now printing

西田慎一

米国セキュリティソフトウェアベンダーでプリセールスエンジニアとして16年間従事の後、2017年にBox Japanに入社。Box Japanでもプリセールスエンジニアとして、製造業のお客様を中心にBoxの提案活動や導入支… 2023年10月23日
now printing

生田奈津子

新卒で外資IT企業に入社後、プリセールスSEとしてサービスの提案活動に従事。2021年にBoxにソリューションエンジニアとして入社し、ミッドマーケットエリアの企業へのBoxサービスの提案を実施。 2023年10月23日
now printing

本保亮祐

2016年東急不動産ホールディングス(株)に入社。以降、ServiceNow、EDR、EPP、EMMなどのITソリューションについて企画から導入までを主導。SOC、グループBPOサービス(ヘルプデスク、PC管理、常駐SE… 2023年10月23日
now printing

蔦将宏

2016年日本M&Aセンターに入社。ITサービスの企画から推進、インフラ・ セキュリティなどIT管理業務全般に従事。M&Aセンターグループ全体の情報セキュリティを始めとした、IT全般統制などの業務も担当。 2023年10月23日
now printing

松川伸治

2003年内閣府入府。北方四島交流船構想の立案、子ども・子育て支援新制度に係る総合調整、こどもの未来応援基金創設等を担当。また、内閣官房では官邸スタッフとして総理、官房長官等の国会活動サポート、岡山県総社市では保健福祉部… 2023年10月23日
now printing

杉本隼

服好きが高じて新卒でオンワード樫山に入社し、営業や販売促進を担当していました。2015年より情報システム部門に在籍し、ID管理やネットワークを始めとしたインフラ・セキュリティ全般に従事しています。現在はホールディングス所… 2023年10月23日
now printing

RavitSachasiri

Mr. Ravit Sachasiri joined Swedish Space Corporation (SSC) in 2020 as the Business Development Director for th… 2023年10月23日
now printing

角高進

2005年にIHI入社。以降、人事部にて評価報酬・人材開発などを担当。2016年~2020年に米州統括会社のIHI Americas Inc.へ出向し、組織再編やHRM施策を企画・実践。2022年よりIHI エアロスペー… 2023年10月23日
now printing

加々美綾乃

博士(理学)。専門は分子生物学・遺伝学。博士号取得後、文部科学省に入省しライフサイエンス分野の研究開発政策や日本医療研究開発機構(AMED)の設立、初等中等教育のICT化などに携わる。2017年にマサチューセッツ工科大学… 2023年10月23日
now printing

KierFortier

Kier Fortier is the Managing Director at Exolaunch USA, where he leads US business development and has been in… 2023年10月23日
now printing

髙松聖司

1981年、東京大学工学部航空学科修士課程修了(専門 構造設計)。富士重工業株式会社(現SUBARU)入社。航空事業本部にて航空機構造設計、宇宙機開発プロジェクトに従事。1992年6月にアリアンスペース社に入社、東京事務… 2023年10月23日
now printing

高橋健太

茨城大学大学院理工学研究科博士後期課程3年在学中。学部4年から同大学の中村麻子教授の指導のもとで放射線生物学の研究に携わり、DNA損傷を自動で検出するデバイスの開発を中心に研究を行っている。2019年より中村教授と共同で… 2023年10月23日
now printing

JeffreyManber

Jeffrey Manber served at the CEO of Nanoracks from 2009-2021 where he broke barriers for access to space and o… 2023年10月23日
now printing

Dr.JoshuaChou

One of Australia’s leading exponents of space biology and health, Dr Joshua Chou is passionate about finding n… 2023年10月23日
now printing

山崎秀司

2012年、国内大手メーカーに研究職として入社。ライフサイエンス分野の新規事業を提案し、事業推進を通じて研究開発、製造、営業など幅広い業務を経験。その後、同事業リーダーとなり、プロジェクトマネジメントに従事。2022年4… 2023年10月23日
now printing

NaveenKachroo

Naveen leads the B2C/B2B commercial business operations for Project Kuiper including business strategy, produc… 2023年10月23日
now printing

PaulAitchison

Paul Aitchison has worked in the Aerospace insurance industry for more than 30 years, with experience in Aviat… 2023年10月23日
now printing

DenisBensoussan

Denis Bensoussan started Beazley Space in 2014. Prior to Beazley, Denis managed Hiscox Space business and work… 2023年10月23日
now printing

IanChristensen

Secure World Foundation (SWF) is a non-profit foundation based in Broomfield Colorado, USA. The mission of the… 2023年10月23日
now printing

SusanOliver

Susan Oliver is the British Embassy Tokyo’s Counsellor for Defence, Cyber, Security, Space & Aerospace. Sh… 2023年10月23日
now printing

ChristopherKunstadter

Chris Kunstadter is Global Head of Space at AXA XL and manages the company’s space insurance team. He is activ… 2023年10月23日
now printing

降籏弘城

1998年に宇宙航空研究開発機構(JAXA)(当時は宇宙開発事業団(NASDA))に入社し、約10年に亘って国際宇宙ステーション(ISS)プログラムに従事し、日本実験棟「きぼう」の設計やプログラム調整を担当。2006年か… 2023年10月23日
now printing

LoganWare

Logan is the Director of International Business Development at Blue Origin and is responsible for the commerci… 2023年10月23日
now printing

黒須聡

2019年3月まで横河電機取締役専務執行役員を務め、同年4月、国際宇宙大学(ISU:International Space University)Executive Space Course留学を契機に宇宙ビジネスに飛び… 2023年10月23日
now printing

JasonHopkins

Jason serves Vice President of Business Development and Strategy at Crescent Space Services LLC. In this capac… 2023年10月23日
now printing

AlexFielding

Alex Fielding is a renowned American engineer and entrepreneur who co-founded Privateer Space with Apple co-fo… 2023年10月23日
now printing

岡田光信

スペースデブリ除去を含む軌道上サービスに世界で唯一専業として取り組む民間企業アストロスケールホールディングスの創業者兼CEO。2013年の創業以来、5ヶ国でのグローバル展開、400名以上のチーム、累計総額435億円の資金… 2023年10月23日
now printing

Dr.MartinKrynitz

Martin did his phD at DLR in Germany. He then worked as Director BD at SSC and the last 12 years Director Busi… 2023年10月23日
now printing

山中浩二

1992年 名古屋大学大学院 工学研究科航空宇宙工学専攻課程を卒業し、宇宙開発事業団(現JAXA)に入社 1998年 技術試験衛星ETS-Ⅶのランデブ・ドッキング実験でフライトディレクタを担当 1999年 欧州宇宙機関(… 2023年10月23日
now printing

BobLamboray

Lamboray Bob is currently a Policy Officer at the Luxembourg Space Agency (LSA) where he works on the developm… 2023年10月23日
now printing

GonzaloMartíndeMercadoPérez

As part of the Space Solutions team, Gonzalo is working in an overall Lunar Economy strategy. The working road… 2023年10月23日
now printing

AmbassadorRahmEmanuel

Rahm Emanuel was confirmed in a bipartisan vote as the 31st United States Ambassador to Japan on December 18, … 2023年10月23日
now printing

MajGen(Ret.)ClintCrosier

Clint Crosier leads the AWS Aerospace and Satellite Solutions business, responsible for providing commercial a… 2023年10月23日
now printing

PascaleEhrenfreund

Pascale Ehrenfreund is the President of the Committee of Space research (COSPAR) and the President of the Inte… 2023年10月23日
now printing

林洋史

大正海上(現三井住友海上)に入社後、官公庁、大手鉄道事業者、大手電機・自動車メーカーなどの担当を歴任。現在はエアロスペース上席スペシャリストとして宇宙開発室に所属し、航空・宇宙業界を担当。航空・宇宙領域での9年にわたる実… 2023年10月23日
now printing

石川晃寛

東京大学大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 中須賀・船瀬研究室に学生時代より所属し、JAXAとの共同研究で深宇宙探査超小型衛星の開発に従事、また人工衛星の運用や高精度軌道制御の自律化に向けた研究に取り組んできた。201… 2023年10月23日
now printing

EmelinePaat-Dahlstrom

Emeline is Co-Founder and CEO of SpaceBase based in New Zealand. Emeline is also part of the Ceres Robotics te… 2023年10月23日
now printing

TimParsons

An experienced technology executive and a space angel investor, Tim has been helping to build the Australian s… 2023年10月23日
now printing

大西正悟

“夢があるものを創る”を信条とするエンジニアであり経営者。 大阪の町工場の息子として生まれ、大学生の頃に友人とロケット開発サークルを創設し、宇宙開発に触れる。0から手探りで開発をしている内に、真に新しいものを創るには複数… 2023年10月23日
now printing

濱地健史

合同会社 Open Crucible代表社員。国内大企業の新規事業創造プログラムの企画運営、伴走支援を行う他、内閣府とJAXAが主導するS-Booster審査員兼メンター、中小機構のBusiNestアクセラレータコース審… 2023年10月23日
now printing

米谷宏行

1989 年 全日本空輸株式会社 入社。空港旅客、営業、調達部、整備、人事、企画部門などエアライン事業に関する多方面分野の経験を経て、2023 年 4 月 ANA ホールディング株式会社 上席執行役員 グループ経営戦略室… 2023年10月23日
now printing

RichardFrench

Richard French leads business development and strategy for Rocket Lab’s space systems division, providing end-… 2023年10月23日
now printing

KanchanitThumrongboonkate

Ms. Kanchanit Thumrongboonkate graduated with an MBA from Shinawatra International University and a BBA from C… 2023年10月23日
now printing

ManjunathaVenkatappa

Manju has 15 years of work and research experience in the applications of advanced remote sensing technology a… 2023年10月23日
now printing

FredrikGisle

Fredrik Gisle is the Head of Market Region APAC for the Swedish Space Corporation. SSC has the most advanced c… 2023年10月23日
now printing

ParthsarathiTrivedi

Parth Trivedi is CEO and Co-Founder of Skylo Technologies, the world’s most ubiquitous non-terrestrial network… 2023年10月23日
now printing

三好弘晃

1991年東京大学工学系研究科航空学専攻卒業、同年日本電気株式会社宇宙開発事業部入社。学生時代は深宇宙探査機「はやぶさ」に搭載されたイオンエンジンの研究開発を手掛け、入社以降は地球観測衛星「みどり」「だいち」に搭載された… 2023年10月23日
now printing

KrystalAzelton

Krystal Azelton is a Director of Space Applications Programs at Secure World Foundation and has over 10 years … 2023年10月23日
now printing

Dr.MegoPinandito

Born in Biak Numfor, Irian Jaya on October 14 1967. Completededucation and earned a degree Bachelor of Enginee… 2023年10月23日
now printing

Dr.RogelMariSESE

Dr. Rogel Mari Sese is an internationally recognized astrophysicist, educator and space expert and is the Phil… 2023年10月23日