの活動を3つの柱で定義しています。その一つ「Y-DX3: 未来を創る」の活動の中で、離島における社会課題に対して、現地住民や自治体のヒアリングからお客さまの困りごとにしっかり寄り添う形のサービスを自ら開発運用して、その解決にチャレンジしています。この取り組みでは、DX人材の育成も行いながら、ヤマハ発動機の多様な製品を活かしたサービスを通じて新たな価値・感動創造ができるよう取り組んでいます。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

泉聡一郎

キャディ株式会社 DRAWER事業本部 東日本営業本部 マネージャー

JBpress DX Week 2024 <春>

~デジタルテクノロジーの活用によるサステナビリティ経営の実現~ 「JBpress DX Week」はデジタルテクノロジーの活用により、ビジネスモデルの転換や新規事業の創出、イノベーションの実現などを目指す経営者や管理職クラスの方々対象の複合オンラインイベントです。70名超の変革リーダー、アカデミア、IT専門家が計12のセミナーに登場します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

小川幹雄

DataRobot Japan株式会社 バイスプレジデント、ジャパンAIエキスパート

生成AI時代の日本の課題とグローバルとの違いから見る解決策

本講演では、アメリカ、ヨーロッパ、日本のビジネス環境、ガイドラインへのアプローチの違いに触れながら、日本のDX・DSの課題について紹介します。その上で、グローバルで様々な実績を構築してきたAI企業DataRobotが、生成AI時代に必要となるソリューションを紹介します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

浦上善一郎

伊藤忠商事株式会社 准執行役員 IT・デジタル戦略部長 兼 伊藤忠サイバー&インテリジェンス株式会社 代表取締役社長

グループで挑む「三方よし」のDX

伊藤忠商事が進めるグループにおけるDX推進の取り組みを紹介します。企業理念として掲げる「三方よし(売り手よし、買い手よし、世間よし)」の精神に則り、マーケットインの考え方をベースに、デジタルを活用したサプライチェーンにおけるプロセス改善をはじめとする事例とDXを下支えする組織体制などについてお話しいたします。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

柘植朋美

Sansan株式会社 Bill One事業部 チーフプロダクトマーケティングマネジャー

不確実な時代を生き抜くための経理DX 〜請求書業務のデジタル化が後押しする柔軟な働き方とは〜

デジタル化が加速する中で、紙文化が根強く残る経理部門においても、デジタルを基盤とした「組織」と「業務」の見直しが求められています。急速に変化する外部環境に適応し、これからを生き抜くために、DXは必要不可欠です。今回は、持続可能な経営の実現に貢献する経理DXとはどのようなものか、そして請求書のデジタル化の重要性について、Bill Oneの紹介とともに解説します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 基調講演
  • 教授

永野寛子

立正大学 経営学部 教授

ダイナミック・ケイパビリティが導く企業変革

環境変化の激化に伴い、企業にはダイナミック・ケイパビリティによって自らのビジネス・パラダイムを変革することが求められています。特定のビジネス・パラダイムを前提として効率化をめざすオーディナリー・ケイパビリティのみで活動していると企業は硬直化し、いずれ淘汰されてしまうからです。DXに取り組む際にも重要となる、企業における2種類のケイパビリティの区別と変革のための意思決定プロセスについてお話しします。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

加澤靖

日本精工株式会社 デジタル変革本部 情報セキュリティ推進室 グループマネジャー

日本精工 サイバーセキュリティとサプライチェーンリスク対応の取り組み

日本精工では、「セキュリティの取り組みによる経営資源の強化と、継続的な事業変革を通じた、顧客と社会を支える価値の創出」をDX Vision with security として掲げ、セキュリティの変革を目指しています。本講演では、様々な取り組み中で、製造業におけるサプライチェーンリスクに焦点をあて、日本精工での取り組みと今後について説明いたします。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

高萩華雪

オープンテキスト株式会社 ソリューションコンサルティング本部 セキュリティデータマネジメント シニアコンサルタント

AI時代に必要な、OpenTextが提供するインフォメーションマネジメントとデータセキュリティソリューション

「The Information Company」を掲げるOpenTextは、エンタープライズ向けコンテンツ管理や世界規模のEDIネットワークなど、インフォメーションマネジメントの拡張に努め、長年この分野をリードしています。今回のセッションでは、「AI時代になぜインフォメーションマネジメントが重要なのか」についてお話しします。さらにビジネスにおけるデータセキュリティのあるべき姿を探り、そのソリューションをご紹介します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

城戸大輝

ジョーシス株式会社 Channel Sales & Partner Alliance, Senior Manager

DX推進の陰に潜む企業ITガバナンス崩壊のリスク “増え続けるデバイスとSaaS利用”

コロナ禍で一気に加速された企業のDX化。その裏には、SaaSやマルチデバイスの普及がありました。一方で、増え続けたITデバイスやSaaSの管理に手をつけられておらず、見えないところでセキュリティリスクやコストの増加が生じている企業も少なくありません。本セッションでは、SaaS&ITデバイス管理における日本企業の現状と管理を効率化する方法をご紹介いたします。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

松原実穂子

日本電信電話株式会社 NTTチーフ・サイバーセキュリティ・ストラテジスト

企業経営と業務妨害型サイバー攻撃への備え

現在、世界のGDPの約1割が、身代金要求型ウイルス「ランサムウェア」や不正送金などのサイバー犯罪によって失われている。ランサムウェアなどの業務妨害型のサイバー攻撃は、たとえ1社を狙っていたとしても、工場の操業停止や部品供給の中断により、サプライチェーンを通じて他業種にもドミノ式に悪影響を及ぼす。経営層・管理職が考えるべき企業戦略としてのサイバーセキュリティについて解説する。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

田中一成

Contrast Security Japan 合同会社 カントリーマネージャー

インシデントが起きてからでは遅いWebアプリケーションの脆弱性対策

Webアプリケーションの脆弱性を放置したまま公開してしまう事によって、情報漏洩、サービス停止、悪用などの被害が後を絶ちません。企業は様々なセキュリティツールやセキュリティ診断サービスを利用していますが、残念ながら従来のソリューションやサービスでは脆弱性削減効果が期待出来ません。このセッションではサイバーセキュリティのベストプラクティスについて事例を交えて説明します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

和佐高志

株式会社Jukebox Dreams 代表取締役、CEO 元 日本コカ・コーラ 株式会社 CMO(最高マーケティング責任者)

殻を破る思考法と8つの信念

著書、メガヒットを連発する「殻を破る思考法」からイノベーションの起こし方、ビジネスにおける8つの信念のハイライトをお話しします。 第6回 サイバーセキュリティフォーラム

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 他所属
  • 理事

杉浦隆幸

一般社団法人日本ハッカー協会 代表理事

日本を取り巻くサイバーセキュリティの最新動向について

サイバーセキュリティの最新動向として、生成AIとランサムウェアが注目されています。生成AIは、偽の情報やフェイクニュースを生み出す可能性があり、信頼性の低下や混乱を招く懸念があります。一方、ランサムウェアは、悪意のあるプログラムによってシステムを制御し、データを暗号化して復号化のために身代金を要求する脅威です。本講演では、これらの問題に対処するために何をすればいいのかを解説します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

菅原健三

ティーリアムジャパン株式会社 シニアパートナーセールスマネージャー

JBpress DX Week 2024 <春>

~デジタルテクノロジーの活用によるサステナビリティ経営の実現~ 「JBpress DX Week」はデジタルテクノロジーの活用により、ビジネスモデルの転換や新規事業の創出、イノベーションの実現などを目指す経営者や管理職クラスの方々対象の複合オンラインイベントです。70名超の変革リーダー、アカデミア、IT専門家が計12のセミナーに登場します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

高橋洸介

株式会社博報堂 マーケティングシステムコンサルティング局 マーケティングシステム推進部 マーケティングプラニングディレクター

顧客データ活用のために有効なCDP設計手法とは? ―博報堂が実践する、構造化の思考プロセスとTealiumの活用

顧客データを効果的に活用するためのCDP(カスタマーデータプラットフォーム)設計手法について、博報堂が実践する「顧客や業務を構造化する考え方」とTealiumのCDPをご紹介します。顧客モデルの理解から始め、導入・運用のポイントまで解説し、マーケティング戦略とシステム運用の一体化を目指す方々に役立つヒントをお話しします。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

御舘尚也

Sansan株式会社 Sansan事業部 SMB第2営業部 シニアマネジャー

営業DXは、何からはじめるべきか ~9,000社を超える導入実績を基にご紹介~

近年、営業分野でも多くのITツールが登場しており、何のDXからはじめればよいか悩まれている企業も多いかと思います。ITツールの導入における要点は、「売り上げの拡大」と「コストの削減」の両方の側面から収益の最大化が図れることです。そのために、営業プロセスのうち、どの部分のデジタル化にまず取り組めばよいのでしょうか。本セッションでは、営業DXから収益を最大化するための要点を弊社の実例を交えながらご紹介します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

関口昭如

パナソニック コネクト株式会社 デザイン&マーケティング本部 デジタルカスタマーエクスペリエンス統括部 ダイレクター、(兼)IT・デジタル推進本部 CX総括

顧客接点をデータで結び、ビジネスに昇華する パナソニック コネクト流・顧客価値起点の企業変革

B to Bビジネスにおける複雑な顧客接点をデータ・人・プロセスの3つの要素を連携し、顧客体験を最適化することで、どのように「顧客価値の創出」や「顧客との価値の共創」に貢献できるのでしょうか。パナソニック コネクト(株)が現在チャレンジしている「顧客価値起点」の企業トランスフォーメーション活動についてご紹介いたします。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

山下貴宏

株式会社Xpotential 代表取締役

サステナブルな営業組織への変革を支えるセールスイネーブルメント 〜データドリブン経営の実践〜

環境変化が激しく不確実性の高い時代において、多くの企業が中長期的なビジネスの成長を見据え営業改革に舵を切っています。しかしながら、新たな市場の開拓や営業DX等に取り組むも思うような投資対効果を見出せずにいる企業が多いのが実情です。本セミナーでは、営業改革実現の鍵となる“人の行動変容”を促すセールスイネーブルメントについて、最新事例を交えながら新時代を生き抜く強い営業組織の作り方について解説します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

満行光史郎

株式会社カスミ 常務取締役 事業戦略担当(兼) ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス株式会社 プログラムマネジャー

「10年成長し続ける食品スーパー」のつくり方

近年、スーパーマーケット業界は、少子高齢化やネット通販の普及など、さまざまな課題に直面しています。そのような状況下で、これから10年成長し続けるためには、どのような取り組みが必要なのでしょうか。本講演では、USMHで取り組むプロジェクトや新業態スーパーマーケット「BLΛNDE」の事例を基に、スーパーマーケット業界が現在直面する課題とその対策について説明します。データ連携×AIで変わる営業スタイルと組織 マーケティングと営業プロセスを結びつけ、持続的な成長を目指す取り組みは既に行われていると思います。デジタル技術の活用によって成果を最大化するための領域や方針が策定される一方で、組織や機能ごとの部分最適だけでは実現可能な範囲に限界があります。データ連携とAI活用により、営業の動きや役割、組織の変革がどのように進むのか、各社の中長期事業戦略の傾向から紐解きます。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

河村直紀

株式会社マネーフォワード マネーフォワードビジネスカンパニー デジタルインボイス本部 フィールドセールス部

リテール業界にシステム化の波! 請求書送付業務をまるっと効率化するには?

昨今、法改正対応が最優先、業務の負荷が高まるばかりといった企業も多いと伺います。一方、請求書関連業務の負荷軽減を進めている企業が増えているのをご存じでしょうか?紙の請求書を印刷、折り、封入封かん、送付という一連の業務をシステム化し、工数削減だけではなく、コスト削減も実現している会社が増えています。今回は請求書の発行、送付にフォーカスし、効率化を実現するためのポイントをご紹介します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

田中友紀

株式会社ローソン CS推進室 Knowledge & Insight シニアマネジャー

チャレンジにサイエンスを!意思決定をデータドリブンで行うための取り組み

ローソンはカウンターコーヒーや店内調理をはじめ、アバターによる接客など、お客さまの期待に応えるためのチャレンジを続けてきました。そのチャレンジを支えるのは価値創造とサイエンス。2025年に50周年を迎える私たちの次の50年に向けた新しい取り組みを、アナログとデジタルを行ったり来たりしながらご紹介します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

飯田祐紀

株式会社TSI プラットフォーム本部 ストラテジー&アナリティクス部​ アナリティクス課 課長

スピーディな意思決定の実現に向けたTSIの「データの民主化」

経営統合や合併により数多のブランドを抱えるTSIホールディングス。 各システムに散財しサイロ化したデータ、チームやブランドによって異なるKPI、データ活用人材の不足といった課題を乗り越え、データを共通言語としてスピーディな意思決定を可能にする「データの民主化」実現に向けて、ドーモ社とともに歩んできた道のりを、対談形式でご紹介します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 理事

大見英明

生活協同組合コープさっぽろ 理事長

物流とイノベーション(2024年問題)

組合員数は200万人を超え、北海道の総世帯数約247万世帯として、約81%の世帯が加入しています。「北海道の生活インフラ」としても、重要な組織となっているコープさっぽろの心臓部とも言える物流に関する取り組みの自前化・改善事例等の話題提供をさせていただきます。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

後藤祥子

ドーモ株式会社 シニアソリューションコンサルタント

スピーディな意思決定の実現に向けたTSIの「データの民主化」

経営統合や合併により数多のブランドを抱えるTSIホールディングス。 各システムに散財しサイロ化したデータ、チームやブランドによって異なるKPI、データ活用人材の不足といった課題を乗り越え、データを共通言語としてスピーディな意思決定を可能にする「データの民主化」実現に向けて、ドーモ社とともに歩んできた道のりを、対談形式でご紹介します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

北西由武

塩野義製薬株式会社 データサイエンス部長

データに基づく仮説検証サイクルを実現するためのデータサイエンス機能のポイント

データに基づく仮説検証サイクルを如何に高速かつ高品質に回すか、に重きを置いて活動しています。この活動のためにはデータサイエンティストに加えて、データエンジニアの存在が不可欠であり、さらに仕組みや場が必要です。そのベースとなるデータサイエンス組織の設計、人材育成、そしてデータ活用基盤に込めた思いをお伝えします。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

泉聡一郎

キャディ株式会社 DRAWER事業本部 東日本営業本部 マネージャー

JBpress DX Week 2024 <春>

~デジタルテクノロジーの活用によるサステナビリティ経営の実現~ 「JBpress DX Week」はデジタルテクノロジーの活用により、ビジネスモデルの転換や新規事業の創出、イノベーションの実現などを目指す経営者や管理職クラスの方々対象の複合オンラインイベントです。70名超の変革リーダー、アカデミア、IT専門家が計12のセミナーに登場します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

岡村智仁

大阪ガス株式会社 DX企画部ビジネスアナリシスセンター

「最強のデータ分析組織」の仕事の流儀

大阪ガス(株)は、社内のビジネス課題をデータ分析・活用で解決するデータ分析専門組織であるビジネスアナリシスセンターを中心に、ビジネスにデータを生かす取り組みを推進しています。本講演では、ビジネスアナリシスセンターがどの様な組織で、どんなプロジェクトに取り組んでいるのかを紹介すると共に、データ分析・AI活用プロジェクトの進め方や、データ分析人材の育成に関するノウハウを紹介致します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

浪尾大二郎

株式会社キーエンス データアナリティクス事業グループ

3つの工夫で見る キーエンスのデータ分析

キーエンスの社名の由来は、Key of Science(科学の鍵)。ビジネス部門がデータから価値を気軽に引き出し、日常的に「科学」をすることで、営業利益率50%超の高収益を実現しています。本セッションでは、そのノウハウを凝縮した『データ分析プラットフォーム KI』と、キーエンスでの日常的な活用法を「3つの工夫」も踏まえて、具体的にご紹介します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 教授

山肩洋子

東京大学情報基盤センター 学際情報科学研究部門 教授

アカデミアとビジネスはかつてないほど近づいている! 生成AI時代における学術研究のビジネス活用

ChatGPTを始めとするデジタルテクノロジーにビジネスの一旦を担わせようと考えたとき、その素性を知ることは不可欠なプロセスです。何ができて、どこまで信用できるのか。仕組みを理解することは、その可能性とリスクを評価することに繋がります。そしてその仕組みは、驚くことに隠蔽されることなく、国際学会などのアカデミアで詳らかにされています。企業人はデータやデジタルテクノロジーの学術研究をどのように活用したらよいか、例を交えてご紹介します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

堀修

株式会社 東芝 執行役員 研究開発センター 首席技監 兼 技術企画部 AI-CoEプロジェクトチーム シニアマネージャー

DXを加速するためのAIリテラシー向上とAIガバナンス構築事例

“信頼性のあるAIシステム”の提供を目的に、AI-CoEを発足し全従業員のAIリテラシー向上とAIガバナンスの構築に取り組んでいます。AI技術は、大量のデジタルデータから価値のある情報を引き出すツールです。DXを加速するための重要な要素となっています。一方、生成AIで問題のように負のインパクトを社会に与える可能性があります。社内にある数多くのAI技術の活用と安全安心のためのAIガバナンス構築の事例を紹介します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

生垣侑依

Notion Labs Japan合同会社 Head of Sales

全社員がAIを活用し、そのメリットを享受するための仕組み 〜Notionで実現する新時代の働き方

AIの進化は社会に劇的な変化をもたらしていますが、全社員がそのメリットを享受し、組織全体のパフォーマンスを向上させるためには、適切なツールが必要です。Notionは情報とチームを一つにまとめ、AIの力を最大限に引き出します。本セッションでは、AI動向を理解しその活用を模索している皆様に対し、Notionの活用事例などをもとに、組織の生産性向上に向けた新たな視点を提供します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

野口竜司

株式会社ELYZA 取締役CMO

AX(AIトランスフォーメーション)時代の活躍人材になるには?

生成AI技術をコアにしたデジタルトランスフォーメーション(DX)は、AIトランスフォーメーション(AX)へ変容して、企業や個人への大きな変化を迫っています。このAX時代において、企業と個人はどのように現状を捉え、どんな準備をすべきなのでしょうか?大手事業会社でAI活用推進・AI人材育成をリードした経験から、今後の展望をお伝えします。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

髙島元

株式会社セールスフォース・ジャパン ソリューション統括本部 Slack本部 第一ソリューション部Lead, Specialist SE

自社内に蓄積したナレッジやデータの可能性を、最大限に引き出す Slack AI

Slackは、メンバー、データ、ツールにまたがるナレッジが1箇所に集まる場所です。そして「Slack AI」はチームが毎日仕事をするSlackの中で生成AIを直接利用できるようにして、仕事をよりスマートに、より有意義に進められるよう支援します。このセッションでは、4月に公開予定の日本語版Slack AIでできることの最新情報と、それにより皆さまの働き方がどのように進化するのかを、お伝えします。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

川越雄介

DataRobot Japan株式会社 シニアデータサイエンティスト

企業におけるAI活用の鍵:生成AI・予測AIのための統合プラットフォームDataRobot

DataRobotは、企業が全社でAIを活用するための統合プラットフォームです。ChatGPTに見られる生成AIのイノベーションも取り込みつつ、企業がAIを活用し続けるための本質を捉えた価値をお客様に届け続けており、AI基盤として世界で多くの企業に導入されています。今回はAI活用のためのキーポイントをお伝えし、必要なプラットフォームや人材・体制・ガバナンス作りについて紹介します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

大手大輝

株式会社ユーザーローカル 生成AIコンサルタント

ビジネスを加速するChatGPT社内活用例5選とPoC成功への3つのポイント

現在、ChatGPTなどの生成AIの話題が賑わっており、各社でもPoCが進むなか、「自社でどのように活用してよいかわからない」「セキュリティ面が心配」「上手く使える社員と、なかなか使いこなせない社員で差が出てしまう」などの課題がでてきます。本講演では、実際のビジネスシーンでのChatGPTの活用例や、社内での導入に必要なステップ、PoCを成功させるためのポイントなどを事例を交えながらご説明させていただきます。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

阿部成行

アドビ株式会社 デジタル ストラテジー&ソリューションズ本部 プリンシパルビジネスデベロップメントマネージャー

生成AIによる新時代の顧客体験戦略とは

商用利用を前提として開発された画像生成AI「Adobe Firefly」はすでに多くの企業やサービスへと導入が進み、企業コンテンツの制作プロセスに変革を起こし始めています。顧客とのコミュニケーションに欠かせないコンテンツの生産性を向上させ、より効果的な体験の提供により収益の向上に貢献することが可能です。本セッションでは、生成AIを前提とした新たな顧客体験戦略について事例と共にご紹介します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

吉田順

株式会社 日立製作所 Generative AIセンター センター長 兼 デジタルシステム&サービスセクター Chief AI Transformation Officer

生成AIがもたらすビジネス変革 ~日立グループでの利用促進と豊富な活用事例~

日立では、生成AIの専門組織としてGenerative AIセンターを設立し、日立における様々な業務での生産性向上に繋げる活用ノウハウの蓄積やユースケース創出に取り組んでいます。また、生成AIの利用を検討される企業に対し、生成AI活用に関する知見や技術を組み合わせ価値創出を支援しています。本講演では、日立グループでの利用促進ノウハウや活用事例を交え、生成AI活用のポイントやビジネスにもたらす新たな可能性を紹介します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

松島七衣

Dataiku Japan株式会社 セールスエンジニアリード

JBpress DX Week 2024 <春>

~デジタルテクノロジーの活用によるサステナビリティ経営の実現~ 「JBpress DX Week」はデジタルテクノロジーの活用により、ビジネスモデルの転換や新規事業の創出、イノベーションの実現などを目指す経営者や管理職クラスの方々対象の複合オンラインイベントです。70名超の変革リーダー、アカデミア、IT専門家が計12のセミナーに登場します。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 教授

横山広美

東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構 教授

生成AIのインパクトは何が特徴的なのか

生成AIはこれまでの先端技術と比較して、①多点・多目的で開発、②開発、社会実装のスピードが早い、③世界が同時に体験、という特徴を備えています。先端技術のガバナンスは、予期的に行うことが重要だとされていましたが、その余裕がまったくない中で混乱を巻き起こしながら進展してきました。こうした特徴を鑑みながら、「シートベルト」を用意し安全を確保した上での使用が重要であることを紹介いたします。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

駒沢健

日本電信電話株式会社 技術企画部門IT室 次長

~決裁・意思決定のスピードを上げ、新たな付加価値の創造へ~

業務プロセス変革を行い、後続プロセスを含めた業務を一気通貫で実現といった新たな「決裁ワークフロー」を全社導入された、日本電信電話様と農林中央金庫様の取り組みについてお話を伺います。どのような課題を解決したのか、何故ServiceNow Platformを選び、どういった効果を得たのか、是非2社のお話から皆様の気付きや今後の検討にお役立て頂ける場になれば幸いです。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

高橋昌也

ServiceNow Japan合同会社 シニアソリューションセールスエグゼクティブ

~決裁・意思決定のスピードを上げ、新たな付加価値の創造へ~

業務プロセス変革を行い、後続プロセスを含めた業務を一気通貫で実現といった新たな「決裁ワークフロー」を全社導入された、日本電信電話様と農林中央金庫様の取り組みについてお話を伺います。どのような課題を解決したのか、何故ServiceNow Platformを選び、どういった効果を得たのか、是非2社のお話から皆様の気付きや今後の検討にお役立て頂ける場になれば幸いです。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

柏原将飛

農林中央金庫 IT統括部 IT戦略グループ 部長代理

~決裁・意思決定のスピードを上げ、新たな付加価値の創造へ~

業務プロセス変革を行い、後続プロセスを含めた業務を一気通貫で実現といった新たな「決裁ワークフロー」を全社導入された、日本電信電話様と農林中央金庫様の取り組みについてお話を伺います。どのような課題を解決したのか、何故ServiceNow Platformを選び、どういった効果を得たのか、是非2社のお話から皆様の気付きや今後の検討にお役立て頂ける場になれば幸いです。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 基調講演
  • 教授

柳川範之

東京大学 大学院経済学研究科・教授

技術革新の時代に求められるアジャイルな意思決定

技術革新の時代にある今、その変化に対応するための企業変革が求められています。変化のスピードは日々加速しており、将来の方向性は予測しにくく、より迅速な意思決定を行いながら柔軟に対応することが重要となっています。本講演では日本企業の特徴を踏まえ、アジャイルな意思決定の重要性を再認識し、原因や対策、またそれらを支える企業体制などについて考えを深めます。

JBpress DX Week 2024 <春>

2024/03/17 〜 2024/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

加藤確

ServiceNow Japan合同会社 ソリューション営業統括本部 クリエイターワークフロー営業本部 本部長

業務プロセス変革を実現する デジタルワークフローとハイパーオートメーション

業務プロセス変革としてのDXプロジェクトが社内各所で行われていますが、当初の狙いからはかけ離れて部分最適なシステム導入・刷新に終始してしまっている状況も散見しています。今回「決裁ワークフロー」という新たなアプローチをご紹介させて頂くことで、この課題感をブレークスルーする道を提案させて頂きます。それが今後のGen AIやより高度な自動化としてのハイパーオートメーションの導入、またビジネス部門主導での市民開発の取り込みまでつながるイメージをご理解いただける内容となっています。