田中宏和氏
株式会社JTBベネフィット 取締役執行役員
1987年、(株)日本交通公社(現:JTB)へ入社、法人営業部門に従事。2000年、社内ベンチャー制度にてJTBベネフィットを起業、福利厚生サービス「えらべる倶楽部」を立ち上げる。経営管理全般にも従事し、HR領域にて「従業員への価値提供」を追求。2020年、EVPソリューションを開発、現在に至る。
日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員

田中宏和 氏
株式会社JTBベネフィット 取締役執行役員
今、注目の「EVP(従業員への価値提供)」とは ~自律創造型社員の創出~
VUCAの時代、過去にとらわれず企業が成長するためには、従業員一人ひとりの力が鍵となります。「自ら学び・考え・動く」自律的な社員を育て、多様化する従業員一人ひとりに向き合い支援することが不可欠です。今、EVP(従業員が感じるその企業で働く価値)が注目されています。本講演では、EVPとは何か? どのようにEVPを向上させるのか? 事例を交え、分かりやすく解説していきます。
Salesforce Live:Japan
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

田中宏和 氏
セールスフォース・ドットコム
カスタマーサクセス統括本部
ナレッジ・マネージャー
ドラッグ・アンド・ドロップで設定!サービスエージェント業務向け 9機能
システム管理者がドラッグ・アンド・ドロップで利用できるローコードツールを活用し、サービスエージェントの業務を支援する方法をセキュリティ、生産性、学習の 3つの観点で紹介します。
アプリケーション内ガイダンスやマクロ、フローといったツールなどを活用して素早く正確にユーザーの業務を支援する流れをデモンストレーションを交えてご紹介します。