久保雄亮

株式会社トライバルメディアハウス チーフプランナー

広告代理店に入社後、プロモーション企画職として大手企業案件の統合プランニングに従事。2015年よりトライバルメディアハウスに入社。大手企業のX(旧Twitter)・Facebook・Instagramなど各SNSの戦略策定から運用支援・プロモーション企画などを担当しながら、「ブランドが愛されて売れる」ブランド全体戦略にも取り組む。宣伝会議や企業社内研修の講師、セミナーイベント登壇等多数。

マーケティングROI改革サミット 〜 今を見直し2025年を加速させる14のヒント 〜

2024/11/12 〜 2024/11/12
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

久保雄亮

株式会社トライバルメディアハウス チーフプランナー

最新アルゴリズム事情から紐解く SNSマーケティングの最適解 ~2025年に向けておさえておくべき運用方針~

企業やブランドがSNSを通して日々生活者とコミュニケーションを図るなか、成果を高めるためにおさえておきたい重要な要素として「アルゴリズム」が挙げられます。しかし、近年各SNSのアルゴリズムが大幅な変更を迎えたことで、従来の施策で成果をあげることが困難となり、インプレッション等の数値にネガティブな影響を受けている方も多いのではないでしょうか。 今回は、主要SNSにおける2024年の動向を最新アルゴリズム事情とともに紐解き、これから最適なソーシャルメディアマーケティング施策を講じるうえでの考え方を事例とともに解説します。SNSマーケティングに携わるすべての方におすすめの内容です。