2030年に向けたAI活用の最先端を発信する ExaForum2021

AIは今どのように進化して、ビジネスや社会をどう変えようとしているのでしょうか。 ExaForum2021では、2つの形でこの問いに答えます。 まずは最先端の潮流に関しては、国内外からトップレベルの有識者に登壇していただきます。オンラインイベントという形式を利用することで、リアルイベントでは呼べないような超多忙な海外スピーカーに登壇していただけることになりました。 もう1つの形は、バーチャル展示ブースです。「自分の業界はAIでどう変わるのだろう?」「同じ業界の人でなければ、AIがこの課題を解決できるかどうか、分からないだろうな。だれに相談すればいいんだろう?」。そんな疑問をお持ちの方は多いと思います。 主催者である株式会社エクサウィザーズは、ベンチャーでありながら大企業並みに多角化しているのが最大の特徴です。介護、医療、金融、製造、ロボット、自治体などの分野から、AIを使って社会課題を解決したいと考える人たちがエクサに集まってきています。 展示会場ではそうした熱い思いを持ったエクサウィザーズの専門家たちが業界別、事業別のブースでお待ちしています。初歩的な質問でも全然かまいません。業界特有の細かな質問でもかまいません。ぜひテキストチャットで気軽に話しかけてください。

2030年に向けたAI活用の最先端を発信する ExaForum2021

2021/05/17 〜 2021/05/18
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

森山真一

Wovn Technologies株式会社 Marketing Department Marketing Manager

グローバル企業に求められるデジタルシフトと多言語対応

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

2030年に向けたAI活用の最先端を発信する ExaForum2021

2021/05/17 〜 2021/05/18
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 教授

楠木建

一橋ビジネススクール教授

人口減少期にすべきこと、すべきでないこと

少子高齢化に伴う人口減少が諸悪の根源のように言われていますが、少し前までは人口増加が諸悪の根源とみなされていました。つまり、いい悪いはない。人口減少は先進国として避けられない事実。大事なのは、コントロールできることとできないことを見分けて進むことだと、楠木建氏は主張されています。

2030年に向けたAI活用の最先端を発信する ExaForum2021

2021/05/17 〜 2021/05/18
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 教授

暦本純一

情報科学者。東京大学大学院情報学環教授

妄想する頭、思考する手

スマートフォンのピンチイン、ピンチアウト技術のアイデアの生みの親、東京大学の暦本純一氏に、アイデア発想法についてうかがいます。暦本氏の近著「妄想する頭、思考する手」によると、人と違ったアイデアを生むためには、いろいろと妄想する力と、手を動かしてその妄想を形にする力の両方が必要だということです。今後AIがさらに進化する時代の中では、人間に求められるのはアイデア力になる、と言われています。アイデア力の高め方について日本有数のアイデアマンである暦本氏に、彼の具体的手法を教えてもらいたいと思います。

2030年に向けたAI活用の最先端を発信する ExaForum2021

2021/05/17 〜 2021/05/18
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

菅原直敏

福島県磐梯町で日本初の自治体CDOを務める/Public dots & Company取締役

日本初の自治体CDOが語る 自治体DXにおけるAI活用と官民連携の取り組み

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

2030年に向けたAI活用の最先端を発信する ExaForum2021

2021/05/17 〜 2021/05/18
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

石山洸

株式会社EXAWIZARDS 代表取締役社長

2030年に向けたAI活用の最先端を発信する ExaForum2021

AIは今どのように進化して、ビジネスや社会をどう変えようとしているのでしょうか。 ExaForum2021では、2つの形でこの問いに答えます。 まずは最先端の潮流に関しては、国内外からトップレベルの有識者に登壇していただきます。オンラインイベントという形式を利用することで、リアルイベントでは呼べないような超多忙な海外スピーカーに登壇していただけることになりました。 もう1つの形は、バーチャル展示ブースです。「自分の業界はAIでどう変わるのだろう?」「同じ業界の人でなければ、AIがこの課題を解決できるかどうか、分からないだろうな。だれに相談すればいいんだろう?」。そんな疑問をお持ちの方は多いと思います。 主催者である株式会社エクサウィザーズは、ベンチャーでありながら大企業並みに多角化しているのが最大の特徴です。介護、医療、金融、製造、ロボット、自治体などの分野から、AIを使って社会課題を解決したいと考える人たちがエクサに集まってきています。 展示会場ではそうした熱い思いを持ったエクサウィザーズの専門家たちが業界別、事業別のブースでお待ちしています。初歩的な質問でも全然かまいません。業界特有の細かな質問でもかまいません。ぜひテキストチャットで気軽に話しかけてください。

2030年に向けたAI活用の最先端を発信する ExaForum2021

2021/05/17 〜 2021/05/18
  • 海外講演者
  • 他所属
  • 専門職

SteveBrown

多国籍企業専門コンサルタント/未来学者

複数の技術融合で起こる変化の津波

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

2030年に向けたAI活用の最先端を発信する ExaForum2021

2021/05/17 〜 2021/05/18
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

奥田久栄

株式会社JERA 副社長執行役員 経営企画本部長

脱炭素におけるAI活用~JERAが進める脱炭素DXとは~

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

2030年に向けたAI活用の最先端を発信する ExaForum2021

2021/05/17 〜 2021/05/18
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

瀧澤昌宏

株式会社JERA 常務執行役員 ビジネスサポート&ソリューション本部長

脱炭素におけるAI活用~JERAが進める脱炭素DXとは~

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

2030年に向けたAI活用の最先端を発信する ExaForum2021

2021/05/17 〜 2021/05/18
  • 海外講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

サミ・ベンジャマ

株式会社JERA 常務執行役員 Global Chief Information and Digital Officer

脱炭素におけるAI活用~JERAが進める脱炭素DXとは~

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

2030年に向けたAI活用の最先端を発信する ExaForum2021

2021/05/17 〜 2021/05/18
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

谷本有香

フォーブス ジャパン Web編集部 編集長

日本のワクワクで世界に貢献する時代

ジャーナリストとしてこれまで多くの経営者や企業を取材してきた谷本有香氏は、ここにきて「明らかに時代の流れが変わった」と指摘します。新しい時代には、世界が日本の美意識を求めるようになると言うのです。われわれは今、どのような時代に向かっているのか、詳しくお聞きしたいと思います。