小国士朗氏
株式会社小国士朗事務所 代表取締役
2003 年NHK に入局。ドキュメンタリー番組を制作するかたわら、200 万ダウンロードを記録したスマホアプリ「プロフェッショナル 私の流儀」や世界1 億再生を突破した動画を含む、SNS 向けの動画配信サービス「NHK1.5 チャンネル」の編集⻑の他、個⼈的プロジェクトとして、世界150 か国に配信された、認知症の⼈がホールスタッフをつとめる「注文をまちがえる料理店」などをてがける。2018 年6 月をもってNHK を退局し、現職。J リーグ社会貢献プロジェクト「シャレン!」、ラグビーW 杯2019 日本大会のスポンサー企業アクティベーション「丸の内15 丁目プロジェクト」、みんなの⼒でがんを治せる病気にするプロジェクト「deleteC」など、携わるプロジェクトは多岐にわたる。
働き方を考えるカンファレンス2021 「働くのこれから」 「働く」は変わったのか?働き方の未来をつくる
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長

小国士朗 氏
株式会社小国士朗事務所 代表取締役
仕事の価値はどう変化したのか
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。