まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

デジタルを活用して、自律分散型でウェルビーイングなまちをつくる 地方のデジタル化を進めることで地域課題を解決し、地方と都市の双方を豊かにすることを目指す、「デジタル田園都市国家構想」。地方からの期待が高まるなか、新たな事業の可能性に多種多様な業界・企業からも注目を集めています。 地方は、人口減少や少子高齢化などの社会構造の変化により、地域の空洞化や産業力低下や人材不足などさまざまな問題に直面しています。 デジタル田園都市国家構想をはじめ、スマートシティ化やDX化といったデジタル活用が地方で推進される背景には、こうした課題の解決だけでなく、持続性のある自律型の自治が行われる分散型社会と、ウェルビーイングなまちづくりの実現が期待されています。 自治体、企業、大学、市民の参加型でまちの未来をつくるには? では、これからのウェルビーイングなまちとはどんなまちなのか。 どうやって自律分散型で実現できるのか。 地方では、自治体、企業、大学や市民などさまざまな立場のひとたちが、自分たちのよりよいまちづくりのために、こうした「まちの未来」を共に描き、課題解決を進められるひとたちの発掘と育成を行っていくこと。そして、そうした人たちが自律的に活動できる場と仕組みづくりが鍵になりそうです。 そこで、私たちロフトワークは、dialogue、福井県敦賀市といっしょに、そうした場づくり、仕組みづくりに取り組み始めます。今回はその第一歩として「まちをつくる人を、つくる」をコンセプトに、デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえを考える2日間のシンポジウムを開催します。 多様な視点から有識者や実践者と共にオープンに議論し、これからの地方のウェルビーイングなまちづくりと分散型社会の実現に向けてのヒントを、皆さんと一緒に発見していきます。 まちづくりを推進する地方自治体、企業、学生の方、地方でDXを推進する担当の方は、ぜひこの機会に参加ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

岩沢エリ

株式会社ロフトワーク, Culture Executive/マーケティング リーダー

クロージングセッション

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

松井創

株式会社ロフトワーク, Layout Unit CLO

個の創造性を信じたまちづくり

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 専門職
  • 理事

石川善樹

公益財団法人Well-being for Planet Earth 代表理事, 予防医学研究者, 博士(医学)

デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 他所属
  • 役員
  • 理事

南雲岳彦

一般社団法人スマートシティ・インスティテュート 専務理事, 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 専務執行役員

デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 他所属
  • 理事
  • 社長

谷川じゅんじ

一般社団法人dialogue 副代表理事 / スペースコンポーザー, JTQInc.CEO

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

デジタルを活用して、自律分散型でウェルビーイングなまちをつくる 地方のデジタル化を進めることで地域課題を解決し、地方と都市の双方を豊かにすることを目指す、「デジタル田園都市国家構想」。地方からの期待が高まるなか、新たな事業の可能性に多種多様な業界・企業からも注目を集めています。 地方は、人口減少や少子高齢化などの社会構造の変化により、地域の空洞化や産業力低下や人材不足などさまざまな問題に直面しています。 デジタル田園都市国家構想をはじめ、スマートシティ化やDX化といったデジタル活用が地方で推進される背景には、こうした課題の解決だけでなく、持続性のある自律型の自治が行われる分散型社会と、ウェルビーイングなまちづくりの実現が期待されています。 自治体、企業、大学、市民の参加型でまちの未来をつくるには? では、これからのウェルビーイングなまちとはどんなまちなのか。 どうやって自律分散型で実現できるのか。 地方では、自治体、企業、大学や市民などさまざまな立場のひとたちが、自分たちのよりよいまちづくりのために、こうした「まちの未来」を共に描き、課題解決を進められるひとたちの発掘と育成を行っていくこと。そして、そうした人たちが自律的に活動できる場と仕組みづくりが鍵になりそうです。 そこで、私たちロフトワークは、dialogue、福井県敦賀市といっしょに、そうした場づくり、仕組みづくりに取り組み始めます。今回はその第一歩として「まちをつくる人を、つくる」をコンセプトに、デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえを考える2日間のシンポジウムを開催します。 多様な視点から有識者や実践者と共にオープンに議論し、これからの地方のウェルビーイングなまちづくりと分散型社会の実現に向けてのヒントを、皆さんと一緒に発見していきます。 まちづくりを推進する地方自治体、企業、学生の方、地方でDXを推進する担当の方は、ぜひこの機会に参加ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 他所属
  • 理事
  • 社長

本田勝之助

一般社団法人dialogue 専務理事, 本田屋本店有限会社 代表取締役

クロージングセッション

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

棚橋弘季

株式会社ロフトワーク, 執行役員 兼 イノベーションメーカー

クロージングセッション

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

武井浩三

社会活動家/社会システムデザイナー

お金と暮らしの新しいかたち

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 教授
  • 社長

古里圭史

慶應大学大学院 政策・メディア研究科 特任准教授, 株式会社フィラメント CBA(チーフビジネスアーキテクト), 株式会社リトルパーク代表取締役

お金と暮らしの新しいかたち

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

棚橋弘季

株式会社ロフトワーク, 執行役員 兼 イノベーションメーカー

お金と暮らしの新しいかたち

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長
  • 管理職

内田友紀

Urban designer / YET代表、Re:public Inc. シニアディレクター

個の創造性を信じたまちづくり

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

野村幸雄

渋谷スクランブルスクエア株式会社 営業一部 部長, SHIBUYA QWS エグゼクティブディレクター, SHIBUYA QWS Innovation協議会 運営委員長

個の創造性を信じたまちづくり

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

岩沢エリ

株式会社ロフトワーク, Culture Executive/マーケティング リーダー

デジタルがつくる食の未来

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

赤石洋平

株式会社ジャクエツ 経営企画室

福井県敦賀市から未来へのチャレンジ

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 国・地方公共団体
  • 管理職

橋本善仁

敦賀市 企画政策部 ふるさと創生課 嶺南Eコースト計画推進室長 移住定住推進室長

福井県敦賀市から未来へのチャレンジ

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

井田幸希

株式会社ロフトワーク FabCafe Nagoya 取締役 / MTRLプロデューサー

福井県敦賀市から未来へのチャレンジ

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

菊地充

株式会社ロフトワーク ID unit シニアディレクター

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

デジタルを活用して、自律分散型でウェルビーイングなまちをつくる 地方のデジタル化を進めることで地域課題を解決し、地方と都市の双方を豊かにすることを目指す、「デジタル田園都市国家構想」。地方からの期待が高まるなか、新たな事業の可能性に多種多様な業界・企業からも注目を集めています。 地方は、人口減少や少子高齢化などの社会構造の変化により、地域の空洞化や産業力低下や人材不足などさまざまな問題に直面しています。 デジタル田園都市国家構想をはじめ、スマートシティ化やDX化といったデジタル活用が地方で推進される背景には、こうした課題の解決だけでなく、持続性のある自律型の自治が行われる分散型社会と、ウェルビーイングなまちづくりの実現が期待されています。 自治体、企業、大学、市民の参加型でまちの未来をつくるには? では、これからのウェルビーイングなまちとはどんなまちなのか。 どうやって自律分散型で実現できるのか。 地方では、自治体、企業、大学や市民などさまざまな立場のひとたちが、自分たちのよりよいまちづくりのために、こうした「まちの未来」を共に描き、課題解決を進められるひとたちの発掘と育成を行っていくこと。そして、そうした人たちが自律的に活動できる場と仕組みづくりが鍵になりそうです。 そこで、私たちロフトワークは、dialogue、福井県敦賀市といっしょに、そうした場づくり、仕組みづくりに取り組み始めます。今回はその第一歩として「まちをつくる人を、つくる」をコンセプトに、デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえを考える2日間のシンポジウムを開催します。 多様な視点から有識者や実践者と共にオープンに議論し、これからの地方のウェルビーイングなまちづくりと分散型社会の実現に向けてのヒントを、皆さんと一緒に発見していきます。 まちづくりを推進する地方自治体、企業、学生の方、地方でDXを推進する担当の方は、ぜひこの機会に参加ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 教授

内田由紀子

京都大学 人と社会の未来研究院 教授

ウェルビーイングなまちづくりの仕組みを実装する

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 他所属
  • 理事
  • 社長

谷川じゅんじ

一般社団法人dialogue 副代表理事 / スペースコンポーザー, JTQInc.CEO

ウェルビーイングなまちづくりの仕組みを実装する

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

田路圭輔

株式会社エアロネクスト 代表取締役CEO, 株式会社NEXT DELIVERY 代表取締役

デジタルがつくる食の未来

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

藤原謙

ウミトロン株式会社 Co-founder / CEO

デジタルがつくる食の未来

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

山本祐二

株式会社プラントフォーム 代表取締役CEO

デジタルがつくる食の未来

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

矢野晃平

PIAZZA株式会社 代表取締役社長

人のつながりが見えるまち

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

岩沢エリ

株式会社ロフトワーク, Culture Executive/マーケティング リーダー

人のつながりが見えるまち

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 他所属
  • 理事

関治之

一般社団法人コード・フォー・ジャパン 代表理事

データを活用した市民参加型のまちづくり

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 国・地方公共団体
  • 管理職

内山裕弥

国土交通省 都市局 都市政策課 課長補佐

データを活用した市民参加型のまちづくり

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

棚橋弘季

株式会社ロフトワーク, 執行役員 兼 イノベーションメーカー

データを活用した市民参加型のまちづくり

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 国・地方公共団体
  • 理事
  • 管理職

福田尚久

前橋市アーキテクト, 公立大学法人 前橋工科大学 理事長, 日本通信株式会社 代表取締役社長

ウェルビーイングなまちづくりの仕組みを実装する

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

橋本明音

株式会社ロフトワーク プロデューサー

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

デジタルを活用して、自律分散型でウェルビーイングなまちをつくる 地方のデジタル化を進めることで地域課題を解決し、地方と都市の双方を豊かにすることを目指す、「デジタル田園都市国家構想」。地方からの期待が高まるなか、新たな事業の可能性に多種多様な業界・企業からも注目を集めています。 地方は、人口減少や少子高齢化などの社会構造の変化により、地域の空洞化や産業力低下や人材不足などさまざまな問題に直面しています。 デジタル田園都市国家構想をはじめ、スマートシティ化やDX化といったデジタル活用が地方で推進される背景には、こうした課題の解決だけでなく、持続性のある自律型の自治が行われる分散型社会と、ウェルビーイングなまちづくりの実現が期待されています。 自治体、企業、大学、市民の参加型でまちの未来をつくるには? では、これからのウェルビーイングなまちとはどんなまちなのか。 どうやって自律分散型で実現できるのか。 地方では、自治体、企業、大学や市民などさまざまな立場のひとたちが、自分たちのよりよいまちづくりのために、こうした「まちの未来」を共に描き、課題解決を進められるひとたちの発掘と育成を行っていくこと。そして、そうした人たちが自律的に活動できる場と仕組みづくりが鍵になりそうです。 そこで、私たちロフトワークは、dialogue、福井県敦賀市といっしょに、そうした場づくり、仕組みづくりに取り組み始めます。今回はその第一歩として「まちをつくる人を、つくる」をコンセプトに、デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえを考える2日間のシンポジウムを開催します。 多様な視点から有識者や実践者と共にオープンに議論し、これからの地方のウェルビーイングなまちづくりと分散型社会の実現に向けてのヒントを、皆さんと一緒に発見していきます。 まちづくりを推進する地方自治体、企業、学生の方、地方でDXを推進する担当の方は、ぜひこの機会に参加ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

石坂典子

石坂産業株式会社 代表取締役

デジタルで実現するサーキュラーエコノミー

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

正木弾

小田急電鉄株式会社 経営戦略部 ウェイストマネジメント事業 WOOMS 統括リーダー

デジタルで実現するサーキュラーエコノミー

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

棚橋弘季

株式会社ロフトワーク, 執行役員 兼 イノベーションメーカー

デジタルで実現するサーキュラーエコノミー

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名
  • 社長

田中元子

株式会社グランドレベル 代表取締役社長, 喫茶ランドリーオーナー

人のつながりが見えるまち

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 他所属
  • 理事
  • 社長

谷川じゅんじ

一般社団法人dialogue 副代表理事 / スペースコンポーザー, JTQInc. CEO

オープニングセッション

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

まちをつくる人を、つくる 〜デジタル田園都市国家構想とウェルビーイングな社会のゆくえ〜

2022/06/20 〜 2022/06/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

棚橋弘季

株式会社ロフトワーク, 執行役員 兼 イノベーションメーカー

オープニングセッション

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。