【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

イベント詳細は公式イベントページからご確認ください。

【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

2022/10/04 〜 2022/10/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

岡田浩

オムロン(株) グローバル購買・品質本部 品質技術室 工程品質技術部 兼 技術本部 デジタルデザインセンタ 技術専門職 技術士(機械部門)

エンジニアリングチェーンにおける CAE活用事例とこれからのCAE×AI活用法

当社では、フロントローディング開発・製品の設計上流での品質作り込みに向けたCAE/最適化システムの活用法構築・人財育成を実践している。また将来に向け、AIとCAEを用いた技術向上を考えている。今回は、CAEの活用事例と新たな技術革新・設計上流でのDXの活用について、推進体制と取組み状況を紹介する。

【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

2022/10/04 〜 2022/10/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

大嶋泰介

Nature Architects(株) 代表取締役 CEO

メタマテリアルを活用した製造業設計DX

当社はメタマテリアルと呼ばれる従来の物理機能を凌駕する構造(幾何構造)の自動設計技術:DFMを活用した設計支援を行っている。本講演では当社が展開する技術やビジネスを説明しその後、実践的な設計DX事例を紹介する。

【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

2022/10/04 〜 2022/10/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

植田博昭

ダイキン工業(株) 執行役員 DX戦略推進 担当 経営企画室長

ダイキン工業のDXの取り組み ~モノからモノ+コトへの挑戦~

ダイキン工業は機器売り、つまり「モノ」事業が得意な企業である。「モノ」から「コト」の時代と言われて久しいが、当社は、デジタル人材を育成し、データを活用することで「コト」を提供し、更に「モノ」を進化させていく「モノ+コト」事業の進化を目指している。本講演ではその取り組みについて、事例を交えて紹介する。

【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

2022/10/04 〜 2022/10/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

成迫剛志

(株)デンソー 執行幹部 研究開発センター クラウドサービス開発部長

デジタルを前提に現状を再構築する ~DXとソフトウェアファーストとアジャイルをまとめて考える~

近年、多くの企業がDX、ソフトウェアファースト、そしてアジャイルへ取り組んでいると思うが、この3つの単語が目的化してしまい、それぞれ個別の取り組みとなってしまっているケースがあるのではないだろうか?本講演ではこの3つをまとめて考える。

【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

2022/10/04 〜 2022/10/06
  • 国内講演者
  • 国・地方公共団体
  • その他職名

内野泰明

経済産業省 産業技術環境局 環境政策課 環境経済室 企画官

【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

イベント詳細は公式イベントページからご確認ください。

【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

2022/10/04 〜 2022/10/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

中井佑

テトラ・アビエーション(株) 代表取締役

「空飛ぶクルマ」(eVTOL)をめぐる世界の動向

米国で毎年開催されている世界最大級の航空機の見本市であるAirVentureOshkosh2021に出展し、eVTOLとしての予約販売を開始した同社。世界のeVTOL開発者との交流、顧客・メディアとの交流を通じた世界のeVTOLをめぐる動向について、最新事例を交えながら解説する。

【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

2022/10/04 〜 2022/10/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

羽賀雄介

(株)SkyDrive アカウントプランナー

空の移動革命への挑戦 ~日本発 空飛ぶクルマと物流ドローンの開発~

モビリティ分野の新たな動きとして、世界各国で空飛ぶクルマの開発が進んでいる。有人飛行に成功した当社の空飛ぶクルマは、日本初・発の技術の結集で開発を進めてきた。空飛ぶクルマや取り巻く環境、2025年度の実用化に向けた機体の特徴、今後の課題や取組みについて紹介する。

【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

2022/10/04 〜 2022/10/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

高野忍

(株)セールスフォース・ジャパン 常務執行役員 ソリューション・エンジニアリング統括本部 製造ソリューション本部 本部長 兼 関西・韓国リージョン担当

CASE² 製造業が顧客と繋がり続けるためのループ

DXに成功している製造企業の共通項。それは、製品中心のアプローチから、顧客を中心としたアプローチに切り替え、顧客エンゲージメント・ループを継続して回していることである。本セッションでは、このループを、4つのポイントから紹介する。製造業におけるDXプロジェクトの具体的な進め方と、デジタルテクノロジーが創る、新しい世界をご確認ください。

【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

2022/10/04 〜 2022/10/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

濱口猛智

マイクロソフト コーポレーション 製造インダストリー ディレクター

マイクロソフトの製造業への取組み ~インダストリアル メタバースの例など~

製造業におけるデジタル革新はコロナ禍で加速しており、デジタルツイン技術の活用は様々な仕組みの変革を起しつつある。本セッションでは、デジタルツインとAIやコミュニケーション技術を組合わせることで実現するインダストリアル メタバースの例など、ものづくりの現場を変革する取組みを紹介する。

【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

2022/10/04 〜 2022/10/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

向井武司

マツダ(株) 取締役専務執行役員 品質・購買・生産・物流・カーボンニュートラル統括

マツダのモノ造り ~フレキシブル生産の進化を可能とする生産ビルディングブロック構想~

CNやCASEへの対応という大変革期の中、マツダでは「既存の生産資産を大切にし、更に新しい資産をブロックとして積み上げること」で、クルマの変化に適応しながら、準備期間・投資等を極小化できるよう、生産のフレキシビリティを進化させている。その構想と事例を紹介する。

【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

2022/10/04 〜 2022/10/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

江口和孝

オリンパス(株) 執行役員 製造担当役員 製造機能長

オリンパスのデジタルモノづくり ~「人のモノづくり」と「技術のモノづくり」の融合~

オリンパスでは「世界の人々の健康と安心、心の豊かさの実現」を経営理念とし、医療用内視鏡や処置具を世の中に提供している。現在、デジタルマニュファクチャリング戦略を掲げ、その中でIT領域とOT(オペレーションテクノロジー)領域両方のデジタル化の緊密な連携を進めている。個々の作業・個々の工程のデジタル化の事例紹介、また、IT領域へのデータ連携の事例を紹介する。

【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

2022/10/04 〜 2022/10/06
  • 国内講演者
  • 国・地方公共団体
  • ディスカッション
  • 管理職

砂川由佳

経済産業省 近畿経済産業局 地域経済部 次世代産業・情報政策課 課長補佐

AMを活用したものづくり革新に向けて ~Kansai-3D実用化プロジュクトのこれまでと今後について~

海外で活用が進むAM(3Dプリンティング)を国内でも普及促進させるため、2019年経済産業省近畿経済産業局は「Kansai-3D実用化プロジェクト」を立ち上げ、ものづくり企業に対してAMプロセスの知見獲得や体験実証支援を行ってきた。本年3月に設立された(一社)日本AM協会に、本プロジェクトの主体を移行し、民間主導で活動の場を広げている。本講演では、国内でのAM普及に向けて、これまでの取組内容やその成果等について紹介する。

【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

2022/10/04 〜 2022/10/06
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • 理事

澤越俊幸

(一社)日本AM協会 専務理事

AMを活用したものづくり革新に向けて ~Kansai-3D実用化プロジュクトのこれまでと今後について~

海外で活用が進むAM(3Dプリンティング)を国内でも普及促進させるため、2019年経済産業省近畿経済産業局は「Kansai-3D実用化プロジェクト」を立ち上げ、ものづくり企業に対してAMプロセスの知見獲得や体験実証支援を行ってきた。本年3月に設立された(一社)日本AM協会に、本プロジェクトの主体を移行し、民間主導で活動の場を広げている。本講演では、国内でのAM普及に向けて、これまでの取組内容やその成果等について紹介する。

【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

2022/10/04 〜 2022/10/06
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 管理職

妙中義之

国立循環器病研究センター 名誉所員/(国研)日本医療研究開発機構 医療機器・ヘルスケアプロジェクト プログラムディレクター

我が国の医療機器・ヘルスケア分野の取組みと方向性 ~日本の技術を、いのちのために。~

健康・医療戦略に基づいた医療機器・ヘルスケアのイノベーションに対する我が国の支援は著しく強化されてきている。研究活動や技術、企業力を活かす観点から、本講演では、医工・産学官連携のポイントや、成功のための要点などについて述べる。

【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

2022/10/04 〜 2022/10/06
  • 国内講演者
  • 国・地方公共団体
  • 管理職

鶴田真也

厚生労働省 医政局 医薬産業振興・医療情報企画課 医療機器政策室 室長

厚生労働省における医療機器政策の動向

当省では、関係省庁と連携しながら、医療機器産業の振興策に取組んでいる。プログラム医療機器の研究開発の促進や安定供給等の近年の医療機器産業における論点を踏まえ改定した「国民が受ける医療の質の向上のための医療機器の研究開発及び普及の促進に関する基本計画」等、当省の取組みを紹介する。

【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

2022/10/04 〜 2022/10/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

米光正典

(株)eve autonomy 代表取締役 CEO

eve autonomyの自動運転EVが実現する世界 ~自動運転レベル4による屋内外自動搬送~

当社は「今日から自動化。」を合言葉に、誰にでも簡単に使える自動搬送サービスを目指し、ヤマハ発動機とティアフォー2社の合弁会社として2年半前に設立された。新たに開発した自動運転EVは、既に複数の工場で完全無人運転にて実生産に使えるレベルに達している。本講演では車両や自動運転ソフト、車両管理システム、それらをサブスクで提供する“eve auto”サービスの内容や、具体的な適用事例についてお話しする。

【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

2022/10/04 〜 2022/10/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

山本光世

JOHNAN(株) 代表取締役社長兼CEO

【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

イベント詳細は公式イベントページからご確認ください。

【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

2022/10/04 〜 2022/10/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

田中勝彦

(株)しなの富士通 代表取締役社長

しなの富士通のEMS事業への取り組み

近年の製造業は、新型コロナウイルスや米中貿易摩擦、英国のEU離脱、保護主義の高まり等による世界経済での不確実性を背景にサプライチェーンの再構築や強靱化が必要になっている。当社はお客様にEMSというサービスをご提供することで、お客様の「モノづくり」をサポートさせていただいている。本講演では、EMS業界のトレンドなどを紹介すると共に、当社のEMSの取り組みなどについて、事例を交え紹介する。

【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

2022/10/04 〜 2022/10/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

吉田光伸

(株)ミスミグループ本社 常務執行役員 ID企業体社長

製造業×DX 新たな価値創造への挑戦

国の基幹産業である製造業は国際競争力も高く強靭な産業でありながら、一方で多くの課題を抱えている。本講演では新たな価値創造におけるプロセス、発想の転換やオープンイノベーションの手法等を紹介するとともに、目指す未来の製造業の姿について語る。

【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

2022/10/04 〜 2022/10/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

石出孝

三菱重工業(株) 総合研究所 フェローアドバイザー

AMはDfAMと品質保証が全て

AMに関する興味は少しずつ増加しているものの、導入・実用化は欧米に比べ周遅れの状況。日本のモノヅクリがAM推進に舵を切らないと各事業分野で世界との競争に大きく遅れを取ってしまう。この状況を当社の例で説明するとともに、DfAMが如何に製品性能を向上するかを実例で示す。一方、AMは簡単に造形した製品が使える訳ではないことを原料の粉、造形プロセス、インプロセス検査等を含む品質保証の面から示し、この手間を乗り越えて初めて他社に勝る製品性能を得る事ができる事を示す。

【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

2022/10/04 〜 2022/10/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 役員

小川厚

(株)本田技術研究所 常務執行役員 先進技術研究所 担当

Hondaのコア技術を生かした新領域へのチャレンジ

Hondaは、「カーボンニュートラル」と「事故ゼロ」を目標に掲げるとともに「新領域へのチャレンジ」に取り組んでいる。これらの実現に不可欠なのが、燃焼・電動・制御・ロボティクス技術といったHonda独自のコア技術である。その強みを活かし、新たなモビリティ領域である、再使用型の小型ロケットやeVTOL(電動垂直離着陸機)、アバターロボットにおいても、すべての人に“生活の可能性が拡がる喜び” を提供していく。

【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

2022/10/04 〜 2022/10/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

古賀章浩

キヤノンメディカルシステムズ(株) 研究開発センター 所長

キヤノンメディカルシステムズにおける医療機器・医療情報ソリューションの研究開発

医療ニーズや社会課題・要請を踏まえて、画像診断機器メーカの役割と当社が課題解決に向けて取り組む現状と将来展望を、CTやMRIをはじめとする医用画像診断システム、医療・ヘルスケアIT、および体外診断システム等における事例をあげながら、昨今のAI技術進展も踏まえた各種法規対応など医療機器開発に求められる、R&D戦略を中心に紹介する。

【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

2022/10/04 〜 2022/10/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

片桐拓朗

(一財)日本品質保証機構 常務理事 計量計測部門 部門長

品質維持・向上のための計測管理とその活用

社会におけるグローバルな取引が拡大する中で、製品の品質についての要求も高まっている。製品仕様・品質が実現されていることの確認には、製品の測定による評価・検証が必要不可欠である。本講演では、その測定結果の正しさを担保するために重要なことは何であるかを、測定器の校正を含めた精度確保の側面から紹介する。

【関西】 ものづくり ワールド 2022セミナー

2022/10/04 〜 2022/10/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

小橋昭文

キャディ(株) CTO

テクノロジーの観点で読み解く調達・購買の課題と未来

モノづくり産業のポテンシャルを解放するをミッションに掲げるスタートアップである当社。人工知能など最先端のIT技術を活用した自社内および顧客のQCD改善事例や、製造業の最重要データ「図面」活用を軸にした調達購買の未来像を語る。