ビジネス・フォーラム事務局 × TECH+フォーラム DX Day 2022 Oct. 攻めのDXでビジネスをどう変える~
DX先駆者が語るビジネスモデルの変革と創出 攻めのDXでビジネスをどう変える? 2018年に経済産業省が「2025年の崖」の課題を提唱し、早4年が経とうとしています。レガシーシステムの抜本的刷新や、DXリテラシー教育といった単的なデジタルシフトに留まらず自社の商材とデジタル技術をどのように絡めて事業展開していくかが今改めて経営層や役職者に課せられた急務ではないでしょうか。 本フォーラムでは、ご視聴いただく対象者様を部長相当職以上の方に限定して開催いたします。この先更なる進化を遂げるデジタル社会という大海原を見据えてどのような航海図を描き、舵をとっていくべきなのか。先進的な企業の取り組みも交え、視聴いただく皆様に経営戦略を考察するヒントを提供いたします。
ビジネス・フォーラム事務局 × TECH+フォーラム DX Day 2022 Oct. 攻めのDXでビジネスをどう変える~
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
村上明子 氏
損害保険ジャパン株式会社
執行役員CDO DX推進部長
損保ジャパンがDXで目指す保険のイノベーション
損保ジャパンでは、既存事業のデジタルによる効率化に加え、顧客体験価値の創出によるビジネス拡大を目指しています。デジタルによる変革(トランスフォーメーション)の実現に向けた、人とデジタル技術のハイブリッドによる当社のイノベーションについてご紹介いたします。
ビジネス・フォーラム事務局 × TECH+フォーラム DX Day 2022 Oct. 攻めのDXでビジネスをどう変える~
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
高山清光 氏
Pendo.io Japan株式会社
カントリーマネージャー
誰にでも起こりうるIT投資の”落とし穴” データでわかる「企業のIT健康診断」
外的環境が急変し続ける不確実性の時代に自社の発展のために決断を求められるビジネスリーダーが拠り所とすべきは、勘や経験以上にデータです。プロダクトデータから顧客の真のニーズや躓きを紐解き、企業のIT投資の最適化に活かす「企業のIT健康診断」という考え方と、それをどう攻めのDXに結びつけるのか紹介します。
ビジネス・フォーラム事務局 × TECH+フォーラム DX Day 2022 Oct. 攻めのDXでビジネスをどう変える~
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
浦山博史 氏
株式会社LegalForce
執行役員 営業・マーケティング本部長
海外リーガルテックの最新状況を解説!日本の法務に必要なリーガルテックとは?
日本におけるリーガルテックへの関心はここ数年で一気に高まりましたが、英語圏では2000年代からリーガルテック企業が登場しています。そんな成熟した海外のリーガルテック市場において現在主流となっているのがCLM(Contract Lifecycle Management)です。海外リーガルテックの最新事情とCLM、そしてLegalForceが提供するソリューションについてご紹介します。
ビジネス・フォーラム事務局 × TECH+フォーラム DX Day 2022 Oct. 攻めのDXでビジネスをどう変える~
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
松岡俊 氏
株式会社マネーフォワード
執行役員 経理本部 本部長
法改正に対応!経費精算・請求書の電子化(ペーパレス化)で業務改革の推進方法とは
今回は、今年1月に改正された「電子帳簿保存法」そして、来年施行される「インボイス制度」などバックオフィス業務の電子化促進が加速する昨今。 本セミナーは、経理歴24年のマネーフォワード現役経理部長が、経理業務全般を紙の管理から電子化(ペーパレス化)した話しや失敗談などについて赤裸々に語る。 ※『マネーフォワード クラウド経費』は、「経費精算は、自走する。」という世界を目指し、ペーパーレス、キャッシュレス、オートメーションを軸に、 企業の生産性向上とガバナンス強化を同時に実現するクラウド型の経費精算システムです。
ビジネス・フォーラム事務局 × TECH+フォーラム DX Day 2022 Oct. 攻めのDXでビジネスをどう変える~
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
金子正吾 氏
住友化学株式会社
デジタル革新部 部長
ビジネス・フォーラム事務局 × TECH+フォーラム DX Day 2022 Oct. 攻めのDXでビジネスをどう変える~
DX先駆者が語るビジネスモデルの変革と創出
攻めのDXでビジネスをどう変える?
2018年に経済産業省が「2025年の崖」の課題を提唱し、早4年が経とうとしています。レガシーシステムの抜本的刷新や、DXリテラシー教育といった単的なデジタルシフトに留まらず自社の商材とデジタル技術をどのように絡めて事業展開していくかが今改めて経営層や役職者に課せられた急務ではないでしょうか。
本フォーラムでは、ご視聴いただく対象者様を部長相当職以上の方に限定して開催いたします。この先更なる進化を遂げるデジタル社会という大海原を見据えてどのような航海図を描き、舵をとっていくべきなのか。先進的な企業の取り組みも交え、視聴いただく皆様に経営戦略を考察するヒントを提供いたします。
ビジネス・フォーラム事務局 × TECH+フォーラム DX Day 2022 Oct. 攻めのDXでビジネスをどう変える~
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 顧問
福士博司 氏
味の素株式会社
特別顧問
変革の本質と、パーパス経営の実践
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ビジネス・フォーラム事務局 × TECH+フォーラム DX Day 2022 Oct. 攻めのDXでビジネスをどう変える~
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- ディスカッション
- 教授
名和高司 氏
一橋大学ビジネススクール 客員教授
京都先端科学大学 教授
変革の本質と、パーパス経営の実践
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ビジネス・フォーラム事務局 × TECH+フォーラム DX Day 2022 Oct. 攻めのDXでビジネスをどう変える~
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
内山雄太朗 氏
Asana Japan 株式会社
ソリューションエンジニアリード
OKRを正しく設定し、組織を導く方法
様々な働き方が実践される昨今、組織には「連携」と「明確な方向性」がまますます重要になってきています。本セッションでは、「正しいOKRの設定方法」をご紹介し、ワークマネジメントツールを活用した「各個人の仕事と会社全体の目標を結びつける方法」や「組織全体を導く方法」などについてお伝えします。
ビジネス・フォーラム事務局 × TECH+フォーラム DX Day 2022 Oct. 攻めのDXでビジネスをどう変える~
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
柘植朋紘 氏
株式会社キーエンス
データアナリティクス事業グループ
マネージャー
営業利益率55.4%超を支える「データ人材育成」 20年の歴史
キーエンスの社名の由来は、Key of Science。営業利益率50%を超える高収益は、科学的で合理的なデータ活用が支えています。特に大切にしているのは、ビジネス知識を持ったビジネス部門が中心となり、主体的にデータを分析・活用し、データを基に意思決定し、ビジネスを動かしていく組織づくり・人づくりです。しかし、過去20年にわたる試行錯誤の歴史は、順風満帆なものではありませんでした。「データ活用」をどのように組織に浸透させていったか?ぶつかった壁は何か?データ人材育成で大切にしていたこと何か?など、当時のエピソードを交えながら、生々しい体験をご紹介します。
ビジネス・フォーラム事務局 × TECH+フォーラム DX Day 2022 Oct. 攻めのDXでビジネスをどう変える~
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
板谷隆平 氏
MNTSQ株式会社
代表取締役
契約業務をテクノロジーでDXする ~LegalTechの最先端~
「契約」はあらゆるビジネスに不可欠なものでありながら、レガシーな非効率性が温存されています。 契約業務に機械学習テクノロジーを適用することで、いかに事業を高速化し、かつコンプライアンスを高度化するのか、大企業に豊富な導入事例を持つMNTSQから解説いたします。