中尾彰宏

東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 教授

(講演者のプロフィールは、各イベントサイトからご確認ください)

Japan Open Innovation Fes 2020→21 オンラインから始まる、大共創時代の幕開け

2021/02/26 〜 2021/02/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 教授

中尾彰宏

東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 教授

オープンイノベーション3.0 産官学連携から見えるみらいのカタチ featuring ひろしまサンドボックス

「ひろしまサンドボックス」は「砂場(サンドボックス)」のように何度も試行錯誤できる実証実験の場として2018年からスタート。 県内外の企業や大学等、様々なプレイヤーが参画し業種・業態間の垣根を越えて、作ってはならし、みんなが集まって創作を繰り返す、そんな共創に日夜挑戦してきた。 今回はその「ひろしまサンドボックス」から選定された9つの実証プロジェクトがその実証の成果を発表するとともに事業化に向けた新たなパートナーの参画を呼びかける。 9つのシーズから共創と未来を体感できるスピーディなセッション。

docomo business Forum'22

2022/10/18 〜 2022/10/21
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授

中尾彰宏

東京大学 東京大学大学院工学系研究科 教授

先進サービス 5G/IoTの最新サービス動向と社会基盤化に向けた取り組み

まず、ドコモビジネスにおけるLocal5G・5G(SA: Stand Alone)・IoT・ドローンなどの5G/IoT領域における最新のサービス動向について説明します。次に、世界の5G/IoT技術開発をリードする東京大学の中尾教授から、スライシング・エッジコンピューティング・ソフトウェア化など、それらを支える最先端の技術開発・標準化動向や、「通信の民主化・標準化」などの最新の動きについて紹介いただきます。講演の最後では、5G/IoT技術を活用した今後の社会基盤の発展の方向性について2人で語り合います。

KYOCERA BIZ TECH FORUM 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授

中尾彰宏

東京大学大学院 工学系研究科教授

社会インフラとしての5G・産業インフラとしてのローカル5G

5Gとローカル5Gの課題に取り組む京セラの開発者と、実証実験を実際に行った企業担当者、そしてローカル5Gを「情報通信の民主化」と定義し推進する教授が、あらゆる人の生活に関係する5G技術の「現在」と 「これから」を読み解きます。