遠藤諭

株式会社角川アスキー総合研究所 主席研究員

月刊アスキー編集長などを経て、2013年より角川アスキー総合研究所主席研究員。角川アスキー総研では、スマートフォンとネットの時代の人々のライフスタイルに関して、調査・コンサルティングを行っている。また、2016年よりASCII.JP内で「プログラミング+」を担当。著書に『ソーシャルネイティブの時代』、『ジェネラルパーパス・テクノロジー』(野口悠紀雄氏との共著、アスキー新書)、『NHK ITホワイトボックス 世界一やさしいネット力養成講座』(講談社)など。

IoT H/W BIZ DAY 2021 by ASCII STARTUP

2021/11/19 〜 2021/11/19
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 専門職

遠藤諭

株式会社角川アスキー総合研究所 主席研究員

歩くだけじゃない!次世代技術で激変する「歩行空間×モビリティ」

今後10年ほどで歩行空間はどう変わるのか? どんなイノベーションが起こるのか? まっ先に動きだしている電気で走るエコ&近所で出会えるモビリティーメーカーに聞きます。

Now or Never 〜 DX: 今・やる! 〜 Interop Tokyo 2021

2021/04/14 〜 2021/06/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 専門職

遠藤諭

(株)角川アスキー総合研究所 主席研究員

すべてはオンラインへ 〜新型コロナが与えたTV・ネット動画視聴へのインパクト

コロナ禍はメディアの世界に大きな変化をもたらした。テレビ受像機は結線率が50%ほどになったと言われ、ステイホーム生活で動画配信サービスの利用が急激に増えた。放送を視聴するデバイスからオンライン端末の一つに変化しつつある。オンライン化で人びとのコンテンツとの関わり方がどうなっているのかをデータをもとに議論する。

Now or Never 〜 DX: 今・やる! 〜 Interop Tokyo 2021

2021/04/14 〜 2021/06/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 専門職

遠藤諭

(株)角川アスキー総合研究所 主席研究員

“ゲームNEXT”から見えてくる、ITの未来 ―― コミュニティ空間で繰り広げられる、IPとIDの争奪戦。デジタルエンターテインメントの未来は、ITの進化を加速する

ゲーム業界はITと密接なかかわりを持つエンターテインメント分野。クラウドゲームやeスポーツ、VR、ARやAIといったICT、5Gといったゲームの最新動向から、今後、ますますIT全般のかかわりが増すといわれる未来を解説。ファミ通編集長時代から今日に至るまで長年見続けてきた浜村弘一氏、ゲーム市場における様々なマーケットデータをファミ通ゲーム白書編集長の上床光信氏に、IT業界のウォッチャーである遠藤愉が切込みます。