堀田創

株式会社シナモン 執行役員/フューチャリスト

1982年生まれ。学生時代より一貫して、ニューラルネットワークなどの人工知能研究に従事し、25歳で慶應義塾大学大学院理工学研究科後期博士課程修了(工学博士)。2005・2006年、「IPA未踏ソフトウェア創造事業」に採択。2005年より株式会社シリウステクノロジーズに参画し、チーフアーキテクトとして位置連動型広告配信システムAdLocalの研究開発を主導し製品化まで実現。また在学中にネイキッドテクノロジーを創業。その後、同社をmixiに売却。 その後AI-OCR・音声認識・自然言語処理(NLP)など、人工知能のビジネスソリューションを提供する最注目のAIスタートアップ「シナモンAI」を共同創業。現在は同社のフューチャリストとして活躍し、東南アジアの優秀なエンジニアたちをリードする立場にある。また、「イノベーターの味方であり続けること」を信条に、経営者・リーダー層向けのアドバイザリーやコーチングセッションも実施中。認知科学の知見を参照しながら、人・組織のエフィカシーを高める方法論を探究している。

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

2021/07/05 〜 2021/08/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名
  • 役員

堀田創

株式会社シナモン 執行役員/フューチャリスト

AFTER DIGITAL TALK7:【「AIとUXのダブルハーベスト戦略」】

「ダブルハーベスト 勝ち続ける仕組みをつくるAI時代の戦略デザイン」の著者である堀田 創さんをお招きし、「AIとUXを如何にかみ合わせて事業や経営を強くするか」の思考法をトレースし、学んでいく場にしていきます。

Data Cross Conferenc

2022/02/09 〜 2022/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

堀田創

株式会社シナモン 執行役員 / フューチャリスト

データ× AIのダブルハーベスト戦略 〜データ×AIを活用した、競争優位性のある新規事業の作り方〜

DXを推進する新規事業を作るには、今やデータとAIの活用が欠かせません。では、それらを活用した競合優位性のある新規事業を作るにはどのようにすればよいでしょうか。AI戦略を説いた書籍『ダブルハーベスト』の著者・堀田創氏と、データを活用した20以上もの新規事業を開発してきたDATAFLUCT代表の久米村が、データ×AIのダブルハーベスト戦略を徹底解説します。

ダブルハーベスト・サミット 2022

2022/07/07 〜 2022/07/07
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

堀田創

シナモンAI 執行役員フューチャリスト

MTP の重要性

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ダブルハーベスト・サミット 2022

2022/07/07 〜 2022/07/07
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

堀田創

シナモンAI 執行役員フューチャリスト

MTPの実現を支えるプラットフォームとしての損保業界

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ダブルハーベスト・サミット 2022

2022/07/07 〜 2022/07/07
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

堀田創

シナモンAI 執行役員フューチャリスト

我が国のAI戦略

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

FIN/SUM2023 (フィンサム2023) フィンテック、「シン個人」の時代

2023/03/28 〜 2023/03/31
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

堀田創

シナモン 代表取締役Co-CEO

これからの金融機関経営における、デジタル/AI戦略の新潮流  powered by ダイナトレック

昨今の不確実性を増し続ける市場環境の中で、金融機関は収益機会を模索する時代に突入しています。 新たなビジネスモデルを探索する現状において、私たちはDXにどのような目的を見出すことができるのでしょうか。 本セッションでは、DXの目的の一つに「レジリエンス」というテーマを据え、コミュニケーションや組織の柔軟化・効率化がもたらす意味と未来像について、AIとデータ活用のスペシャリストが討論を行います。