COUPA Japan Symposium 2022 利益に貢献するサステナブル経営 ~継続成長を実現するための購買調達・サプライチェーンDX~

パンデミックの発生などに起因するビジネスの停滞、サプライチェーンの混乱等により、企業を取り巻く環境は日々厳しさを増しています。 また、昨今世界的なESG(環境・社会・ガバナンス)に対する取組みの高まりなどを通じて、「サステナブル経営」の実践が求められています。 企業が本当の意味で「サステナブル」、ビジネスの成長を維持しつつ、持続可能な社会の実現に貢献していくためには、現状を見直し、より戦略的な企業の利益構造の見直しや積極的なテクノロジー活用が不可欠です。 Coupaはこの課題に、企業の支出、そしてサプライチェーンの領域のデジタル変革を通じて貢献してまいります。 このイベントでは、企業が支出から得られる価値を最大化するBusiness Spend Management(BSM)の最新トレンドについて、事例やインスピレーションを提供いたします。

COUPA Japan Symposium 2022 利益に貢献するサステナブル経営 ~継続成長を実現するための購買調達・サプライチェーンDX~

2022/07/13 〜 2022/07/13
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 専門職

田中佑輔

株式会社日立物流 営業統括本部 営業開発本部 DX・イノベーション部 技師

物流ネットワークを最適化する日立物流のDXソリューション SCDOS導入事例

労働⼈⼝の減少、EC市場の拡⼤、サービスの多様化など、物流業界の課題はサプライチェーン全体に広がっています。日立物流では本領域に対するDXソリューション“SCDOS”を提供しており、そのソリューションメニューのひとつであるサプライチェーンデザインでCoupa Supply Chain Design & Planningを活用しています。本セッションではお客さまの業務や課題への理解を深めながら納得性、実現性の⾼いサプライチェーン戦略の立案をサポートした事例をご紹介します。

COUPA Japan Symposium 2022 利益に貢献するサステナブル経営 ~継続成長を実現するための購買調達・サプライチェーンDX~

2022/07/13 〜 2022/07/13
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

坂正輝

デロイトトーマツコンサルティング合同会社 Supply Chain Network & Operations シニアマネージャー

調達部門がかかえる課題の傾向と対応の取り組み

企業が置かれている環境はここ数年で大きく様変わりしており、盤石な調達体制に加え、有事における対応力が求められている状況です。それに対して、企業としての取り組むべき優先事項やその対応について昨今のトレンドをふまえながらご紹介いたします。

COUPA Japan Symposium 2022 利益に貢献するサステナブル経営 ~継続成長を実現するための購買調達・サプライチェーンDX~

2022/07/13 〜 2022/07/13
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

大里和哉

アビームコンサルティング株式会社 デジタルプロセスビジネスユニット SCMセクター シニアマネージャー

サプライチェーンマネジメント部門のDXシフトとは

コロナ禍、物流2024年問題、米中貿易摩擦など、サプライチェーンの環境変化は目まぐるしい。SCM部門を悩ますネタは尽きることが無く、様々なプロジェクトが立ち上がり、短期的な選択・判断も次々と求められる状況。一方、データドリブンというワードが流行して久しいが、ことサプライチェーンの企画や判断に対してデータが活しきれているとは思えない。本講演ではCoupa SCD&Pを活用し、SCM部門の活動をDXする事例を紹介したい。

COUPA Japan Symposium 2022 利益に貢献するサステナブル経営 ~継続成長を実現するための購買調達・サプライチェーンDX~

2022/07/13 〜 2022/07/13
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

天春洋平

株式会社日立物流 営業統括本部 営業開発本部 DX・イノベーション部 部長補佐

物流ネットワークを最適化する日立物流のDXソリューション SCDOS導入事例

労働⼈⼝の減少、EC市場の拡⼤、サービスの多様化など、物流業界の課題はサプライチェーン全体に広がっています。日立物流では本領域に対するDXソリューション“SCDOS”を提供しており、そのソリューションメニューのひとつであるサプライチェーンデザインでCoupa Supply Chain Design & Planningを活用しています。本セッションではお客さまの業務や課題への理解を深めながら納得性、実現性の⾼いサプライチェーン戦略の立案をサポートした事例をご紹介します。

COUPA Japan Symposium 2022 利益に貢献するサステナブル経営 ~継続成長を実現するための購買調達・サプライチェーンDX~

2022/07/13 〜 2022/07/13
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

山田由香里

Coupa株式会社 Regional Lead, Value Solutions Consulting - Solutions Consulting

COUPA Japan Symposium 2022 利益に貢献するサステナブル経営 ~継続成長を実現するための購買調達・サプライチェーンDX~

パンデミックの発生などに起因するビジネスの停滞、サプライチェーンの混乱等により、企業を取り巻く環境は日々厳しさを増しています。 また、昨今世界的なESG(環境・社会・ガバナンス)に対する取組みの高まりなどを通じて、「サステナブル経営」の実践が求められています。 企業が本当の意味で「サステナブル」、ビジネスの成長を維持しつつ、持続可能な社会の実現に貢献していくためには、現状を見直し、より戦略的な企業の利益構造の見直しや積極的なテクノロジー活用が不可欠です。 Coupaはこの課題に、企業の支出、そしてサプライチェーンの領域のデジタル変革を通じて貢献してまいります。 このイベントでは、企業が支出から得られる価値を最大化するBusiness Spend Management(BSM)の最新トレンドについて、事例やインスピレーションを提供いたします。

COUPA Japan Symposium 2022 利益に貢献するサステナブル経営 ~継続成長を実現するための購買調達・サプライチェーンDX~

2022/07/13 〜 2022/07/13
  • 海外講演者
  • 民間企業
  • その他職名

SULINGYEOH

Coupa株式会社 Senior Solution Architect, Support

Coupaで実現する継続的サプライチェーンデザイン&プランニング

現代のサプライチェーンに求められる「状況の変化に応じて業務とビジネスモデルを進化させる力」をいかに培っていくのか、そして「サプライチェーンの回復力を高めるための継続的デザインの必要性」について、Coupaのサプライチェーンソリューションの活用例とデモンストレーションを通じてご紹介します。

COUPA Japan Symposium 2022 利益に貢献するサステナブル経営 ~継続成長を実現するための購買調達・サプライチェーンDX~

2022/07/13 〜 2022/07/13
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

浅海清

株式会社HIPUS CEO

End to End Solution: Coupa x HIPUS

弊社は、資材調達に関する総合的なソリューションサービスをご提供し、多様化するお客さまのニーズにお応えするとともに、資材調達にかかるトータルコストの削減に取り組んでいます。Coupa様との協業においては、今年度後半にインプリメンテーションサービスの事業を立上げ、すでに市場に提供実績のあるサプライヤイネーブルメントからヘルプデスク業務及び間接材調達業務BPOまで一貫してサービス提供できる体制を整えます。

COUPA Japan Symposium 2022 利益に貢献するサステナブル経営 ~継続成長を実現するための購買調達・サプライチェーンDX~

2022/07/13 〜 2022/07/13
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

寺西雅尚

デロイトトーマツコンサルティング合同会社 dX Convergence マネージングディレクター

カーボンニュートラル実現へ向けたサプライチェーンネットワーク最適化

2050年のカーボンニュートラル実現へ向け、企業へのCO2排出量削減要請は年々高まっています。 サプライチェーンにおいても、モーダルシフトや輸送経路最適化などの取り組みが進んでいますが、経済性・効率性とのバランスを保ちながら、いかに低炭素型のSCネットワークを構築できるかがポイントと考えます。 本セミナーでは、各社のSCネットワーク再編動向を踏まえ、どのようにCO2削減検討を進めるべきかご紹介させていただきます。

COUPA Japan Symposium 2022 利益に貢献するサステナブル経営 ~継続成長を実現するための購買調達・サプライチェーンDX~

2022/07/13 〜 2022/07/13
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

小野澤次郎

アサヒ飲料株式会社 SCM企画部 プロデューサー

最適化シミュレーションによる中期サプライチェーン戦略の立案と継続デザインの実践

事業環境変化の激しい昨今において、ネットワーク最適化を科学的に分析・検証していくための手法を確立する目的でCoupaのSupply Chainソリューションを活用している。具体的には「どこに工場を作るべきか?」「どこでどの製品を生産するべきか?」などのさまざまな検討課題に対して、短期、中期での意思決定を行っている。本講演では、意思決定に至るモデルやシナリオの構築方法、今後の活用プランについてお伝えさせていただく。

COUPA Japan Symposium 2022 利益に貢献するサステナブル経営 ~継続成長を実現するための購買調達・サプライチェーンDX~

2022/07/13 〜 2022/07/13
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

三宅佑輔

KPMGコンサルティング株式会社 オペレーション&ストラテジー ディレクター

調達・購買のデジタルトランスフォーメーション戦略

コロナ禍やアフターコロナの需要急増などの影響を受け、サプライチェーンの混乱が続いているなかでのロシアによるウクライナ侵攻により、半導体や木材、銅や樹脂だけでなく、原油製品の価格高騰や、それに伴う調達や物流の混乱など、さまざまな課題が山積している状況です。本セミナーではレジリエンスを重視した形で調達・購買の業務・組織・システムを見直し、調達・購買業務の高度化を実現するアプローチについて解説します。

COUPA Japan Symposium 2022 利益に貢献するサステナブル経営 ~継続成長を実現するための購買調達・サプライチェーンDX~

2022/07/13 〜 2022/07/13
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

鷲尾裕

株式会社野村総合研究所 札幌ソリューション開発一部 GM

直接材でのCoupa活用とNRIから見たCoupaの特徴およびユーザー利用率向上の鍵

NRIのコンサルタントとCoupaエンジニアより以下テーマについて講演いたします。 直接材におけるCoupaの活用領域 直接材でのCoupa活用の考え方 X社のケース NRIから見たCoupaの特徴 ソフトウェア、ビジネスモデルの特徴 ユーザー利用率向上のポイント

COUPA Japan Symposium 2022 利益に貢献するサステナブル経営 ~継続成長を実現するための購買調達・サプライチェーンDX~

2022/07/13 〜 2022/07/13
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

後藤正博

株式会社野村総合研究所 経営DXコンサルティング部 プリンシパル エキスパートコンサルタント

直接材でのCoupa活用とNRIから見たCoupaの特徴およびユーザー利用率向上の鍵

NRIのコンサルタントとCoupaエンジニアより以下テーマについて講演いたします。 直接材におけるCoupaの活用領域 直接材でのCoupa活用の考え方 X社のケース NRIから見たCoupaの特徴 ソフトウェア、ビジネスモデルの特徴 ユーザー利用率向上のポイント

COUPA Japan Symposium 2022 利益に貢献するサステナブル経営 ~継続成長を実現するための購買調達・サプライチェーンDX~

2022/07/13 〜 2022/07/13
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 教授

入山章栄

早稲田大学大学院経営管理研究科 早稲田大学ビジネススクール 教授

世界の経営学から見る、サステナビリティ経営の時代に求められるデジタル変革とイノベーション創出

日本企業にイノベーションが足りない、と言われて久しくなります。 一方、イノベーションや組織学習は、世界中の経営学者により科学的な手法で研究が進んでいるにも関わらず、その知見が日本まで十分に届いていません。 本講演では、世界標準の経営学の知見を使いながら、日本企業のイノベーション創出への示唆を考えていくとともに、今後重要となるデジタル変革と、それを推進するための組織、長期の視点でのサステナビリティ経営につながるガバナンスのありかたについて語ります。

COUPA Japan Symposium 2022 利益に貢献するサステナブル経営 ~継続成長を実現するための購買調達・サプライチェーンDX~

2022/07/13 〜 2022/07/13
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

白神晋

三菱重工業株式会社 VC本部 サプライチェーン高度化室 室長

三菱重工グループにおける間接費購買統制の取組み

三菱重工グループでは北米よりCoupaを導入し、日本国内にも2年前より本格的に導入を開始しております。導入により得られた成果とともに、導入・運用の際に直面した課題について、講演の中でご紹介いたします。