山田剛良

日経ものづくり 編集長

(講演者のプロフィールは、各イベントサイトからご確認ください)

デジタルイノベーション 2021 オンライン

2021/03/15 〜 2021/03/19
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 管理職

山田剛良

日経ものづくり 編集長

製造業のゲンバをデジタルでカイゼン、日経ものづくりが見た製造業DX最先端

デジタル技術を活用して製造業の現場の業務効率を高める。新しいタイプの「カイゼン」が多くの企業で進行している。設備や人員の稼働状況をデジタルで把握し、AI(人工知能)を活用したデータ処理を使って課題を見つけ出す手法の有効性は広く知られ始めた。稼働20年以上の古い設備をデジタル管理の俎上に載せるレトロフィットIoTには様々な手法が提案されつつある。日経ものづくりの誌面で紹介した事例を中心に、製造業DXの最前線を解説する。

Interop Tokyo カンファレンス 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

山田剛良

(株)日経BP 技術プロダクツユニット クロスメディア編集部 編集委員

Interop 30回:ネットワーク技術・業界の劇的進化まるッと3部作(2) ~常時接続のひろがり~

Interop Tokyoが始まって遂に30回目の開催となります。初の1994年のShowNet(InteropNet)では、「10BASE-T」「100MbpsのFDDI」「155MbpsのATM」に「T1 (1.5Mbps)×2本の外部接続」という物理構成の上で、IP(v4)・IPX・AppleTalkがルーティングされ、NCSA Mosaicを使ったデモが行われていたものです。 その後まさに劇的な進化を遂げてきたインターネットのテクノロジーとビジネス。その変遷の中で、いったい何が起こって来たのでしょう?この30年を大きく3つに時代区分するとともに、ときどきの『Interop Award』の受賞商品を参照しつつ、インターネットの進化について包括的に振り返ります。インターネットの過去を学び今後を展望しましょう。 <要旨> ●2部 「常時接続の普及期」 ・マルチメディアの実現へインターネットの夢 ・SP市場かエンタープライズ市場か?ベンダーの舵の切り方で命運が分かれた時代 ・ネットワークマネジメントのジレンマ ・インターネットは危険が一杯?セキュリティソリューション開花!