若山幸市氏
株式会社JPX総研
ITビジネス部 課長
新卒で株式会社東京証券取引所に入社。2017年から現職にあたる株式会社東京証券取引所 IT開発部 情報システムに所属。現在は、2022年に設立された株式会社JPX総研において、情報系システムの開発及び維持保守案件におけるプロジェクトマネージャーを担当。取引所ではスタンダードであるオンプレミス環境のウォーターフォール開発から、SalesforceやAWS等を使ったスピード感を重視した開発等、多様なタイプの開発に対応してきた。
内製開発Summit 2025
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

若山幸市 氏
株式会社JPX総研
ITビジネス部 課長
内製化時代の品質向上を実現するオブザーバビリティとは?JPX総研×Splunkが語る実践ポイント
JPX総研が取り組むSplunkを活用したオブザーバビリティ管理の第一歩と、今後の展開を探る対談セッションです。なぜ外形監視からスタートしたのか、運用上の工夫によってどのような成果が得られたのか、そしてアプリケーションレベルの監視を見据えた構想などを、具体例を交えてご紹介します。大きな組織を横断しながら内製化を進める上でのヒントや、サービスの安定稼働を支えるポイントを明らかにします。これからの監視・運用体制づくりについて、一緒に考えていきましょう。