吉中泰輝氏
AGC株式会社
デジタルソリューショングループ デジタル開発ユニットリーダー
旭川高専制御情報工学科を卒業後、物理系修士課程を修了。2012年にAGCへ新卒入社し、生産技術エンジニアとしてキャリアをスタート。その後、データサイエンティストなどのロールを経験し、現在はソフトウェアエンジニアリングのユニットリーダーを務めている。内製ソフトウェア開発のプロダクトオーナーとして製品開発を牽引するほか、SaaSやOSSを活用したチームをリードし、アジャイル開発とチームトポロジーに基づく組織づくりにも注力している。
内製開発Summit 2025
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

吉中泰輝 氏
AGC株式会社
デジタルソリューショングループ デジタル開発ユニットリーダー
AGCは、なぜ持続的に価値提供が可能な内製チームを作れたのか 〜一点突破型のアジャイル開発の始め方〜
Red Hat Open Innovation Labsは、ビジネスアジリティを備えた仮説検証型プロダクト開発や内製開発チームの立ち上げを支援してきました。AGC様は2023年から内製プロダクトチームの立ち上げに取り組み、人材獲得や権限委譲などの困難を克服。現在では顧客価値を提供する先進的なチームの一つです。本セッションでは、内製化の過程で直面した課題の克服方法や、Red Hatの活用による内製化推進の具体例をお話しします。皆様の参考になれば幸いです。