佐々木紀彦氏
NewsPicksStudios CEO / NewSchool校長
1979年福岡県生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業、スタンフォード大学大学院で修士号取得(国際政治経済専攻)。 東洋経済新報社で自動車、IT業界などを担当。2012年、「東洋経済オンライン」編集長に就任。2014年、NewsPicks初代編集長に就任。2018年に電通との合弁で、NewsPicks Studiosを設立。2020年7月より、NewSchool校長を務める。著書に『米国製エリートは本当にすごいのか?』『5年後、メディアは稼げるか』『日本3.0 2020年の人生戦略』『編集思考』がある。
NewsPicks Live WestShip2020
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
- 社長

佐々木紀彦 氏
NewsPicksStudios CEO / NewSchool校長
大阪が目指す“越境”と“共創”とは?
大阪が競争力のある都市となるために、何が必要なのか。 コロナ禍という未曾有の危機の中でリーダーシップを発揮した吉村洋文氏。 どのように官民の領域を越境し、ビジネスセクターと共創を図っていくのか。変化の激しく、時代のターニングポイントともなった2020年を通し、大阪が目指すべき方向について語る。
NewsPicks Live WestShip2020
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 教授
- 社長

佐々木紀彦 氏
NewsPicksStudios CEO / NewSchool校長
DX×イノベーション in WestShip
独自のマーケティング戦略で、ネスレ日本を飛躍的に成長させた高岡浩三氏。NewNormalと言われる時代、既存の慣習、仕組み、組織、ワークスタイルの変革が求められる中、デジタルテクノロジーによって、企業とビジネスパーソンはどう変わらなければいけないのか、イノベーションに必要なこととは何かを、プロ経営者、高岡氏が解説する。