佐々木梨華

株式会社machimori 社会共創事業部 事業部長

東北大学大学院卒業後、人材開発・組織開発のコンサルティング会社に就職。営業所長を経て、一般社団法人RCFに参画。経産省「越境学習によるVUCA時代の企業人材育成」事業を企画・推進。2019年よりmachimoriに参画、企業研修事業を立ち上げ、100社、1,200名以上の越境学習をコーディネート。

日本の人事部「HRカンファレンス2024-秋-」

2024/11/06 〜 2024/11/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

佐々木梨華

株式会社machimori 社会共創事業部 事業部長

人材育成に留まらない、付加価値も生む研修設計方法 〜本気の環境が創り出す想定外が起きる学習のしくみ〜

「研修は投資ではなくコスト」。と扱われ、頭を悩ませている育成担当者の声は少なくありません。本講演では、人材育成と社会価値創造を両立する研修設計法についてお話します。一般的な研修会社ではない、民間「まちづくり」会社ならではの、予定調和ではない想定外が起きる環境下での研修設計効果や、社会価値創造した事例を紹介。人材育成に留まらず企業価値向上にインパクトを与える研修設計のポイントをお伝えします。