COMPANY Forum 2023 ‒ 働きがいも企業成長も ‒

2004年から開催しており、今年で17回目を迎えるCOMPANY Forum。 日本企業における日頃の業務や経営戦略における課題解決の一助となればという願いから2023年も開催いたします。 社会を取り巻く環境は激しくうねりながら変化し、はたらく人の価値観を変え、企業には真の組織作りが求められています。 従業員と企業の両者が「真価」を発揮し、働きがいと企業成長の両方を実現するための戦略や考え方とは。 あらゆる角度から人と企業について考える時間をお楽しみください。

COMPANY Forum 2023 ‒ 働きがいも企業成長も ‒

2023/11/05 〜 2023/11/05
  • 国内講演者
  • 他所属
  • その他職名

野口聡一

宇宙飛行士・教授・起業家

宇宙で「はたらく」

個人と組織いずれも、先行きが不透明な時代を切り拓いていくためには、ダイバーシティー(多様性)、インクルージョン(受容性)、レジリエンス(強じん性)が重要だ。3度の宇宙飛行を経験し、2つのギネス世界記録を持つ宇宙飛行士の野口聡一氏。「宇宙」という自由のきかない閉ざされた環境下で、国籍や立場の異なるクルー達と命にも関わるミッションを遂行してきた。宇宙と聞くと縁遠い話と感じるかもしれないが、過酷な環境の中だからこそ個人や組織における課題が浮き彫りになり、そこに成長のヒントが隠されている。変化の激しい現代にどう立ち向かうべきなのか、未知の世界に挑戦し続けてきた宇宙飛行士が「はたらく」について語る

COMPANY Forum 2023 ‒ 働きがいも企業成長も ‒

2023/11/05 〜 2023/11/05
  • 国内講演者
  • 他所属
  • その他職名

安藤優子

キャスター・ジャーナリスト

“らしさ”を貫きキャリアを紡ぐ

「こうあるべき」なんて苦痛以外のなにものでもない。大学在学中からテレビ番組に出演し、"女性アナウンサー"がメジャーではなかった報道現場に飛び込んだ安藤氏。2019年には12年の大学院生生活を経て、報道番組のキャスターを務めながらも博士号を取得した。大抵の人であれば「険しい道のり」と避けてしまう道を、自ら選び突き進む中には、様々な困難と苦悩もあったという。多忙な現場に身を置きながらも学びなおしを実践し、今なおチャレンジを続ける動機やモチベーションとは。性別や職業という固定観念に縛られず、自身らしいキャリアを築いていく秘訣を語る。

COMPANY Forum 2023 ‒ 働きがいも企業成長も ‒

2023/11/05 〜 2023/11/05
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 教授

新井紀子

国立情報学研究所 社会共有知研究センター センター長・教授

AI時代を生き残る、人と企業

真のAI導入・活用には「AIの得意・不得意を理解すること」が大切である。2022年に公開されたChatGPTの出現から、何かと話題の絶えないAI。新井氏はその11年前からAIプロジェクト「ロボットは東大に入れるか」を企画、牽引し、開発ロボットが実際にMARCH・関関同立クラスの大学に合格するレベルの学力を有したことで大きな話題を呼んでいた。当時よりも技術が遥かに進化した現在では、ホワイトカラーの半分がAIに代替される未来もそう遠くない。AIに仕事を奪われることなく、むしろ恩恵を受けられる未来の人材、そしてそんな人材を育てる企業の向き合い方とは。

COMPANY Forum 2023 ‒ 働きがいも企業成長も ‒

2023/11/05 〜 2023/11/05
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

八幡誠

株式会社Works Human Intelligence 最高人事責任者

経営アジェンダとしての “人的資本”

経営にとって、人的資本は組織の競争力や成長力を高める重要な要素である。今年4月から日本の上場企業に対して開示が義務化されたことで、さらに関心が高まっている「人的資本」。関心はあるものの、常に変化する社会や市場の環境に応じて、人的資本をどのように管理・活用・成長させればよいのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。本講演では、人的資本との向き合い方・考え方から取り組み事例まで、組織・人材戦略に精通している3名のパネリストがディスカッション。経営者が今後取り組むべき人的資本戦略とは。組織が成長するための未来を切り拓くヒントをお届けします。

COMPANY Forum 2023 ‒ 働きがいも企業成長も ‒

2023/11/05 〜 2023/11/05
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

陣門亮浩

日本アイ・ビー・エム株式会社 IBMコンサルティング事業本部 タレント・トランスフォーメーション パートナー

COMPANY Forum 2023 ‒ 働きがいも企業成長も ‒

2004年から開催しており、今年で17回目を迎えるCOMPANY Forum。 日本企業における日頃の業務や経営戦略における課題解決の一助となればという願いから2023年も開催いたします。 社会を取り巻く環境は激しくうねりながら変化し、はたらく人の価値観を変え、企業には真の組織作りが求められています。 従業員と企業の両者が「真価」を発揮し、働きがいと企業成長の両方を実現するための戦略や考え方とは。 あらゆる角度から人と企業について考える時間をお楽しみください。

COMPANY Forum 2023 ‒ 働きがいも企業成長も ‒

2023/11/05 〜 2023/11/05
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

竹内達也

ボストンコンサルティング グループ 組織・人材グループ 日本リーダー マネージング・ ディレクター&パートナー

経営アジェンダとしての “人的資本”

経営にとって、人的資本は組織の競争力や成長力を高める重要な要素である。今年4月から日本の上場企業に対して開示が義務化されたことで、さらに関心が高まっている「人的資本」。関心はあるものの、常に変化する社会や市場の環境に応じて、人的資本をどのように管理・活用・成長させればよいのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。本講演では、人的資本との向き合い方・考え方から取り組み事例まで、組織・人材戦略に精通している3名のパネリストがディスカッション。経営者が今後取り組むべき人的資本戦略とは。組織が成長するための未来を切り拓くヒントをお届けします。

COMPANY Forum 2023 ‒ 働きがいも企業成長も ‒

2023/11/05 〜 2023/11/05
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

鵜澤慎一郎

EYアジアパシフィック ピープル・アドバイザリー・サービス 日本地域代表パートナー

経営アジェンダとしての “人的資本”

経営にとって、人的資本は組織の競争力や成長力を高める重要な要素である。今年4月から日本の上場企業に対して開示が義務化されたことで、さらに関心が高まっている「人的資本」。関心はあるものの、常に変化する社会や市場の環境に応じて、人的資本をどのように管理・活用・成長させればよいのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。本講演では、人的資本との向き合い方・考え方から取り組み事例まで、組織・人材戦略に精通している3名のパネリストがディスカッション。経営者が今後取り組むべき人的資本戦略とは。組織が成長するための未来を切り拓くヒントをお届けします。

COMPANY Forum 2023 ‒ 働きがいも企業成長も ‒

2023/11/05 〜 2023/11/05
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • その他職名

宮里聖志

プロゴルファー

いまこの瞬間、ベストパフォーマンスを

大切なのは、「今」という「場所」に自分を捕まえておくこと。10代で初めて年間獲得賞金1億円を突破し、2010年には年間5勝を挙げて世界ランキング1位に輝いた宮里藍氏。華々しい戦果の背景にはいくつもの葛藤・苦難があった。メンタル・モチベーション管理はスポーツ全般で必要だが、ことゴルフにおいては常に自分との戦いであり、好スコアを生むためにはテクニックだけではどうにもならないことも多い。未来に対する漠然とした不安を振り払い、現在の自分に引き戻す秘訣とは。プロゴルファーの先輩であり兄の聖志氏と共に、世界で戦った当時を振り返りつつ心の整え方を語る。

COMPANY Forum 2023 ‒ 働きがいも企業成長も ‒

2023/11/05 〜 2023/11/05
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • その他職名

宮里藍

プロゴルファー

いまこの瞬間、ベストパフォーマンスを

大切なのは、「今」という「場所」に自分を捕まえておくこと。10代で初めて年間獲得賞金1億円を突破し、2010年には年間5勝を挙げて世界ランキング1位に輝いた宮里藍氏。華々しい戦果の背景にはいくつもの葛藤・苦難があった。メンタル・モチベーション管理はスポーツ全般で必要だが、ことゴルフにおいては常に自分との戦いであり、好スコアを生むためにはテクニックだけではどうにもならないことも多い。未来に対する漠然とした不安を振り払い、現在の自分に引き戻す秘訣とは。プロゴルファーの先輩であり兄の聖志氏と共に、世界で戦った当時を振り返りつつ心の整え方を語る。

COMPANY Forum 2023 ‒ 働きがいも企業成長も ‒

2023/11/05 〜 2023/11/05
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

安斎富太郎

株式会社WHI Holdings 株式会社Works Human Intelligence 代表取締役最高経営責任者

オープニングトーク

複雑化、多様化する社会課題を人の知恵を結集し解決することで「はたらく」を楽しくする。この企業理念の下、弊社はお客様・ビジネスパートナー・社員やその家族といった、あらゆる「人の知恵」を結集し、社会課題の解決に取り組みます。本COMPANY Forumでは、「働きがいも企業成長も」をテーマに掲げています。従業員と企業の両者が「真価」を発揮し、働きがいと企業成長の両立を目指すWHIグループの戦略や考え方についてお伝えさせていただきます。人と企業について考えるヒントを掴んでいただければと思います。