佐藤勉

株式会社国際協力銀行(JBIC) インフラ・環境ファイナンス部門 電力・新エネルギー第2部 参事役/地球環境アドバイザー

1967年福島県生まれ。1992年3月東北大学法学部卒業、1996年~1997年香港中文大学(アジア研究コース)留学、2016年3月筑波大学大学院ビジネス科学研究科法曹専攻修了 1992年日本輸出入銀行(現JBIC)入行。営業第1部(アジア地域)、北京駐在員、開発第3部(ODA担当)、経済産業省出向、金融業務部企画課、環境ビジネス支援室、業務企画室地球環境ユニット長、電力・新エネルギー第2部第1ユニット長、同部次長等を歴任。 この間、2010年のJBICの地球環境保全業務(GREEN)の企画立案に携わり、チームリーダーとして温室効果ガス排出削減量計算方法論(J-MRVガイドライン)を策定。環境省「気候変動緩和策に関する国際協力のあり方検討会」委員、経産省「CCS事業モデル検討会」委員、環境省「コ・イノベーションによる途上国向け低炭素技術創出・普及事業審査委員会」委員、経産省「環境と成長の好循環を目指すビジネス主導の国際展開のための国内CEFIA検討会」委員等を経る。 (現在) 金融庁総合政策局参事(非常勤:サステナブルファイナンス担当) ISO「環境ファイナンス関連規格検討委員会」委員 ISO「気候変動適応(モニタリング・評価)検討委員会」委員 NEDO技術委員 環境法・政策学会会員 『環境ビジネス』において「GREEN CONOMY」コラムを連載中

キリロム グローバルフォーラム 2021夏 ~日本がグローバルで勝つためのカンファレンス~

2021/08/10 〜 2021/08/11
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

佐藤勉

株式会社国際協力銀行(JBIC) インフラ・環境ファイナンス部門 電力・新エネルギー第2部 参事役/地球環境アドバイザー

2050年 カーボンニュートラル実現に向けたグローバルビジネスの可能性

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。