日本の製造業の未来展’21秋
熱狂とビジョンで 製造業の未来にうねりを創り出す かつて日本の成長を支える 中心産業であった製造業。 そこに閉塞感がもたらされ、 沈没していくとさえ言われる日本。 果たして未来もそのままか? いや違う。 数千人の熱狂者が生み出され続ければ、 未来は必ず変わっていく。 未来展は、その震源地になろう。 そして人が突き動かされるのはビジョンだ。 何故?何をするのか? そのシンプルな想いに人は惹かれていく。 だからみんなでそのビジョンを語り合う場をつくっていこう。
日本の製造業の未来展’21秋
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 管理職
魚岸剛 氏
株式会社ストラタシス・ジャパン
営業部サービスビューロアカウントマネージャー
製造業世界大戦最終章―10年後の未来に日本企業が勝利をつかむためにやるべきことー
3Dプリンターのトップメーカーとして知られるストラタシスの魚岸氏から、日本の製造業への忌憚なきアドバイスを届ける。
日本の製造業の未来展’21秋
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- 基調講演
- 管理職
大澤正彦 氏
日本大学文理学部 次世代社会研究センター長
「ドラえもんを本気でつくる。」20代教員の描くロボットとの共生未来
孫正義育英財団会員にも選ばれた才覚ある若者が、描く未来のビジョンとは。「ドラえもんをつくる」を本気で考えた大澤氏の選択の裏側に迫る。
日本の製造業の未来展’21秋
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 社長
井上真一 氏
株式会社牧野フライス製作所
代表取締役社長
牧野フライスが考える、次世代のデジタル活用経営
工作機械業界大手として業界を牽引し続ける牧野フライス製作所。創業家から経営を引き継ぎ社長に就任した井上氏が、老舗企業の強みを生かしながら次の時代を創るための道筋を語る。
日本の製造業の未来展’21秋
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 役員
吉田光伸 氏
株式会社ミスミグループ本社 常務執行役員 ID企業体社長
製造業のリーディングカンパニー、ミスミが仕掛ける製造業の未来
労働生産性が著しく低い日本が、クリエイティブなものづくりに時間かけ、高付加価値な製品を生み出すにはどうすれば良いのか。ミスミ常務吉田氏から「時間」を作り出すミスミの生産性改革について語る。
日本の製造業の未来展’21秋
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 管理職
九津見洋 氏
パナソニック株式会社
コーポレート戦略・技術部門
テクノロジー本部 デジタル・AI技術センター 所長
日本の製造業の未来展’21秋
熱狂とビジョンで
製造業の未来にうねりを創り出す
かつて日本の成長を支える 中心産業であった製造業。
そこに閉塞感がもたらされ、 沈没していくとさえ言われる日本。
果たして未来もそのままか?
いや違う。
数千人の熱狂者が生み出され続ければ、 未来は必ず変わっていく。
未来展は、その震源地になろう。
そして人が突き動かされるのはビジョンだ。
何故?何をするのか? そのシンプルな想いに人は惹かれていく。
だからみんなでそのビジョンを語り合う場をつくっていこう。
日本の製造業の未来展’21秋
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 専門職
- 社長
春日秀之 氏
株式会社 hide kasuga 1896 代表
hide kasuga & PARTNERS 代表(クリエイティブファーム)
早稲田大学 理工学術院総合研究所 客員講師・客員研究員
令和モダニズムの幕開け -サーキュラーエコノミーの未来-
「自然との共存」を前提とした技術革新と企業者が求められる環境経営。人と自然とまちが調和する日本発の新たな生活様式「令和モダニズム」とは、江戸時代より日本人が潜在的に育んだ習慣や感性と科学技術立国として培った高度な技術力を融合した独自な生活様式であり、今後日本が環境先進国になるための日本のサーキュラーエコノミーの可能性について講演する。
日本の製造業の未来展’21秋
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
清水大介 氏
牧野フライス精機株式会社
取締役社長
高付加価値・高利益体質で戦うグローバルニッチトップ企業社長対談
経産省選定のグローバル・ニッチ・トップ企業。大企業とは違う戦い方をしているからこそ見える、これからの経営のあり方とその戦略に迫る。
日本の製造業の未来展’21秋
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
並木里也子 氏
アダマンド並木精密宝石株式会社 代表取締役社長
経営のバトンを次世代に繋ぐ。女性社長が受け継ぐ伝統と新たな挑戦。
元プロスノーボーダーでありながら、家業である精密機器部品メーカーを継ぎ、次々と変革を生み出す女性経営者と、人材戦略のプロフェッショナル森本氏の対談。ファミリービジネスを継ぐための取り組みは経営者必見。
日本の製造業の未来展’21秋
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
森本千賀子 氏
株式会社morich 代表取締役
All Rounder Agent
経営のバトンを次世代に繋ぐ。女性社長が受け継ぐ伝統と新たな挑戦。
元プロスノーボーダーでありながら、家業である精密機器部品メーカーを継ぎ、次々と変革を生み出す女性経営者と、人材戦略のプロフェッショナル森本氏の対談。ファミリービジネスを継ぐための取り組みは経営者必見。
日本の製造業の未来展’21秋
- 国内講演者
- 他所属
- 基調講演
- その他職名
ものづくり太郎 氏
製造系Youtuber
製造業系YouTubeが鳴らす、日本の製造業への警鐘
今や製造業に関わる人にとっては馴染み深いものづくり太郎氏。わかりやすいスライドと語り口が人気を博する製造業系YouTuberは日本のものづくりにどのような課題を感じ、今後どうあるべきだと感じているのか。その思いに迫る。
日本の製造業の未来展’21秋
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- 基調講演
- 教授
川原圭博 氏
東京大学大学院工学系研究科教授
JST ERATO 川原万有情報網プロジェクト研究総括 兼アプリケーションデザイングループリーダー
学術研究のビジョンと事業
ワイヤレス給電技術の研究など、未来の生活を支える技術を研究し続けている川原教授。その取り組みはアカデミアにとどまらず、メルカリの研究開発組織と連携するなど多岐に渡る。アカデミアからの技術が社会実装されるために何が必要か、現場の取り組みをもとに語っていただく。
日本の製造業の未来展’21秋
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
浜野慶一 氏
株式会社浜野製作所 代表取締役CEO
「志」が未来をつくる。ものづくりの担い手と支える人のVision
「孤独の解消」を目指したロボット開発に勤しむ吉藤氏と、その会社黎明期を支えた浜野氏による対談。ものづくりの共創の場「Garage Sumida」に触れながら若者支援のあり方を探る。
日本の製造業の未来展’21秋
- 国内講演者
- 国・地方公共団体
- 基調講演
- 政治家
平将明 氏
衆議院議員(6期、東京4区)/ 元内閣府副大臣(IT政策、科学技術イノベーション政策、国家戦略特区等担当)/ 元経済産業大臣政務官
世界的なDXにおける日本の勝ち筋
世界は今、データ・ドリブン・エコノミー。GAFA等がサイバー空間からリアルな世界へ攻勢をかける中、日本はどう対抗するのか。新時代の先頭に立つ平氏が日本の勝ち筋を語る。
日本の製造業の未来展’21秋
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 社長
平野未来 氏
シナモンAI(Cinnamon AI)代表取締役社長CEO
AI戦略化とパーパス
新しい資本主義実現会議有識者構成人に就任され、注目を集めるAI開発スタートアップシナモンAI代表平野氏に、起業家マインドと最新テクノロジーがもたらす変革について語っていただく。
日本の製造業の未来展’21秋
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- 基調講演
- 専門職
佐久間洋司 氏
大阪大学 グローバルイニシアティブ機構 招へい研究員/東京大学大学院総合文化研究科 修士課程
人類の調和という未来:2050年からのバックキャスティング
25歳の若さで大阪・関西万博のバーチャル大阪パビリオンを監修する佐久間氏。独自の視点で切り開く若者のビジョンを探る。
日本の製造業の未来展’21秋
- 国内講演者
- 他所属
- 基調講演
- 理事
矢島孝應 氏
NPO法人CIO Lounge
理事長
元ヤンマーCIOが語る、経営・現場のDXのVision
DXの必要性が叫ばれて久しいが、実際の現場と経営には乖離があることも少なくない。ただのツール導入で終わることのない、真の意味でのDX推進について、多くの企業のデジタル化支援を行う矢島氏の目線から語る。
日本の製造業の未来展’21秋
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
海藤満 氏
碌々産業株式会社
代表取締役社長
日本の製造業の未来展’21秋
熱狂とビジョンで
製造業の未来にうねりを創り出す
かつて日本の成長を支える 中心産業であった製造業。
そこに閉塞感がもたらされ、 沈没していくとさえ言われる日本。
果たして未来もそのままか?
いや違う。
数千人の熱狂者が生み出され続ければ、 未来は必ず変わっていく。
未来展は、その震源地になろう。
そして人が突き動かされるのはビジョンだ。
何故?何をするのか? そのシンプルな想いに人は惹かれていく。
だからみんなでそのビジョンを語り合う場をつくっていこう。
日本の製造業の未来展’21秋
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- 基調講演
- 教授
- 社長
石黒浩 氏
大阪大学基礎工学研究科教授(大阪大学栄誉教授)/ 株式会社AVITA 代表取締役CEO
仮想化実世界
マツコロイドなどのアンドロイド開発で知られる石黒教授。アカデミアに身を置きながらも会社設立など産業界との連携にも精力的に取り組む。その視線の先には一体どんな世界があり、どの実現に向けた歩みを進めているのかを探る。
日本の製造業の未来展’21秋
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
吉藤オリィ 氏
株式会社オリィ研究所
代表取締役CEO
「志」が未来をつくる。ものづくりの担い手と支える人のVision
「孤独の解消」を目指したロボット開発に勤しむ吉藤氏と、その会社黎明期を支えた浜野氏による対談。ものづくりの共創の場「Garage Sumida」に触れながら若者支援のあり方を探る。