折橋正俊氏
日立造船株式会社
ICT推進本部 ICT情報システム部 デジタル推進グループ
主管技師
(講演者のプロフィールは、各イベントサイトからご確認ください)
intra-mart LIVE 2023「Evolution」
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名

折橋正俊 氏
日立造船株式会社
ICT推進本部 ICT情報システム部 デジタル推進グループ
主管技師
#新・情シス × IMUG企画講演 進化する情報システム部門「新・情シス」に迫る、DX実践の最前線とは
3年目を迎えたIMUG(イントラマートユーザーグループ)の活動を通じて見えた、 情報システム部門の進化を、DX実践の最前線に身を置く「#新・情シス」の皆さまとのクロストークによって明らかにします。 かつてないほどのテクノロジーの急速な進化、かつてないほどのビジネス環境の劇的な転換に、 過去の延長ではなく、自ら新たな役回りを生み出し、挑戦の舞台に立っている「#新・情シス」の活躍に是非ご注目ください!
おこしやす!DevOps×AIで実現する新ステージへ ~ 最新のintra-martのお披露目、ERPフロント事例~
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

折橋正俊 氏
カナデビア株式会社
ICT推進本部 高度情報システム部 デジタル推進グループ 主管技師
ユーザー対談セッション!ERP周辺システム開発における課題解決 ~Brown移行顧客のクリーンコアコンセプトを考慮した拡張開発ソリューションの効果検証と今後の展望~
元SAPユーザー企業出身者とユーザーとのコラボセッション。
ERPの機能追加や周辺システムと連携してDXを推進する上での課題として、
・コスト
・納期
・技術者確保
・クリーンコアでの維持費抑制とアジリティ確保
等を解決する新ソリューション『intra-mart ERP Value Solution』をテーマとしたディスカッションを行います。
同様の課題を抱えておられたintra-martユーザーのカナデビア株式会社様に、本ソリューションの効果検証を実施いただいた結果から見えた実用性や今後の期待値などもお話いただきます。