山本哲平氏
株式会社プラスアルファ・コンサルティング
タレントパレット事業部 副事業部長
大学卒業後、大手SIerにてBtoB向けのシステムネットワークや自社開発の業務システムなどIT領域での提案・販売を経験。2013年にプラスアルファコンサルティングへ入社。定性情報の見える化や、CRMの必要性や選定ポイントなどをマーケッター向けに支援し、現在は「タレントパレット」事業部にて科学的人事戦略に向けた取り組みや、自社の採用課題の解決やメンバー育成などを推進。
ITトレンドEXPO2023 Winter
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

山本哲平 氏
株式会社プラスアルファ・コンサルティング
タレントパレット事業部 副事業部長
ソフトバンク社と考える! 人的資本を可視化した先に着手すべき人事戦略とは?
昨今話題となっている「人的資本経営」。
開示の義務化に伴い、対応に追われている企業のご担当者の方も多いのではないでしょうか。
本セッションでは、ソフトバンク社の人事本部長である源田様を専門家としてお迎えし、
開示における重要なポイントやその先に考えるべき今後の人材戦略について
タレントマネジメントシステム「タレントパレット」を提供するプラスアルファ・コンサルティング社と考えていきます。
人的資本経営の論点 人財価値を最大化するマネジメントを探る
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

山本哲平 氏
プラスアルファ・コンサルティング
タレントパレット事業部 副事業部長
人材データ活用によって実現する人的資本経営~真のタレントマネジメントとは何か~
人的資本時代においては、単に人事データを管理するだけではなく、活用する「科学的人事戦略」の実践が求められています。先進的な企業では、社員のスキル能力に合わせた最適配置や人材育成、エンゲージメントの向上等、クリエイティブな人事戦略がすでに実践されています。経営戦略とも密な連携が求められる人事戦略では、より精度を高めるために人材データをどのように活用していくかが重要であると考えます。本講演では、企業としての持続的な成長には必須ともいえるタレントマネジメントの本質について、先進企業の事例を用いながら解説いたします。