加藤百合子

株式会社エムスクエア・ラボ 代表取締役 やさいバス株式会社 代表取締役 株式会社ベジラボ 代表取締役 静岡ガス株式会社 社外取締役 スズキ株式会社 社外取締役

1974 年千葉県生まれ。東大農学部にて農業システムの研究に携わり、英国クランフィールド大学で修士号取得。その後米国でNASA のプロジェクトで、宇宙ステーションにて植物生産をする研究に参画。帰国後は、キヤノンに入社し、SOC 検証部隊に配属。結婚を機に静岡に移住し、産業用機械の研究開発に7 年程従事したものの農業の社会性の高さに改めて気付き、2009 年エムスクエア・ラボを設立。初期2 年間は、県の事業を受託しながら農業者と活動し、農業が抱える課題「分断された不幸な流通」に気づき、流通事業開始。つくる人、つかう人、たべる人が人として繋がり合いながら流通する仕組み「ベジプロバイダー」を立ち上げた。2012 年このベジプロバイダー事業で日本政策投資銀行第一回女性ビジネスプランコンテスト大賞受賞。その後も農業を軸とした事業創造を続け、ベジプロバイダーに共同物流の機能を加えた事業に昇華させ、2017 年に新会社「やさいバス株式会社」として創造。また、2018 年農業× 教育によりチャレンジ人材育成するための「Glocal Design School 株式会社」を創業。やさいバス事業では、ACC2019 クリエイティブイノベーション部門にて総務大臣賞グランプリ受賞。2021 年内閣府男女共同参画局「女性のチャレンジ賞」受賞。

Sansan Innovation Project 2021

2021/09/15 〜 2021/09/17
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員
  • 社長

加藤百合子

株式会社エムスクエア・ラボ 代表取締役 やさいバス株式会社 代表取締役 株式会社ベジラボ 代表取締役 静岡ガス株式会社 社外取締役 スズキ株式会社 社外取締役

起業家が挑む地方創生

近年、至るところで取り上げられている地方創生。 これに対してあらゆる起業家が一躍をかっているが、これから先の時代の地方創生とは新しい産業を地方へ持っていくだけではなく、従来よりそこにある産業を育てるということや地方にある産業を都心部へ持ってくるといった観点も非常に重要になるのではと考えます。 本セッションでは、これから先の地方創生スタイルについて様々な見解をお届けします。

GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー

2022/01/20 〜 2022/01/20
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

加藤百合子

株式会社エムスクエア・ラボ 代表取締役

食・農業界の未来を変える マニフェスト討論会

農業者を増やすには?消費者に食や農の価値を届けるには?パネリストがマニフェストを持ち寄り、食と農の未来へ向けた熱い議論を展開します。鋭い視点と大胆な提案に注目です。

Hitachi Social Innovation Forum 2022 JAPAN

2022/10/25 〜 2022/10/27
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

加藤百合子

(株)エムスクエア・ラボ 代表取締役

Lumadaが叶える社会イノベーション ~DXによる顧客体験価値提供~

激変する社会、ビジネス環境においても、事業の持続成長が求められています。本セッションでは、農業DXのパイオニアである加藤百合子氏との対談の中で、課題や実例を取り上げ、DXによる課題解決とアクションに向けた新たな視座や気づきをお伝えします。また、日立グループ横断でのデジタル戦略実行を担う谷口潤執行役常務より、海外のイノベーション事例も交えつつ、「デジタル」による変革、解決策を生み出す日立の戦略とケイパビリティを紹介し、お客さまの「DXパートナー」として、日立のデジタルソリューションを核にしたエコシステムが叶える体験価値の提供や、お客さまのビジネス成長への貢献について展望します。

地方自治情報化 推進フェア2022

2022/11/01 〜 2022/11/02
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

加藤百合子

株式会社エムスクエア・ラボ 代表取締役

デジタル田園都市国家構想に向けた地方デジタル化戦略 ~誰もがいきいきと暮らせる地域社会を目指して~

地方を活性化する手段としてデジタルをどのように活用できるのか、現在の公的個人認証サービスなど日本のトラストサービスの状況や、地方自治体として、民間企業としてどのような戦略を描く必要があるのかについてディスカッションしていただきます。