Intel Connection 2023
Intel Connection 2023 は、業界の垣根を超え、技術者、経営者の枠も超え、企業間の連携を高めて DcX をさらに推進し、日本の次世代を育て、未来を創る多種多様な業界の皆さんが集える関係構築の場を提供します。 さまざまな「つながり」で、ビジネスを創出する場としてご活用ください。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
西村出 氏
株式会社セブン‐イレブン・ジャパン 執行役員 システム本部長
セブン‐イレブンの DX 構想と「つなぐ」対応の取組について
セブン-イレブンは当初より IT 投資を積極的に行ってきました。近年においてはクラウド、AI など最新技術を活用し、オープンな環境での新たなシステムデザインに取り組んでいます。それは、自然災害の多い日本において日常シーンだけでなく、非常時の対応にもクラウド技術を活用した災害対策システムを構築し、減災・復興に寄与しています。本イベントのテーマである「技術とビジネスを繋ぐ」を非常時にどのように取り組んでいるかを中心にご紹介します。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
岡野家和 氏
デル・テクノロジーズ株式会社 データセンターソリューションズ 事業統括 製品本部 シニアプロダクトマネージャー
新世代サーバーを支える、サーマルエンジニアの熱い思いと冷却機構
エッジからクラウドまで、あらゆる場所で適材適所のイノベーションを可能にする Dell PowerEdge サーバーの豊富なポートフォリオと、当社サーマルエンジニアによる排熱と冷却のための数々の独自機構についてご説明します。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
中村信幸 氏
日本ヒューレット・パッカード合同会社 パートナー・アライアンス営業統括本部 OEM営業部 部長
HPE の Edge 戦略とそれを支える HPE OEM ソリューション
HPE はお客様の DX、DcX を支援するため DX プラットフォーム (DXP) 戦略を掲げ、お客様のビジネス部門向けの活動を強化しています。今回はお客様のソリューション・ビジネスに貢献する、HPE OEM ソリューションの専用製品やサービスについてご説明させていただきます。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
松田貴成 氏
株式会社サーバーワークス クラウド・ソリューション・アーキテクト
効果的なクラウドコスト削減戦略: ビジネスの成果を最大化する方法
サーバーワークスが提供する AWS を活用したソリューション領域での具体的なクラウドコスト削減戦略と、インテルが提供する最新のテクノロジーを活用した、クラウド利用におけるコスト削減を実現する方法を紹介します。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
岩田和之 氏
株式会社本田技術研究所 先進パワーユニットエネルギー研究所 エグゼクティブチーフエンジニア
Intel Connection 2023
Intel Connection 2023 は、業界の垣根を超え、技術者、経営者の枠も超え、企業間の連携を高めて DcX をさらに推進し、日本の次世代を育て、未来を創る多種多様な業界の皆さんが集える関係構築の場を提供します。
さまざまな「つながり」で、ビジネスを創出する場としてご活用ください。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
谷長薫 氏
日本電気株式会社 デジタルプラットフォームビジネスユニット プラットフォーム・テクノロジーサービス事業部門 生体認証・映像分析統括部 エグゼクティブマネージャー
実世界のデータをつなぎ、社会が変わる 〜先端テクノロジーが創り出すデジタルツイン〜
VUCA の時代。絶えず変化する現実世界のリアルタイムな状況を踏まえて、限りある経営資源を最適に配置することを可能にする「デジタルツイン」が注目を集めています。本セッションで NEC が目指すデジタルツインをご紹介します。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
指野篤司 氏
株式会社日立製作所 クラウドサービスプラットフォーム ビジネスユニット 事業主管
アジリティと信頼性を両立する日立のハイブリッドクラウドソリューション
VUCA 時代に対応するためのアジリティとシステムの信頼性・安定性の両立を実現するために、クラウドとオンプレミスを適材適所に利用するハイブリッドクラウドへの期待が高まっています。本講演では、SRE の手法を用いた運用効率化、オンプレミスとクラウドでのシームレスなデータ連携、ハイブリッドでの運用統合・自動化について紹介します。
Intel Connection 2023
- 海外講演者
- 民間企業
- その他職名
JesseSchrater 氏
Intel Corporation Global Director of Security Technologies, Intel Security Center of Excellence
コンフィデンシャル・コンピューティングで広がる DX
コンフィデンシャル・コンピューティングにより、規制を遵守しデータ主権を確保することで、データの活用が進み、ビジネスが進化します。このセッションでは、インテルのコンフィデンシャル・コンピューティング技術がどのようにデータを保護しながらビジネスを革新することが可能かをご紹介します。昨今の最新のセキュリティ要求への対応とあわせ、将来さらに広がるデータ活用の展望をご覧いただけます。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
高木正貴 氏
インテル株式会社 データセンター・ソリューションズ ビジネス・ディベロップメント・マネージャー
テレメトリー情報の活用によるデータセンターのサステナビリティー管理
昨今、温室効果ガス排出に係る各種規制は厳しさを増すと共に、さらに細かく情報開示も求められるようになってきています。IT 機器のテレメトリー情報の活用はその一つの解となるでしょう。本セッションでは、テレメトリー情報を活用した IT 機器からデータセンター設備レベルのサステナビリティー監視・管理および効率化の実現について解説します。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
佐竹陽一 氏
株式会社サーバーワークス マネージドサービス部
効果的なクラウドコスト削減戦略: ビジネスの成果を最大化する方法
サーバーワークスが提供する AWS を活用したソリューション領域での具体的なクラウドコスト削減戦略と、インテルが提供する最新のテクノロジーを活用した、クラウド利用におけるコスト削減を実現する方法を紹介します。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
加藤真人 氏
KDDI株式会社 プラットフォーム技術部 エキスパート
データセンター内のサーバーを液体冷却、冷却電力の 94% 減を達成
KDDI では「社会の持続的な成長に貢献する会社」を目指す姿に掲げ、SDGs の取り組みの一環として KDDI および社会のカーボンニュートラルの実現に取り組んでいます。今回は PUE 1.05、冷却設備電力 94% 削減を実現した液浸冷却技術を活用した「液浸データセンター PoC」の実施内容、検証結果をご紹介します。また検証を実施する上で判明した、液浸冷却技術を商用導入する上での課題への取り組みについてもお話します。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
北山真太郎 氏
KDDI株式会社 プラットフォーム技術部 コアスタッフ
データセンター内のサーバーを液体冷却、冷却電力の 94% 減を達成
KDDI では「社会の持続的な成長に貢献する会社」を目指す姿に掲げ、SDGs の取り組みの一環として KDDI および社会のカーボンニュートラルの実現に取り組んでいます。今回は PUE 1.05、冷却設備電力 94% 削減を実現した液浸冷却技術を活用した「液浸データセンター PoC」の実施内容、検証結果をご紹介します。また検証を実施する上で判明した、液浸冷却技術を商用導入する上での課題への取り組みについてもお話します。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
山井美和 氏
株式会社インターネットイニシアティブ 常務執行役員 基盤エンジニアリング本部長
データセンターからデジタルビジネス複合拠点 (デジタルビジネスコンプレックス) へ
IIJ が提唱する、データセンターを仮想化した計算リソースの分散配置と連携を前提としたデジタルビジネスの複合体こそが、次世代の DC =デジタルコンプレックスである。この新しいインフラモデルを構成するハイパースケール型データセンターと小規模なエッジデータセンターの分散・統合の進め方、その要素技術としてどのようなものが必要でどのようなメリットをもたらすか解説する。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
松本英樹 氏
株式会社日本HP エンタープライズ営業統括 営業戦略部 部長
Windows 11 への移行とモダン管理
第 12 世代以降のインテル® Core™ プロセッサーの最新アーキテクチャーは、Windows 11 に最適化され、高いパフォーマンスを発揮します。また、インテル® vPro® テクノロジーを活用すれば、効率的にモダン管理を行うことが可能です。本セミナーでは、HP とインテルの最新技術の活用メリットをデモ画面を交えて解説します。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
元嶋亮太 氏
レノボ・ジャパン合同会社 製品企画部 マネージャー
EX からはじめる DX。働き方の柔軟性を高める PC 調達要件定義を考える
あらゆるビジネスで進むデジタル活用 (DX )。持続可能なデジタル活用の第一歩として重要となる視点が EX、つまり従業員体験です。このセッションでは、最新の第 13 世代インテル® Core™ プロセッサー搭載のインテル® vPro® プラットフォームを内蔵した ThinkPad 2023 年製品を例にしながら、働き方の柔軟性を次の次元に押し上げるために必要となる PC 調達時の要件定義のポイントをご紹介します。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
川島正久 氏
日本電信電話株式会社 研究企画部門 IOWN推進室 IOWN技術ディレクタ
Internet of DCs with IOWN APN
昨今、都心等、都合の良い場所に追加スペースを確保しながら DC を増床することがスペース・電源不足により困難となっている。また、ハイパースケール化が続く DC の環境負荷が懸念されている。このような課題を解決するアプローチとして、オールフォトニクスネットワーク (APN) により大容量低遅延 DC 間回線を臨機応変に生成しながら、分散した複数の DC をまとめて一つの仮想的な DC を実現する手法を紹介する。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 国・地方公共団体
- その他職名
山下昭史 氏
三豊市 市長
Intel Connection 2023
Intel Connection 2023 は、業界の垣根を超え、技術者、経営者の枠も超え、企業間の連携を高めて DcX をさらに推進し、日本の次世代を育て、未来を創る多種多様な業界の皆さんが集える関係構築の場を提供します。
さまざまな「つながり」で、ビジネスを創出する場としてご活用ください。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
藤田健太 氏
株式会社大塚商会 インフラ基盤プロモーション部 主任
シンハードサブスク!たよれーる Surface サブスクリプションサービス
Surface 1 台からレンタルを行い、テレサポートやオンサイト対応などの大塚商会の運用保守がセットになった、法人様向けの月額制サービスです。必要な時に、必要な分だけの Surface を利用できる、サブスクリプションとしての本サービスのメリットを、Microsoft Surface の魅力とともにご紹介します。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
立原伸治 氏
TD SYNNEX株式会社 ニュープロダクト&サービス部門 サービスソリューション本部 本部長
企業間ビジネスコラボレーションのはじめかた
新たなビジネスの可能性を作り出すきっかけとなる自社の枠を超えた取り組みを、世界最大級の IT ディストリビューターである TD SYNNEX がゲストを招いてトークリレー形式でご紹介します。メーカー様と販社様をつなぎ、お互いの IT エコシステムを広げるにあたって、共存共栄関係を結ぶひけつや進め方など、実例や提供サービス内容を交えお話しします。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
菅沢伸浩 氏
東京ガス株式会社 常務執行役員 CDO カスタマー&ビジネスソリューションカンパニー 副カンパニー長
東京ガスグループの 3 つの主要戦略と実現に向けた DX
22-25 年中期経営計画における 3 つの主要戦略として、① エネルギー安定供給と脱炭素化の両立、② ソリューションの本格展開、③ 変化に強いしなやかな企業体質の実現を掲げています。その実現に向けた主要な DX 施策について紹介すると共に、DX 推進のベースとなるデータ・デジタル基盤整備、DX 人材拡大、推進体制等についてご紹介いたします。
Intel Connection 2023
- 海外講演者
- 民間企業
- 社長
フェルナンド・ルイス・バスケス・カオ 氏
SBI デジタルアセットホールディングス株式会社 CEO
SBI デジタルアセットホールディングス株式会社による講演
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
吉田彰 氏
SAPジャパン株式会社 Partner Ecosystem Success ストラテジスト
防災xデジタルで描く未来 災害対策の高度化とテクノロジーの活用
近年の激甚化する災害対策の一環としてテクノロジーの活用による高度化や防災 DX が進められています。SAP も大分大学などと連携しデータやテクノロジーを活用したプラットフォームの開発を進めています。このセッションでは災害対策の高度化を目的としたプラットフォームの今とテクノロジー活用による未来についてお話します。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
岡本哲也 氏
ダイワボウ情報システム株式会社 戦略ビジネス推進部 副部長 兼 教育ICT推進グループマネージャー
次世代のテクノロジー活用人材の育成に向けて ~ DIS の STEAM 教育に対する取り組み~
急速な技術の進化により多様化する課題の発見・解決の為に高度なテクノロジーを活用できる人材が求められています。ダイワボウ情報システムでは未来の社会を担う子ども達がより主体的に学習出来る STEAM Lab 環境整備の支援や、21 世紀型スキルを育む為の授業デザインをサポートいたします。インテル株式会社と協同での実証研究や全国のパートナー様との取組の事例を交え、STEAM 教育推進の為に必要な事について講演いたします。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
関知道 氏
東京電力ホールディングス株式会社 常務執行役 最高情報責任者 (CIO) 兼 最高情報セキュリティ責任者 (CISO)
2050 カーボンニュートラルに向けた東京電力 DX 推進への挑戦
電力・エネルギー業界は劇的な変化の渦中にあり、東京電力では電力安定供給とカーボンニュートラルを両立する事業構造変革に取組んでいます。本講演では、事業構造変革への貢献を目指した TEPCO DX として、その目的から DX 推進の基本構造・変革レイヤーやアーキテクチャ、取組み事例も紹介します。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
生田目雅史 氏
東京海上ホールディングス株式会社 常務執行役員 グループCDO
Integration of Insurance×Technology ~未来社会の創造~
当社では、社会やお客さまへの新たな価値提供を実現するため、テクノロジーとデータを徹底的に活用しながら、保険の概念や保険会社の再定義に挑戦しています。今回は、当社のデジタル戦略の概要をはじめ、具体的な取り組みや支える体制・基盤強化、将来目指す姿についてご紹介いたします。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
堀口茂美 氏
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ ファシリティマネジメント事業部 グリーンソリューション&PMO 担当 部長
インテル® DCM を活用したデータセンターの可視化とグリーン・イノベーションに向けた取り組み
飛躍的に成長を続けるデータセンター業界において、電力の消費によって成り立つデータセンターのグリーン化が強く求められている。SIer を本業とする会社におけるファシリティーの専門家集団として、データセンターとその中で使用されるサーバー群をシームレスに繋ぎ、より高度かつグリーンなデータセンター運用を目指す中で、インテル® DCM を活用した取り組みを紹介する。
Intel Connection 2023
- 海外講演者
- 民間企業
- その他職名
CigdemErtem 氏
Intel Corporation General Manager, Intel Education & Center of Excellence, Sales & Marketing Group
世界の教育現場に見る生徒の学習効果を高めるイノベーションと、デジタルスキルの差を埋める戦略とは
2020 年以降デジタル化が加速し、将来デジタルを活用して課題解決を推進できるスキルを学生に教える取り組みが世界で拡大しています。このセッションでは、生徒が正しいスキルを見つけるための教育システム、DX を加速させる新しいテクノロジーを使用するためのデジタルスキル育成プログラムについて世界の事例と共にご紹介します。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 国・地方公共団体
- 管理職
戸ヶ﨑勤 氏
戸田市教育委員会 教育長
令和の日本型学校教育実現に向けた挑戦-戸田市の教育改革と今後の展望-
先行き不透明な現代において、子供たちには、現在と未来に向けて、自らの人生を切り拓く力が求められている。学制発布以来 150年の歴史が積み上げてきた日本の教育の不易とともに、時代に即した教育の必要性が問われる中、新しい時代を生きる子供たちの育成のための学校教育のあるべき姿とは何か。戸田市教育委員会が推進してきた、産官学と連携した教育改革の軌跡と、未来への展望を語る。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- その他職名
繁沢優香 氏
日本電気株式会社 Corporate Senior Vice President マネージドサービス部門 デジタルプラットフォームビジネスユニット
Intel Connection 2023
Intel Connection 2023 は、業界の垣根を超え、技術者、経営者の枠も超え、企業間の連携を高めて DcX をさらに推進し、日本の次世代を育て、未来を創る多種多様な業界の皆さんが集える関係構築の場を提供します。
さまざまな「つながり」で、ビジネスを創出する場としてご活用ください。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- 基調講演
- 教授
野口聡一 氏
宇宙飛行士、東京大学先端科学技術研究センター特任教授、日本大学理工学部航空宇宙工学科特任教授
サステイナブルな世界の実現に向けて
ビジネス視点からのサステナビリティーを発信するパネル・ディスカッションを展開。スペシャルゲストの野口 聡一 様にご登壇いただき、具体的な取り組みや最新のトレンド、事例などを交えつつ、汎用型サステイナブルな世界の実現に向けて議論の場を設けます。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
土屋建 氏
インテル株式会社 インダストリー事業本部 シニア・ソリューション・アーキテクト
サステナビリティーを実現するデータセンター・ソリューション
データセンターにおける炭素排出量の約 9 割を占める Scope 3 と呼ばれる IT 機器や冷却設備の運用中の電力を削減するための取り組みと、それを実現するインテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサーの新機能とソリューションをご紹介します。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- その他職名
大内山浩 氏
インテル株式会社 AI センター・オブ・エクセレンス AI テクニカル・ソリューション・スペシャリスト
AI 普及時代におけるインテル AI の"いま" 〜最新の取り組みと製品のご紹介〜
昨今、ChatGPT に代表される生成 AI の大ブレークにより、AI の社会実装がこれまで以上に加速することが予想されます。本セッションでは、「生成 AI」「サステナビリティー」といったキーワードを織り交ぜながら、AI の更なる普及を後押しするインテルの取り組みと製品に関して最新情報ご紹介をいたします。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 役員
高橋美波 氏
富士通株式会社 執行役員 SEVP グローバルビジネスソリューション ビジネスグループ長
企業変革と DX / データ・セントリック・トランスフォーメーション
特別協賛企業の方々を招き、インテル株式会社 代表取締役社長の鈴木 国正との対談にて「2025年の崖」を回避するためにテクノロジーの重要性を発信。現在進行しているプロジェクトやデータ・セントリック・トランスフォーメーションなど最新テクノロジーを交えつつディスカッションを展開します。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 社長
阿部淳 氏
株式会社日立製作所 執行役専務 クラウドサービスプラットフォームビジネスユニット CEO
企業変革と DX / データ・セントリック・トランスフォーメーション
特別協賛企業の方々を招き、インテル株式会社 代表取締役社長の鈴木 国正との対談にて「2025年の崖」を回避するためにテクノロジーの重要性を発信。現在進行しているプロジェクトやデータ・セントリック・トランスフォーメーションなど最新テクノロジーを交えつつディスカッションを展開します。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
山下直晃 氏
ヤフー株式会社 テクノロジーグループ サイエンス統括本部 サイエンス3本部 ソフトウェアエンジニア
Yahoo! ショッピングのレコメンデーション・システムにおける AI / ML の利用
Yahoo! JAPAN では、さまざまなサービスの基盤に AI / ML 技術が使用されています。サービスの一つである Yahoo! ショッピングでは、数多くの商品を扱うレコメンデーション・システム向けに、大規模なデータ処理と ML モデルの学習と推論を日々行っています。本講演では大規模なレコメンデーション・システムならではの構成と、使用している AI / ML 技術について解説します。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
松沢貴仁 氏
東京エレクトロン株式会社 TEL デジタル デザイン スクエア SDCAI開発部 部長
「半導体× DX」が社会を変える 東京エレクトロンの DX 戦略
AI を含むデータサイエンスを用いて既存のプロセスを変革するといわれる DX ですが、その DX を実現するために不可欠な半導体を製造するためにも、DX は重要な位置づけとなっています。本講演では東京エレクトロンが掲げる DX 戦略とその基盤となるデジタル技術の活用について御報告させていただきます。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
岡本青史 氏
富士通株式会社 執行役員 EVP 富士通研究所長
富士通研究所の R&D 最前線~ AI 研究を中心に~
近年の急速な AI 技術の進化はデジタル世界と現実世界のあり方に 大きな変革と新しい社会の可能性を示してきています。富士通研究所ではAIを中心とする 5 つのキーテクノロジー分野を強化しさまざまな社会課題をテクノロジーの力により解決する取り組みを進めています。本講演では、それらの取り組みを最新の事例と共にご紹介いたします。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 他所属
- その他職名
栗山英樹 氏
2023 WBC 日本代表監督
世界に通用する人材とは
デジタル業界にて次世代を担う次世代リーダーの育成は重要な課題となっています。人材育成に成功した経験を持つゲストを招き、世界に通用する人材を育てるために必要なことが何かを議論します。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- 教授
深沢圭一郎 氏
国立大学法人京都大学 学術情報メディアセンター 准教授
第 4 世代インテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサーを搭載した京都大学新スーパー・コンピューター・システムの狙い
京都大学新スーパー・コンピューター・システムの構成を紹介し、HBM を搭載したインテル® Xeon® マックス・シリーズを選ぶことにより実現できるアプリケーションの電力対実行性能の向上と大部分の CPU 性能を活用できていない現在の計算機構成や運用改良の取り組みについて解説します。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 社長
鈴木国正 氏
インテル株式会社 代表取締役社長
豊かなデジタル世界の未来に向けて
イベントのオープニング基調講演として、今後の日本のデジタル社会を開拓するために必要なポイントを発信。インテルが掲げるスーパーパワーズの内容にふれつつ、グローバルな視点を含めた課題についてディスカッションを展開します。人材育成やテクノロジー、サステナビリティーといった今後の基調講演のテーマも紹介します。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 役員
町田奈穂 氏
インテル株式会社 執行役員 技術本部長
Intel Connection 2023
Intel Connection 2023 は、業界の垣根を超え、技術者、経営者の枠も超え、企業間の連携を高めて DcX をさらに推進し、日本の次世代を育て、未来を創る多種多様な業界の皆さんが集える関係構築の場を提供します。
さまざまな「つながり」で、ビジネスを創出する場としてご活用ください。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 国・地方公共団体
- 基調講演
- その他職名
小林史明 氏
衆議院議員 自由民主党 副幹事長
豊かなデジタル世界の未来に向けて
イベントのオープニング基調講演として、今後の日本のデジタル社会を開拓するために必要なポイントを発信。インテルが掲げるスーパーパワーズの内容にふれつつ、グローバルな視点を含めた課題についてディスカッションを展開します。人材育成やテクノロジー、サステナビリティーといった今後の基調講演のテーマも紹介します。
Intel Connection 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 役員
伊藤穰一 氏
株式会社デジタルガレージ 取締役 共同創業者 チーフアーキテクト、千葉工業大学変革センター センター長
豊かなデジタル世界の未来に向けて
イベントのオープニング基調講演として、今後の日本のデジタル社会を開拓するために必要なポイントを発信。インテルが掲げるスーパーパワーズの内容にふれつつ、グローバルな視点を含めた課題についてディスカッションを展開します。人材育成やテクノロジー、サステナビリティーといった今後の基調講演のテーマも紹介します。