中間康介

一般社団法人環境共創イニシアチブ 事業推進担当

経済産業省のハードウェアスタートアップ関連政策(スタートアップファクトリー構築事業、ものづくり・スタートアップエコシステム構築事業)、および大企業人材流動化関連政策(出向起業等送出支援事業)の事務局を担当。

JID JAPAN INNOVATION DAY 2021

2021/03/19 〜 2021/03/19
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • その他職名

中間康介

一般社団法人環境共創イニシアチブ 事業推進担当

新しい起業のカタチ“出向起業”のススメ ~出向起業中の経営者と&弁護士による事例・Tips紹介~

“出向起業” それは、大企業内では育て難い新事業について、大企業社員が辞職せずに別会社を起業し、起業したスタートアップに自ら出向・研修派遣等を通じて新事業を開発することを指します。 100%子会社より自由度を担保し、辞めて起業よりもリスクを抑えるこの仕組み。実際に出向起業中の経営者と、専門の弁護士が登壇し、出向起業の事例や、実際に進めるにあたっての法的なTipsなどを紹介します。 (関連情報はこちら https://co-hr-innovation.jp/)

JID JAPAN INNOVATION DAY 2021

2021/03/19 〜 2021/03/19
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • その他職名

中間康介

一般社団法人環境共創イニシアチブ 事業推進担当

現役医師起業家が語る、ヘルスケア領域でのハードウェア販路開拓 ~3Dプリンタ製オーダーメイドインソール”HOCOH”の社会実装プロセス~

ものをつくったら、どう売っていくのか。スタートアップにとって販路開拓は、プロダクト開発と同等の重要経営課題です。特にハードウェアが介在するサービスでは、WEB以外のリアルの販路が必須となり、より難易度が高まります。 本セッションは、特に販路開拓が難しいとされるヘルスケア領域において、ハードウェアを用いた”予防医療”を展開するジャパンヘルスケア社の販路開拓の事例などを紹介しつつ、スタートアップのプロダクトの”社会実装”の課題についてディスカッションを行う。 (関連情報はこちら https://startup-f.jp/)