佐藤昌宏氏
一般社団法人 教育イノベーション協議会 代表理事 デジタルハリウッド大学 教授・学長補佐
92年日本電信電話株式会社(NTT)入社。02年デジタルハリウッド株式会社執行役員に就任。日本初の株式会社立大学院の設置メンバーの1人として学校設立を経験。04年E-ラーニングシステム開発事業を行う株式会社グローナビを立上げ代表取締役に就任。09年同大学院事務局長や産学官連携センター長を経て、17年には一般社団法人教育イノベーション協議会を設立、代表理事に就任。現在は専任教授として学生指導を行う。また、内閣官房教育再生実行会議技術革新ワーキンググループ委員、経産省産業構造審議会委員、経産省未来の教室とEdTech研究会座長代理など教育改革に関する国の委員や数多くの起業家のアドバイザーなどを務める。著書に「EdTechが変える教育の未来」(インプレス)がある。
Edvation x Summit 2021 Online
- 国内講演者
- 他所属
- ディスカッション
- 教授
- 理事
佐藤昌宏 氏
一般社団法人 教育イノベーション協議会 代表理事 デジタルハリウッド大学 教授・学長補佐
”描く”とEdTech 「創造と学びのキセキ」の可視化事例を通じて
デジタルデバイスで「描く(書く)」ことが日常となりつつある昨今、人々は創造の過程=軌跡(筆の動き)を可視化することができるようになりました。このセッションでは、「創造と学びのキセキ」の可視化事例を通じて、日本の教育におけるEdtechの現状や教育における手書きの意味、デジタル機器を利活用した近未来の学びの変革について議論します。
Edvation x Summit 2021 Online
- 国内講演者
- 他所属
- ディスカッション
- 教授
- 理事
佐藤昌宏 氏
一般社団法人 教育イノベーション協議会 代表理事 デジタルハリウッド大学 教授・学長補佐
「未来の教室」フォーラム2021.11
教育の世界でも重要性が増す「DX」(デジタルトランスフォーメーション)。経済産業省「未来の教室」では、学びの生まれ変わり(トランスフォーメーション)が目的であり、デジタルは手段として活用するものであるという意味を込め、「教育dX」と呼んでいます。教育dXによって目指す最上位目標は「学びとシゴトと福祉」の往還。その最上位目標の実現に向け、デジタルの力を借りて、「あらゆる手段を組み合わせ自在にすること」を目指し、「未来の教室」実証事業等に取り組んでいます。 今回、「未来の教室」フォーラム2021.11では、教育dXでどのように子どもたちの学びや先生方の働き方が変わるか?をテーマに、「未来の教室」のビジョンをご共有し、また2021年度の「未来の教室」実証事業を土台に具体的なイメージを描きつつ、教育dxのビジョンとイメージをさらに掘り下げて議論します。
Edvation x Summit 2021 Online
- 国内講演者
- 他所属
- ディスカッション
- 教授
- 理事
佐藤昌宏 氏
一般社団法人 教育イノベーション協議会 代表理事 デジタルハリウッド大学 教授・学長補佐
教育新聞「Edubate LIVE!」
教育に関する問題・課題への賛成・反対を聞き、インタラクティブに議論・討論する、教育新聞電子版の人気企画「Edubate(エデュベート)」。そのライブ番組「教育新聞 Edubate LIVE!」を配信します。ゲストの有識者は京都精華大学のウスビ・サコ学長、佐藤昌宏デジタルハリウッド大学大学院教授。司会は教育新聞編集長の小木曽浩介。テーマは「オンライン授業を対面授業と同じ扱いにし、日常的に認めるべきか?」など。投票・投稿はこちらで。「【教員×投票】オンライン授業 日常的に認めるべき?」
Edvation x Summit 2021 Online
- 国内講演者
- 他所属
- ディスカッション
- 教授
- 理事
佐藤昌宏 氏
一般社団法人 教育イノベーション協議会 代表理事 デジタルハリウッド大学 教授・学長補佐
Edvation Open Lab 次代の教育イノベーターが描くビジョンとは?
今、多くの投資家たちが注目し、急速に成長を続ける世界のEdTech市場。日本でもGIGAスクール構想を始めとした教育DXが加速する中、新たなEdTechサービスの社会実装を後押しするため、「Edvation Open Lab」(経済産業省委託事業)を実施しています。本プログラムではそのキックオフとして、次代のイノベーター約20名が集結。未来の教育をどのように創造するのか、革新的なソリューションやそのアイデアなど、独自の切り口でビジョンを語ります。
教育 総合展 EDIXセミナー 2022
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- ディスカッション
- 教授
佐藤昌宏 氏
デジタルハリウッド大学
教授 学長補佐
【エドテック対談】デジタルテクノロジーは教育に何をもたらすのか?
激変する世界。予測不能な未来で答えの無い問いと対峙する子供たち。変革を始めた日本の教育もデジタルテクノロジーとの関係性はさらに身近に、より重要なものになるだろう。そんな未来を生きる子供たちのために、今、私たちが考えるべきことをグローバル、テクノロジー、イノベーションの観点から分かりやすく議論する。