西田陽光

一般社団法人次世代社会研究機構 代表理事 認定NPO法人SDGs・プロミス・ジャパン 理事 財団法人日本自治創造学会 幹事・企画委員長

石川県出身、1992年~「夜桜能」を企画し開催。1997年民間非営利の政策シンクタンクで、ボードメンバー兼パブリシティー担当ディレクターとして毎月フォーラム企画運営、政策提言・世論形成実施。1998年~学生の政策人材育成。2002年~日本初「男性のワークライフバランス」を提唱、事業推進。2003年市町村サミット企画運営。人事院主催中央省庁採用新人研修講師、大阪市立大学、東京大学公共政策学科、岩手県立大学、明治大学、政策研究大学院大学等で講師を務める。日本財団と児童福祉法改正推進の企画実施、2016年法改正。さいたま市中小企業CSR推進委員。政策研究勉強会、智門塾(リベラルアーツ・ラボ)主宰。

日本財団ソーシャルイノベーションフォーラム

2019/11/29 〜 2019/12/01
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • 理事

西田陽光

一般社団法人次世代社会研究機構 代表理事 認定NPO法人SDGs・プロミス・ジャパン 理事 財団法人日本自治創造学会 幹事・企画委員長

今を生きる私たちの「しんか論」 AI時代に問われるヒトの「進化」と「真価」とは

昨今、テクノロジーが人間生活のあらゆる場面に深くかかわり、近未来にはAI進化による人間不要論まで出て、ざわつく時代を迎えています。歴史を振り返れば、気候変動や戦争、社会システムの変化や技術革新など、人間は多様な、しかしその多くは自ら生み出した要因による大きな環境変化に襲われ、苦しみや生きづらさと共に生きてきました。本セッションでは、少子高齢化が高度テクノロジー社会を一層促進していくであろう令和の時代に、思い通りにならない「苦悩」「生きづらさ」等と私達がどのように向き合うことが出来るのか、そして主体的にどう生きるか、次世代にどんな未来を繋ぐのかについて考えます。