加形拓也氏
電通デジタル
サービスイノベーション事業部 事業部長
<その他役職> 東京大学×電通デジタル 共創イノベーションラボ 主任研究員 茨城県小美玉市 シビックDXディレクター 電通入社後、マーケティング部門で飲料、モビリティ、不動産など様々な商品開発と商品開発およびマーケティング戦略策定のサポートを経験。電通デジタル設立後は「未来デザインチーム」のリーダーとして都市工学をバックグラウンドとした未来予測とデジタル時代のビジネスモデル分析を組み合わせた事業デザインを行っている。コンサルティングと企業内ワークショップでのファシリテーションを組み合わせたプロジェクト組成を行うことで、企業の隠れた資産を発見し、縦割りを打破して推進のムーブメントを生み出していくことが得意。「未来の生活を半歩豊かにする」サービスを生むために、情熱をもってあたります。 <著書・寄稿> 日経BP社『テクノロジーロードマップ マーケティング・流通編』 宣伝会議『地域を変える、アイデアとクリエイティブ! 読本』
SHARE SUMMIT 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
加形拓也 氏
電通デジタル
サービスイノベーション事業部 事業部長
DXで起きるビジネスシフト 〜しなやかな経済発展と社会課題解決の両立は可能か〜
コロナによって消費のデジタル化が加速する今、データとIT技術を駆使しサービスを届けるビジネスモデルへの変革が求められている。
持続可能なビジネスモデルと日本が抱える社会課題をDX(デジタルトランスフォーメーション)はいかに変えることができるのか。またその先にある消費体験やライフスタイルはどう変容していくのか。DXを牽引する企業とともに議論する。
今こそ求められる、“顧客中心のサービス企業”への変革 ビジネストランスフォーメーションに向けた実践知
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
加形拓也 氏
株式会社電通デジタル
ビジネストランスフォーメーション部門 サービスイノベーション事業部
事業部長
新事業開発を妄想に終わらせない!"実現する”事業構想 Future Desired Pathプログラムとは
「新事業に踏み込むことがミッションだが、既存事業が強く実現しない」「競合の動きが活発な中、次の新しい一手をどうするべきか悩ましい」。私たち電通デジタル未来デザインチームはこのような経営層、新事業開発担当者の悩みに向き合ってきました。この悩みを解決する方法は2つ。半歩先の未来の欲望をとらえ、「3つのデザイン」を統合して事業構想を進めることです。通常であれば膨大な時間がかかるこのプロセスを2ヶ月の短期間でやりきった、企業の新しい地平を拓くプログラムと現場感のある推進レポートをお話します。