プロティアンフォーラム 2023
これからの時代におけるパーパスの重要性 パーパスを創ることの重要性、これからの人的資本経営においては欠かせません。これはプロティアン・キャリア協会3周年記念イベントで行った「人的資本経営2023マニフェスト」にて、人材版伊藤レポート座長である伊藤邦雄教授と田中研之輔の対談でもパーパスの重要性について述べられています。※下部のyoutubeもご視聴ください。 「なぜ今の仕事をしているのか」。自身にこの問いを突き付け考えるとき、「過去の自分を振り返り、今の仕事に意味を見つけようとする」ことで、 「いまの人生、仕事、組織をポジティブに意味付し主体的に自分らしく生きようとする」、「組織のパーパスに共感し仕事が自分事になる」など、未来を切り開く力が生まれます。パーパスを考えることには、そんなパワーが秘められているのではないでしょうか。人的資本経営が連日のように叫ばれていても、日本の幸福度ランキングや働きがい(エンゲージメント)ランキングは、先進国で低位にあり変わっておりません。まずやるべきことは「パーパス」自分の存在意義、組織の存在意義を語り、対話をすることではないでしょうか? 主体的なキャリア開発と、組織と個人の関係性をより良くする最先端のキャリア理論である「現代版プロティアン・キャリア」を拡げる 弊協会では、これらの背景を踏まえて、今回のフォーラムのテーマを「未来を創るパーパスの可能性」としました。イベントは、まず協会のパーパスについてお伝えし、プログラムの登壇者全員に個人又は組織のパーパスについて語って頂き、対話を行うことをテーマに開催致します。協会、登壇者のパーパスを通じて人的資本経営の第1歩を踏み出すための パーパスで溢れるイベントにいたします。みなさまのパーパスも最後にお聞きしますので、是非ご視聴頂き、共により良い未来に向けてのパワーを送り合うイベントにしましょう!