遠藤ゆみ

コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社 人事・総務本部 人財開発部 人財開発課 課長

人財開発部にて全社員向けの人材開発、評価・タレントマネジメントを行うチームをリード。HRアワード優秀賞を受賞した選抜型育成プログラム「コカ・コーラ ユニバーシティ ジャパン(CCUJ)」のプログラムマネージャーとして、主に次世代リーダーの育成に加え、タレントマネジメントの企画運営に従事している。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-春-

2022/05/18 〜 2022/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

遠藤ゆみ

コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社 人事・総務本部 人財開発部 人財開発課 課長

~管理職手前から取り組むリーダー育成~コカ・コーラボトラーズジャパンから学ぶ

管理職・リーダー育成について、「もっと早くから育成に取り組む必要があった」という意見をよくいただきます。コカ・コーラボトラーズジャパン様では、管理職手前・課長・部長と、早くから段階的かつ戦略的に次世代リーダーおよび女性リーダー育成に取り組んでいます。今回の講演では、早期からリーダー育成に取り組むコカ・コーラボトラーズジャパン様の事例をもとに、リーダー育成について深めていきます。

日本の人事部「HRカンファレンス2024-秋-」

2024/11/06 〜 2024/11/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

遠藤ゆみ

コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社 人事/総務本部 人材&組織開発部 人材開発課 課長

従業員の意識と行動を変えるダイバーシティ推進 ~コカ・コーラボトラーズの取り組みから考える~

DE&Iには様々な領域があり、アプローチにも唯一の正解がないことから、施策の優先順位づけや効果検証に悩む企業も少なくありません。中でも、従業員の意識変革をどう進めるかは、難しいテーマではないでしょうか。本講演では、女性のエンパワーメント、年代・世代、LGBTQ+への理解促進など、多角的に取り組むコカ・コーラボトラーズからお話しを伺い、従業員の意識と行動の変容に繋がるDE&I教育のヒントを探ります。