及川卓也氏
Tably株式会社
代表取締役
Technology Enabler
大学を卒業後、外資系コンピューターメーカーに就職。営業サポート、ソフトウエア開発、研究開発に従事し、その後、別の外資系企業にてOSの開発に携わる。その後、3社目となる外資系企業にてプロダクトマネージャーとエンジニアリングマネージャーとして勤務後、スタートアップを経て、独立。2019年1月、テクノロジーにより企業や社会の変革を支援するTably株式会社を設立。 2011年の東日本大震災後に、災害復興支援や防災・減災にITを活用する活動を開始。Hack For JapanおよびIT×災害コミュニティ、一般社団法人情報支援レスキュー隊の共同発起人。
Sansan Innovation Project 2020
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長

及川卓也 氏
Tably株式会社
代表取締役
Technology Enabler
社内ハッカーのすゝめ
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
プロダクトマネージャーカンファレンス 2022
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 社長
- 顧問

及川卓也 氏
Tably株式会社 / Adobe / クライス&カンパニー
代表取締役Technology Enabler / Executive Fellow / 顧問
Keynote プロダクトマネジメントの次の一手
今年のカンファレンステーマは「回帰と進化」です。
pmconf の初回である pmconf 2016 に登壇され、日本におけるプロダクトマネジメント黎明期から実践をされてきた方々と、当時以降、また将来のプロダクトマネジメントについて鼎談します。
原点回帰として再評価されるべきことや進化したこと、一方で、一貫して変わらず大切なことや今後について、ご自身の実践上でのふりかえりや実践値をベースに議論できればと思います