田中信

一般社団法人チームスキル研究所 理事 コ・ファウンダー 研究所長

一般社団法人 チームスキル研究所 理事 コ・ファウンダー 研究所長 / Wevox 組織・人材アドバイザー。1986年〜1989年 東京大学生産技術研究所にて研究生として極高真空容器材料の表面物性に関する研究を担当。 1987年芝浦工業大学 工学部卒。 1989年 芝浦工業大学大学院 工学修士課程修了後、日本能率協会コンサルティングにてコンサルタントとして企業・組織の改革・改善活動の支援に関わる。対象は、経営戦略、新規事業開発、研究開発、商品開発など企業内での「新しい動き」をつくる活動を中心とする。その後、新規コンサルティング分野の事業開発担当として、エグゼクティブ開発、GPTW®コンサルタント(兼務)などを担当。コンサルティング業務と並び、人と組織の力を最大限に引き出す支援として、産業カウンセリング、キヤリアカウンセリング、コーチング、ファシリテーション、リーダーシップ、フィードバック、社内コンサルタント育成、チーム開発、瞑想などの調査・研究及びクライアントの先進ニーズに合わせたプログラムの開発&実施により新分野を開拓してきた。2009年独立。エグゼクティブ・コーチング、チーム力開発、企業内研修内製化、社内コンサルタント養成、組織開発、エンゲージメント向上などを中心にクライアントとのコラボレーションを実現している。2012年コ・ファウンダーとして一般社団法人チームスキル研究所設立、2016から2022年KAIKA Award (一般社団法人日本能率協会)検討委員、2018年より株式会社アトラエ Wevox組織・人材アドバイザー、2021年より一般社団法人経営支援機構 技術顧問を兼任。現在に至る。

PxTX22 Summer

2022/06/17 〜 2022/06/17
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • 理事

田中信

一般社団法人チームスキル研究所 理事 コ・ファウンダー 研究所長

正解はない !? チームには藻掻くプロセスが大事 !?

藻掻き続けたプロセスがあるからこそ成功が生まれる。どんなに素晴らしいチームにも、うまくいかなかった経験はあります。そんな時、リーダー達はどんなアクションを起こし、なにを糧にしたのか。失敗談や苦労した問題、ブレイクスルーの経験から、壁にぶつかった時に問われるチームのあり方を学びます。