中村俊介氏
株式会社しくみデザイン 代表取締役/博士(芸術工学)
名古屋大学建築学科卒業後、九州芸術工科大学大学院にてユニバーサルデザインの研究の傍らメディアアーティストとして活動を続け、博士(芸術工学)を取得。修了後すぐにしくみデザインを設立し、参加型コンテンツの先駆者として数々の日本初となる革新的な作品を手がける。体の動きで演奏するAR楽器「KAGURA」で2回世界一になるなど、国内外30個以上のアワードを受賞。現在、世界中の人をクリエイターにするべく創造的プログラミングプラットフォーム「Springin'」を開発、展開中。
Edvation x Summit 2021 Online
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
中村俊介 氏
株式会社しくみデザイン 代表取締役/博士(芸術工学)
創る楽しさが学びを深める!
答えが決まっている画一的な教育から、答えが無数にあるクリエイティブな教育へ。第一線で活躍するクリエイターでありながら教育にも関わっている4人が、子どもたちのみならず大人も巻き込み、世界中の人たちがクリエイティブになる方法について語り尽くします。
日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
- 専門職
中村俊介 氏
アルー株式会社 エグゼクティブコンサルタント/一般社団法人HRテクノロジーコンソーシアム 特別研究員
人的資本経営の時代、ISO30414が経営、管理職育成のあり方に投げかける問いとは
昨年8月に米国証券取引委員会が上場企業に人的資本に関する情報開示を義務化。このガイドラインとして推奨されているHR領域初の国際規格ISO30414は、今後の企業のマネジメントに本質的な変革を求めています。この中核を担う管理職が変化出来るか、出来ないかによって組織の命運は大きく変わります。本講演では、問われている変革の本質と、それを担う管理職育成のあり方をお伝えします。
01 COMMUNITY WEEK 2022 ~ボーダレスの時代に個が必要とする繋がり~
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
中村俊介 氏
株式会社しくみデザイン 代表取締役
01Start Challenger's Pitch
ビジネスプランコンテスト「01Start第4期 最終審査会」の様子を配信します。
今期も地域活性や、教育事業、健康・食、社会課題の解決など多岐にわたる事業領域から多数の応募がありました。
最終選考により選ばれたチームは、一年間、有楽町「SAAI」を無償で利用いただけるほか、01Boosterの定期的なメンタリングを受けながら事業を推進し、大丸有(大手町、丸の内、有楽町エリア)にある大企業との連携などを模索することができます。
「01Start」では、SAAIから社会を変えるようなビジネスを多く生み出すことを目指しています。
HRカンファレンス2023-秋-
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- ディスカッション
- 教授
中村俊介 氏
京都大学経営管理大学院 客員准教授 / アルー株式会社 エグゼクティブコンサルタント
「パラドキシカル・リーダーシップ」の最新理論と事例から考える これからの経営とリーダー育成のあり方
今多くの企業で、既存事業と新規事業、短期業績と環境貢献といった一見相反する要素に対し、「どうしたら両立できるか」という問いを立てて同時追求する「パラドキシカル・リーダーシップ」の発揮が求められています。本講演では昨年100周年を迎え、変革を推進するリーダー育成に取り組む東急様の事例を通して、昨今経営学において注目を浴びる本理論の最新知見をいかにリーダー育成の実践に落とし込んでいくかを探求します。
日本の人事部 HRカンファレンス2024-春-
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
- 教授
中村俊介 氏
アルー株式会社 エグゼクティブコンサルタント/京都大学経営管理大学院 客員准教授
『両立思考』でひもとく管理職育成。組織の矛盾した課題に向き合うアプローチ
長期的なパーパスと短期的利益、既存事業と新規事業、業績と働きやすさなど、困難な両立課題が管理職中心に企業全体に突きつけられています。人事はこの状況にどう向き合うべきでしょうか。本講演では、国内外で様々な賞を受賞している『両立思考』の監訳者が、近年経営学で注目されるパラドックス・マネジメントの考え方を軸に、企業内に存在する相反する課題に向き合える管理職の育成、組織力強化へのアプローチをお伝えします。