小﨑勉氏
Facebook Japan
リテール&ヘルスケア事業部
クライアントソリューションマネージャ
大学卒業後、広告代理店にてデジタル広告のメディアプランニング・運用を行う。その後、FacebookのClient Solutions Managerとして2020年4月に入社し、コマース業種クライアント向けにFacebookやInstagramを活用したマーケティング戦略・ソリューションの提案を行う。2021年7月からはリテール、ヘルスケア業種のクライアントを担当。
Commerce Week 2021 生活者視点のコマース変革最前線 ~収益化をもたらすデジタルコマースの在り方と変革への道しるべ~
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

小﨑勉 氏
Facebook Japan
リテール&ヘルスケア事業部
クライアントソリューションマネージャ
最近よく聞く「ソーシャルコマース」って? Instagramにおけるソーシャルコマースの今
2020年のコロナ禍より人々の外出が減り、SNSの使用時間が伸び、ネットショッピングをする人が増加。こうした流れの中、SNSを起点にモノを購買する「ソーシャルコマース」という販売手法が活発になり、ソーシャルコマースに興味を持つ企業・ブランドが増えてきています。各種SNSの中でも購買行動への影響力が強いプラットフォームであると言われているInstagramのソーシャルコマースの現状についてお話しします。