桑原崇

一般財団法人電気安全環境研究所 サステナビリティ推進室 室長

国内大手金融機関にて、主に新規事業(スポーツ振興くじ)・新規部門(広告宣伝・女性活躍推進PJ・CSR・富裕層取引)立ち上げに従事。その後、2014年より、日本を代表する電気製品の試験・検査・認証機関である(一財)電気安全環境研究所(JET)に移り、関西事業所副所長を経て、製品安全普及啓発、CSR・サステナビリティ推進等を担当。現在は、サステナビリティ推進室長と電気製品安全センター副所長を兼務。 社外活動として、2008年にGCNJの前身である任意団体GCJNに監事として参画。2017年からGCNJ:GCの社内浸透研究分科会幹事(現任)、2019年からGCNJ:分科会推進委員長(現任)。GCNJ:サプライチェーン分科会普及促進タスクチームのリーダーも兼務。 ※GCNJ:グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン

未来まちづくりフォーラム

2024/02/21 〜 2024/02/22
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • 管理職

桑原崇

一般財団法人電気安全環境研究所 サステナビリティ推進室 室長

CSR調達:ゲーム オブ チョイス体験会

SDGsを機に世界中で注目が高まるサステナビリティへの取り組み。寄付やボランティアといった社会貢献活動だけでなく、いかに本業として取り組むかが重視されています。 本業を営む上で欠かせない調達活動では、これまでのQCD(品質・価格・納期)だけでなく、人権や環境への配慮について強く求められるようになってきていますが、日本企業においては、まだまだ実感が伴っていないのが実情ではないでしょうか? そこで今回、GCNJサプライチェーン分科会が開発した、CSR調達の重要性を体感するワークショップ「Game of Choice」の体験会を実施します。 ある社会・環境リスクに対して、企業の代表者だったら、どう動くか?サプライチェーン上のステークホルダーだったら、どのような行動を取るか?それぞれがサプライチェーン上のあるキャラクターになりきって、あるリスクに対する行動を選択し、その選定理由についてディスカッション頂きます。