金英子

有限責任監査法人トーマツ デロイトアナリティクス シニアマネージャー

東京大学大学院 修士・博士学位 取得(情報理工)。日本学術振興会の特別研究員に採択され、IBMワトソン研究所に訪問研究し、日本の大学院や海外研究所にて研究員として在籍する等、 約8年間のアカデミー経歴をもつ。研究領域は人工知能(AI)、データマイニング(DM)、機械学習(ML)、社会ネットワーク分析(SNA)、自然言語処理(NLP)など。 IT事業会社や総合コンサルティングファームなどを経て、2016年に監査法人トーマツに入社。現在は、幅広い業界・業種のクライアント向けに、顧客分析、知財分析、人事データ分析、介護データ分析、異常検知など、データドリブン経営のコンサルティングに従事。

Deloitte Digital Week 2022

2022/05/23 〜 2022/05/27
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

金英子

有限責任監査法人トーマツ デロイトアナリティクス シニアマネージャー

NVIDIA x Deloitte AI Institute よりよい世界を作る10の方法

NVIDIA(エヌビディア)は、圧倒的なパフォーマンスを誇るGPU(画像処理半導体)をディープラーニングモデルの開発に応用することによって、人工知能(AI)研究の進化を支えてきました。また昨今は、同社のメタバース・デジタルツインプラットフォームが、R&Dやものづくり、さらには気候変動のシミュレーションなどに幅広く活用されるようになってきています。 本セッションでは、NVIDIA日本法人 エンタープライズ事業本部本部長の井崎武士氏をお招きし、NVIDIA社の取り組みや社会課題を解決していくための、AIやメタバース・デジタルツイン等の技術活用について議論を交わします。

Lead the Way Forum -未来に誇れ

2023/05/22 〜 2023/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

金英子

有限責任監査法人トーマツ デロイト アナリティクス マネージングディレクター

Generative AI の衝撃と未来

2023年は、Generative AI(生成系AI)の爆発的な普及とともに始まりました。人間の指示に応じて、自在に画像や文章を“創作”するGenerative AIは、社会に大きなインパクトを与えると同時に、さまざまな議論や反発も巻き起こしています。本セッションでは、日本ディープラーニング協会 理事長であり、現代AIの第一人者である松尾 豊 教授をゲストに迎え、AI技術の進歩や応用、またそれがビジネスや社会にどのような影響を与える可能性があるか等について議論します。AIが創造性を持つ時代に、私たちはどのように道を切り開くべきか、展望します。